カプリスィーツ Capri sweets

オーダーケーキを作っている
カプリスイーツです。
幸せ膨らむ美味しいケーキを作ってたくさんの笑顔と出会いたいなぁ~

見っけ(^o^)

2010-09-28 | その他
chiffon先生の所でもゆうゆうさんが見つけてきてくれて
キュートな色の5ml単位の計量カップの画像が載っていましたが
虎子も今日お買い物に行った際、見つけちゃいましたよ~

500mlの方は10ml単位ですが使いやすそうだったので購入~

持ち手が白しかなかったですが、5ml単位は助かります

追加アップ~

こちらは今までの虎子手持ちの種類の違う計量カップです
『同じ分量でもメーカーによって違う検証!!』を勝手に1人でやった時の画像です

某有名メーカーPイレックス(A)は耐熱で電子レンジ対応
熱湯や油ものなどの計量に便利、ただガラスなので落とすと割れてしまう
真ん中(B)と向かって右(C)のカップは同量だったのですが、Pイレックスは5mlくらい多くなってしまいました
今回買った計量カップは B・Cと同量だったので安心しました


計量カップの画像だけじゃつまらないでしょうから
今夜の虎家のお夕飯の画像でも載せましょうか?
今日はポトフとマカロニサラダでしたよ


デザートは今年初の富有柿
甘ま~くて美味しかったです



バナナシフォンで焼き縮み検証

2010-09-27 | シフォンケーキ
17センチ型で焼いたバナナシフォンのカット断面です

chiffon先生のお教室へ通い始め、いつの頃からかとても焼き縮みが気になるシフォンを焼くようになってしまい
「おかしいなぁ~前は焼き縮みってあまり気にならなかったのに」とここ数ヶ月スランプ状態が続いていた虎子です
テスト講座を受けるちょっと前くらいからだったでしょうか
何度焼いても同じようなぶわぁ~んとイヤな膨らみをし、冷めるとその膨らみは見事なほどにぺったんこ
もちろんコシもないシフォンが完成
実は「本当にもう私シフォン作りやめたほうがいいかな」なんて思い悩んでいたのです
でもそんなネガティブな自分を奮い立たせ頑張っていた今日この頃でした

きのうの1台目
ぶわぁ~ん ではなかったのですが、妙に縦に立ち上がりパキンパキンと割れ
オーブンから出すと膨らんだ分がどんどん下がってしまい結局焼き縮みありのコシなしちゃん

そして2台目
1台目より混ぜの回数を増やし、こちらは20cm型で焼きました
これは大慌てシフォンでした

通常170°で50分~55分の所、180°で焼き始めてしまい気づいて慌てて170°に設定し直し、今度はあと何分焼いたらいいか分からなくなってしまい
(自分の家のキッチンなのに何テンパッテるんだか)
適当な所で出して瓶に挿して逆さにして置いたらなーんだか落下の気配
「やばいっ焼きが足らん
で再度オーブンでひと焼き
なので筒に張り付いたいた生地が剥げかけ、また焼いたので剥げた部分が硬い生地に焼け
型よりも生地は沈みこんな焼き具合になりました

筒から生地が離れているのが分かると思います

型出ししました

あれっ?意外に形はいいぞ

でもきっと中は大穴シフォンに決まってると諦めていたのですが
カットしてみたら

筒に張り付いていた生地は結局取れてしまいましたが
焼き縮みはまぁまぁレベル5くらいまで上がってきたでしょうか?

3台目を焼く前に
結局なぜ焼き縮みが起きてしまうのか? 
先日chiffon先生の杏仁&かぼちゃシフォンの講習に行った時の事を思い出しながら
検証してみました

普段はご一緒してる方達の製作過程など見ている余裕などないのですが
皆さんは何故焼き縮みがないのだろう? どこが違うのだろう? な思いから
自分の製作もしつつ、ちょっと気にして見させて頂きました
私より生地量が少なく一見生地が緩んだ様に見えている方の生地が 焼いてみると
なんと焼き縮みがなかった 

そうか
私の生地は混ぜが全然足りていないんだ←(やっと分かるトロ虎ちゃん やっとかぃ!!言わないでね)

先生のブログでモクモクと型に入っている生地を見て
勘違いな捉え方を勝手にし
生地がモクモク=ダレてない とそこで生地作り終了
 
じゃないんだよ 虎子さん

で、3台目
今度はかなり混ぜに集中
膨らみの感じもぶわぁ~んじゃなく、縦にぶ~んピキンピキンでもなく
いい感じな膨らみだと思い

でも冷めたらここまで下がっちゃいましたが

そしてカット~

あれっ? ちょっと焼き縮みはあるけど、このくらいは許容範囲?
しかも腰なしじゃない


そしてまた検証
3台目で足りていないもの・・・
もちろん生地はふわっとしててダレちゃいけない訳だけど
生地はふわっとしつつ・・・

そうか
ツヤが出るまで混ぜなきゃいけないんだ
キーワードは“艶”だったんだ
やっと答えが出た気がする

よ~し 今度はふわっとは忘れず“艶”に着眼して作ってみるぞ~





あん入り抹茶ロール

2010-09-21 | ロールケーキ
敬老の日のプレゼントに‘あん入り抹茶ロール’が出ました

シフォン生地のロールケーキではなくジェノ生地です

このロールケーキは和菓子好きな叔父の誕生日に
ちょうど母が炊いてくれたあんこが冷凍庫にあったので
「抹茶生地であんこを巻いたら叔父が喜んでくれそうだな」と思いつき
作ってみたものでした

その時にブログに載せた所みーこちゃんのお目にとまり

こんな感じでラッピングしお届けです
写真は冷蔵庫から出してすぐ撮ったので雲ってしまいました

虎家でも敬老の日に虎パパの実家にお届けでもう1本作りました

買って来ちゃった

2010-09-17 | その他
この所虎子は中古の厨房機器屋さんを見て回っています
何か掘り出しものはないかしら?と虎の目を光らせて

そしてみーっけちゃった
埃かぶった鍋や寸胴達の上に無造作に置かれたアカオのアルミ片手鍋 DON

えっ? これ状態いいじゃん マジこの値段?
使いやすい18cmで蓋もついてるぅ

ん?この隣にあるのは何だ? ひゃぁ~これもいいじゃぁ~ん
15cmの片手鍋 カラメル作るのにぴったんこ

他には何かないかなぁ~?キョロキョロ
あそこの寸胴の中に入っているのは泡だて器だろうけど
きっとワイヤー部分が曲がってたりするんだろなぁ~

えっ? これ新品同様ピカピカやん ワイヤーもちゃんとしてる
よーし!まとめてこれ3つ買っちゃうぞ
いや待てよ この15cm鍋の方は中が細かいキズがあるぞ・・・


「すみませ~ん これくださーい!!  で、この鍋の方は細かいキズあるみたいなんで~
もう少し安くなりませんか?」
「う~ん じゃ500円安!」
「う~ん
「う~ん 首縦に振らない」 計算機はじくおじちゃん
「じゃこれ3つで3000円でどう?」
「買った
と言う訳で 言ってみるもんだよね~
結局全部で4060円の所1060円引きに ヤッター

あたしゃなにわのおばちゃんか(^^ゞ

年とともに恥じらいというものは遠のき
ツインができてからと言うもの
洗剤買うと一つ風船くれるのを
「すみません うち双子なもんで一つだとケンカしちゃうんでもう一ついただけますか?」とかね

なにはともあれ良い買い物をしちゃった虎子でした
キャー これで美味しいカスタードクリームや苦味のきいたカラメル作れるぞぉ~
るんるぅ~ん

かぼちゃシフォン

2010-09-15 | シフォンケーキ
月曜日 chiffon chiffon先生の講習に行って来ました~
私がずっとこだわってきたかぼちゃシフォンの講習です
予約が取れた時は「ヤッタ~」でしたよ

ブログには載せてなかったのですが、かぼちゃシフォン あれからもまたまた試作を作っていた虎子です
先生の所にも持って行き診て頂きました(笑)
この所焼き縮みが気になるシフォンになってしまい、少々ブルーになっていた虎子で
このタイミングでchiffon先生のマンツーマンのレッスンはほんとーにハッピーでした

“THE 混ぜ”では先生に虎子の混ぜ方の足りない所を手を取り教えてもらい
先生は私達それぞれにぴったりと張り付いて(笑)混ぜの様子を見てくれたのです
ほんとこんな親切な先生いるでしょうか?
chiffon先生 拝んじゃいます(^人^)

かぼちゃシフォンですが、しっかりたくさんのかぼちゃが入ってるのでとってもずしりと重いシフォンです
2生地同時進行で、乳製品オンパの生地はすごく緩みやすく難しいシフォンでした
でも成功して良かった

ほうれん草生地も緑が濃く出て、かぼちゃの黄色と緑のコントラストが綺麗なシフォンですよね~
やっぱりシフォン先生は凄いや


虎子が持って行った虎子のかぼちゃシフォンはこれです

試作を何度も繰り返し行きついた優しい味のする‘かぼちゃスープ’をイメージして作ったシフォンです
先生に診て頂いた所「うん!かぼちゃスープの味するよ うん!いいじゃん 塩をもうちょい足してみれば」って言って頂き
虎子 頑張って良かった~

chiffon先生にお会いし、元気をもらってきた虎子でした



バニラロール

2010-09-10 | ロールケーキ
来客の約束時間20分前に計量から始めて
お客様がいらっしゃるまでにオーブン投入!

そんな弾丸スピードで焼いたシートスポンジに乳脂肪42%の軽い口あたりの生クリームを巻き込んだ虎子自慢の“バニラロール”です

工程は弾丸で進めましたが(笑)
生地はいつも通り、しっとりフワフワなジェノ生地に仕上がりました

お世話になっている方に食べていただこうと箱に入れしました


喜んでいただけたらいいな

スフレ・フロマージュ Part2

2010-09-07 | チーズケーキ
昨日は仕事がお休みたっだので
この所不調な焼き具合が続いているシフォン様の
実験シフォンを2台焼き
その後こちらもいまだ成功していない
スフレ・フロマージュを私ごのみのチーズチーズな味になるようレシピを改良し焼きました~
そーなんです 画像からもお分かりになるように、今回のスフレちゃん
割れ目入らなかったんですよぉ~~

もー虎がオーブンの前で「どーかなぁ~ソワソワ、どーかなぁ~ソワソワ」
誰かに見られてたらあー恥ずかしいって感じです

こちらはカット面

今回はボトムにジェノ生地を敷き、そこにスフレ生地を流し込みました
しっとりでシュワッな生地に焼きあがりました

もう1枚よく撮れた写真があったので載せま~す


スフレ・フロマージュを焼いたのは実はこれで3回目
3回目でやっと割れ目のないプワ~ンと膨らんだものが焼けました

割れの原因は虎子が検証するにどうも温度にあったようです
最初の温度が高すぎたため表面が先に焼けてしまい中がまだ生のため
結局表面が割れてしまったようです
思いのほか早くに成功できて嬉しいです
でも実はまだ虎子納得いってないんです
スフレ・フロマージュって牛乳や卵がたくさん入るのでどーしてもチーズの味が薄れてしまい
今回レシピを変えてサワークリームを加えて見たけれど
「まだ足りないな」って感じなのです
また改良レシピを考えて作ってみるつもりです




オレンジムース&ジュレケーキ

2010-09-05 | 冷たいスイーツ(ゼリー・ムース)
今日のお誕生日ケーキに選ばれたのは
“オレンジムース&ジュレケーキ”です

小、中学校まで一緒の学校だった同級生 パンダちゃんから
「女房殿のバースデーなもので、お任せで何か作ってもらえる?」って連絡が入り

もっちのロン「喜んでお作りしますよ~でもお任せじゃなくて何がいいか選んで?」
といくつかのケーキの写メを送り決まったのが
暑いこの時期にピッタリな
まったりとしたオレンジのムースの上に甘さ控えめなオレンジのジュレを乗せたこのケーキです

先月momoママから急なご注文で虎子がマッハ回転で考えたレシピのこのケーキ
その時は急だったこともありボトムはビスケット生地でしたが
今回は選んで頂き、ジェノワーズ生地です
前回は文字入れがたくさんあってジュレの上に直接描きましたが
今回は虎子がパンダちゃんの奥様をイメージして、少し大人なイメージに
オレンジと巨峰、ブルーベリーでデコレーションさせて頂きました
オレンジは本当は立たせたかったのですが、移動中に倒れてしまうことを考慮して寝かせてみました

「文字入れは?」との質問に
「いつもありがとう」でと 
んもぉ~ パンダちゃんの愛妻家 気持ちにお答えし、チョコプレートはをチョイスしましたぁ~


パンダちゃん 去年も頼んでくれて、今年もご注文ほんとにありがとうです

パンダちゃんの奥様(誠子さん←かわいい名前)
 お誕生日おめでとうございます 

スフレ・フロマージュ

2010-09-02 | チーズケーキ
ベークドチーズに引き続き

ただ今研究中の(ちょい大袈裟) (^^ゞ
スフレ・フロマージュを作りました

クリームチーズ生地にメレンゲを混ぜ、低温で湯煎焼きにすること約一時間
たっぷりと入れたメレンゲの力で、プックリ膨らんだクリームチーズ生地は
しゅわしゅわで(フォークを入れるとほんとに「しゅわっ」って音がするんですよ)
じっくり焼いているお陰でしーっとりなんです

しかーし
綺麗な表面が売りのスフレ・フロマージュ
虎子 今まで亀裂が入らなかったことがないのです(えばってどーする
今回の亀裂はまだ可愛いもの
前に作った時なんて「オーストラリアのエアーズロック出現か?」みたいなのができちゃって

つるっとした表面にあんずのジャムがピカピカに光る
憧れるわぁ~

今回のレシピだと虎子にはもーちょっとチーズチーズしたほうが好きなので
またレシピ変えてチャレンジするぞ~

研究したいものだらけの虎子です