脱サラして一人親方になりました

脱サラして独立。我が道を行く男の独り言

小さな事だが

2024年02月03日 | 妻と会話が成り立たない
毎日飲用するお茶がある。
飲みかけを冷蔵庫に保管するのだが、私が置いた場所に、妻が「新しいお茶」を入れて、飲みかけを奥に入れてしまう。
理由は分からない。何かしらのこだわりなのだと思う。

飲みかけがあったと記憶していれば、まず飲みかけを探す。
が、記憶が無いと「いつも置いている場所」から手を付ける。
結果、2本、栓を開けてしまう。

これを何度か注意した。
数日は直っているが、気が付くと元に戻る。
残念な脳の仕組みなのだ。

なぜ「元に置いた場所」を移動するのかが解せない。
これは、飲みかけのお茶に限らない。
ゴミ袋のストックされている場所がコロコロ変わる。
先週は引き出しだったのに、今日はドアポケット、こんな具合だ。

探していると「こっちだ」と、知らない私が悪いかのような態度をされる。
だから、別に私がゴミ袋を買い、私の所有物として管理している。
これでストレスは軽くなる。

車のカギも戻さなくなった事は、ここに書いたような気がする。
これも、緊急時に困るからと「前に定めた置き場」に置くように頼んだ。
が、守られたのは数日。

これで、こどもに「どこに仕舞ったんだ!」と怒鳴るのだから理解に苦しむ。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ハゲもダメ? | トップ | 書き始めると止まらない »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

妻と会話が成り立たない」カテゴリの最新記事