脱サラして一人親方になりました

脱サラして独立。我が道を行く男の独り言

儲けと腕 ⑧

2015年12月29日 | 経営
長くなりましたが、要は「儲けと腕は関係無い!」という事です。
もちろん国宝級の腕と比較してはいけませんが、素人目で分からない程度の差であれば、儲けに影響は無いという事です。

T君は、今頃海外かな?
奥様が身重だから自重したかな?

儲かった分でバカンスを堪能する。
これはサラリーマン時代では果たせなかった事ですね。


さて、記事の中で「もっと詳しく書けよ」という部分があったと思いますが、気分が良ければ書くかもしれませんし、書かないかもしれません。
それは、実は、そろそろ廃業するであろうS君に気づいてほしくて書きました(本人は「まだ大丈夫」と言っていますが)

S君、今のままでは、間違いなく廃業します。
すでに危険水域。奥様がご実家から援助してもらっている状態で、どうやって事業を継続しますか?
やり方はあります。どうにかなります。

まず自身の生活を正し、朝、奥様より早く起きてみよう。
見えなかったものが見えると思います。
そこで奮い立つようであれば、多少の支援は行いますよ。
「果報は寝て待て」は、しっかり行動した結果「慌てず気長に」という意味であり、本当に寝ていたらダメなんです。

気づいてほしいけど、ムリですかね。。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

儲けと腕 ⑦

2015年12月29日 | 経営
私やT君の理想は、相場より高く、仕事量を少なくです。
・・・・これも勝手ですよね。

⑥で挙げた計算に、理想(相場より2割高く、仕事は2割少なく)を当てはめると

12×8=96%。安売りと結果は同じです。

さらに50×0.8=40
一日8時間計算で40÷8=5日。週休2日が確保できます。

しかし、普通に考えたら、相場より2割高くもらう事はできません。
まして、腕は2流なんですね。

が、T君は実践しています。
私も実践できていると思います。

まぁ、単純に「2割増」ではありません。カラクリはあります。
さらに、96%の結果では無く、T君も私も120%くらいにはなっていると思います。
しつこいようですが、二流の腕です。

続きます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

儲けと腕 ⑥

2015年12月29日 | 経営
仕事量を増やすのに、大きい要因は「価格」です。
安直な考えですが、他社よりも安ければ、仕事を請ける確率は増えます。
競争入札の原理です。

しつこいようですが、T君は安売りをしません。
おそらく相場通りか、やや高いでしょう。
発注している会社も「T君は安くない」という事を知っています。

ですから、価格勝負の会社からは仕事は請けていません。
これが「日祭日はキッチリ休む」に繋がり、ムリな仕事量を請けない結果になっています。

単純な算数ですが、相場の8割の価格で、他社より2割多く請けられたとします(相場通りを10。平均の仕事量を10=100%とします)
相場8×仕事量12=96%
あれれ、減ってますね。

さらに計算を進めます。
一日の仕事量を8時間×(週)6日≒50時間を100%とします。
2割多く請ける訳ですから、週に60時間になります。
60を6で割ると10時間。ですが、騒音等の問題もあるので、9時間しかできないとします。
6×9=54時間。残った6時間は休日にこなすほかありません。

結果、休みを減らし、売り上げも少ない事になります。

続きます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

儲けと腕 ⑤

2015年12月29日 | 経営
T君は、アパートや空き家の仕事を親方から回してもらい、徐々に親方の承諾を得て、親方を介さず直接請けるようになります。
ここも親方の懐の大きいところです。
(お会いしたことが無いのですが、悪い評判を一切聞かない、穏やかな方だそうです)

直接請けるようになってから、T君のオリジナルの戦略、戦術を駆使して、仕事をどんどん増やしていきます。

その一つが補修業。
ドアにパンチの穴が開いていてもクロス屋さんには直せませんから、普通は補修屋か建具屋を手配するようになります。
が、T君は自分で直します。
その直し方がオリジナルなんですよね。
建具屋の私直伝です。やり方は秘密にしておきましょう。儲けのネタですからね。

また、床や建材も補修します。
上手では無いですが、パっと見キレイです。

それ以外でも、いろいろな戦術を使っています。

そうそう、戦略、戦術。
この違いは、機会があれば改めて説明します。

続きます。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

儲けと腕 ④

2015年12月29日 | 経営
そこでT君が出した一つの結論。
「親方みたいな腕にはならない。追いつかない」
正確には、いつかは追いつくのかもしれませんが、「追いついたら独立」なんて考えていたら、いつまでたっても独立できないと考えました。

そこで、親方と話し合います。
「アパートや空き家など、仕上がりに煩くない現場だけ請けるから、独立したい」
ずいぶん身勝手な話ですよね(笑)
でも、こういう素直さがT君の取柄だと思います。

親方も懐が広い。そこで交換条件を出して了承します。
(この交換条件は伏せておきます。親方の承諾は取れないでしょうから)

そこからT君は急成長します。

続きます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする