人生山あり旅あり休みあり♪

山登りと旅行の雑記帳です。

ワカサギ釣り@松原湖

2014年01月18日 | ワカサギ釣り
週末はワカサギ釣りをするため八ヶ岳の麓、松原湖へ。

ワカサギ釣りは今回が2回目。
前回は3年前に榛名湖に行ったものの、7時間やって釣果は0匹。
あまりの不甲斐なさに翌年リベンジしようと思っていたが、東日本大震災が起こり、関東周辺の湖はセシウムの関係で軒並み禁漁に。
湖だと川と違ってセシウムが蓄積されるらしくて、かなり長い間禁漁になっていた。

ようやく解禁されたものの、一番近い赤城大沼と榛名湖は未だにセシウムの数値が高いらしくキャッチ&リリース限定とのこと。
釣ったワカサギをその場で天ぷらにするのが醍醐味なのにリリースするんじゃ意味がない。
ということで検索した結果、松原湖は食べても大丈夫との情報を得て行ってきました。

松原湖は一昨年、八ヶ岳スーパートレイルという変態レースのときに行って以来2回目。
佐久ICから40分ほどで着くので結構気軽に来れる。
ただ、今回は早朝から狙う予定だったので前夜泊した。

松原湖周辺にはいくつかの民宿があり、そこでワカサギ釣りの道具は全てレンタルできる。
今回利用したのは立花屋。


遊漁券、竿、ドリル、氷すくい、餌きりハサミ、あと餌を2つ購入して3人で5,200円。
結構安い。
榛名湖のときは、上記にイスと七輪、それにソリが付いて1人3,000円くらいだった。

早速レンタルしてポイントへ向かう。
極寒の中、まだ6時半だというのにかなりの人が湖のそれぞれのポイントに散らばって行く。
店のおじさんに聞いたところ、今日は今シーズンの中で最も寒いとか。
何と現在の気温マイナス16℃。
寒いというより痛い。
素手だとものの1分で突き刺すような痛みを感じる。


ポイントに到着しテントやらなにやら準備し、まずは湖に穴を開ける。




ボートでのワカサギ釣りでは味わえない醍醐味。

準備完了しそれぞれ釣り始める。
最初にレンタルしたときに餌の付け方や釣り方を一応教わったものの、実際やってみるとこれが難しい。
1時間半ほどやってみるが全然当たりがない。

そんな中、店の方が巡回に来てくれて釣り方を実演してくれた。
すると、なんと5分ほどでいきなり5匹釣ってしまった。
あまりのテクニックに思わず感動。

ということで、教わったとおりにやってみると釣れるじゃない!
段々と調子が出てきて午前中で10匹釣ることができた。

お昼になってちょっと休憩。


天気はピーカン。
八ヶ岳が一望できる素晴らしいロケーション。


釣れなくても氷の上にいるという非日常が味わえるのでそれはそれで楽しい。

寒いのでポトフを作って食べる。


うまい!

午後になって再挑戦。
陽が出てくるとけっこう温かくて、手袋をしなくても何とか大丈夫なくらいに気温が上がってきた。

午後は3時までやって終了。
結果、午後は13匹釣れて計23匹。
前回は0匹だったのでなんと∞(無限大)!?
とにかく大満足の成果だった。


で、釣った後はさっそく天ぷらにして食す。


天ぷら粉に付けて一気に揚げる。
ワカサギの天ぷら完成。


そして食う。
う、うまい!

3人で一瞬で食べ終わる。
これ、1人で30匹くらいは軽くいけそう。
次回はこの倍釣ってやる。

帰りはヤッホーの湯で冷やされた体を癒やし帰京した。


氷上ワカサギ釣りはとにかく楽しい。
こんな楽しい遊びはなかなかないのでぜひ皆さん行きましょう。
ただし、極寒なので装備はそれなりに。。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿