平日に富士山に行ってきた。
富士山に行くのは大学4年のとき以来7年ぶり。
谷川一ノ倉に行きたかったけどYさんがボルダーで指を痛めてしまい富士山に急遽変更。
でも富士山もかなりよかった!
都内を5時出発。
途中すき屋で朝飯を食って富士五合目に7時半着。
7時50分出発。

遠くから見たら結構雪があったと思いきや歩き始めて1時間ほどは普通の登山道。
六合目付近から沢筋に入りひたすら雪面を登る。
最近走っている影響か体の調子はかなりいい。
Yさんも快調なペースで登る
雪の状況はこんな感じ。

振り返ると雲海が。

そして11時50分頂上到着!

誰もいない頂上は最高だった。


帰りはグリセードならぬ尻セードで飛ばしてなんと1時間で戻ってきてしまった。

下から見るとわからなかったけど、かなり下まで雪があって登山道はほとんど歩かずに戻れた。
あっけなさすぎる(笑)
富士山は平日に行くものだと改めて感じた1日だった。
富士山に行くのは大学4年のとき以来7年ぶり。
谷川一ノ倉に行きたかったけどYさんがボルダーで指を痛めてしまい富士山に急遽変更。
でも富士山もかなりよかった!
都内を5時出発。
途中すき屋で朝飯を食って富士五合目に7時半着。
7時50分出発。

遠くから見たら結構雪があったと思いきや歩き始めて1時間ほどは普通の登山道。
六合目付近から沢筋に入りひたすら雪面を登る。
最近走っている影響か体の調子はかなりいい。
Yさんも快調なペースで登る
雪の状況はこんな感じ。

振り返ると雲海が。

そして11時50分頂上到着!

誰もいない頂上は最高だった。


帰りはグリセードならぬ尻セードで飛ばしてなんと1時間で戻ってきてしまった。

下から見るとわからなかったけど、かなり下まで雪があって登山道はほとんど歩かずに戻れた。
あっけなさすぎる(笑)
富士山は平日に行くものだと改めて感じた1日だった。