ぼくの近代建築コレクション
東京の都心と下町を中心に、戦前に建てられた古い建物の写真を投稿していきます。
 




特油商会。中央区月島3-14。1988(昭和63)年1月17日

清澄通りから西へ入って次の四つ角。写真右へ行くと清澄通り、左へ行くと西仲通り商店街の南の端、駿河屋酒店の角に出る。
撮影時の住宅地図では、「特油商会、住宅、山崎牛乳神戸ビーフ」と並んでいる。昭和25年頃の地図では、「特油荒物店、住宅、明治牛乳」。さらに戦前の昭和10年頃の地図には、住民の記憶による書き込みであるが、「油屋、三河屋酒店、マトバ牛乳」、下の写真右の家が「高橋和菓子」である。とすると、特油商会と山崎牛乳は戦前から続いている商家なのかもしれない。
下の写真で、右の家の前に打ちぬいたあとの鉄板が積み上げてある。プレス工場なのだろうか。現在は特油商会の隣の民家がビルに、下の写真右端の家は立体駐車場になった。



1989(平成1)年11月26日

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 稲見炭店/月... 石井鉄工所/... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。