goo blog サービス終了のお知らせ 
ぼくの近代建築コレクション
東京の都心と下町を中心に、戦前に建てられた古い建物の写真を投稿していきます。
 




路地の長屋。中央区佃2-13。2007(平成19)年9月28日

田中青果店だった家がある横丁の向かい側に路地が2本入っている。写真の路地はその南の方で、両側に戦前からの長屋が並んでいる。石川島重工で働く工員も住んでいたのだろうと想像できる。路地の北側の長屋が平屋である。グーグルマップの写真で見る限り、8軒ある。八軒長屋だとすると、個別に建替えるのが難しいのかもしれない。南側の4棟は2階建。


路地の長屋。中央区佃2-13。2007(平成19)年9月28日

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )