ぼくの近代建築コレクション
東京の都心と下町を中心に、戦前に建てられた古い建物の写真を投稿していきます。
 




桜門ビル。千代田区三崎町2-2
左:1992(平成4)5月4日、右:1983(昭和58)年9月

日本大学法学部図書館の向かい側にある日大通信教育部の先代のビル。建て替わったビルは6階建て、1階は石張り2階以上の壁には茶系の渋い色のタイルを貼って古風に見せた外観だ。あまり階数も高くしないで、先代のビルの面影を伝えようということなのだろうか。
『日本近代建築総覧』では「桜門ビル、建築年=昭和初期、構造=RC4階建」としかない。日大が建てたものなのかどうかも分からない。日大が建てたとすれば、元から校舎ではなく、事務所や校友会―日大の校友会の下部組織を桜友会というらしい―が使うための建物だろう。
この建物を取り上げたサイトに、『廃景録>消えた近代建築>桜門ビル』と『Site Y.M. 建築・都市徘徊>失われた近代建築 in Tokyo >桜門ビル』がある。解体されたのは2002(平成14)年で、現在のビルは2003年12月の竣工という。



桜門ビルの玄関と裏口
左:1995(平成7)年6月25日、右:1992(平成4)年5月4日

玄関に架かっている看板は「桜門ビル」「日本大学法学部校友会」「日本大学通信教育部校友会」と「通信教育部学習センター」の張り紙。



左:1985(昭和60)年8月4日
上:1985(昭和60)年9月15日

桜門ビルの隣は、今のビル(加藤ビル、1987年築、7階建て)が建つ前はキッチン南海と加藤洋服店(テーラー・カトウ)があった。その右の駐車場は1986年の地図で「日照堂専用駐車場」。桜門ビルの1階角が日照堂で、看板に「カレジアンショップ」とある。大学の購買部だろうか。加藤洋服店の正面は戦前の看板建築のようにも見えるが、三崎町は空襲で木造家屋は焼失した区域だ。

コメント ( 5 ) | Trackback ( 0 )