ぼくの近代建築コレクション
東京の都心と下町を中心に、戦前に建てられた古い建物の写真を投稿していきます。
 





上:萬成社(不動産屋)の三軒長屋
左:蒲信食品
中央区築地1-12。1987(昭和62)年12月27日

平成通りの築地小学校(現・京橋築地小学校)の向かいにあった日本家屋の商店建築である。かつては単に電車通りといっていたこの通り沿いでは、昭和末には、出桁造りの家や外見が和風の長屋は写真の2棟しか残っていなかったと思う。
蒲信食品は昭和25年頃の火保図には「石田魚や」となっている。その右のビルの建築工事中のさらに右はもう上写真の三軒長屋である。真ん中の店は昭和25年頃の火保図に「ラジヲ川崎」とある川崎電機店だった店。写真右端のビルは清華ビルで、清華園という中華料理屋があったところだ。
三軒長屋の左に竹でも植わっているように見えるのは、三軒長屋の裏にある芳蘭亭への入り口である。昔の航空写真で見ると芳蘭亭は立派な日本家屋のようで、戦前の地図にも載っているので、中華の料亭ではないかと思う。現在は三軒長屋、芳蘭亭、清華ビルなどが「築地えとビル」になった。ネットで調べると芳蘭亭は大衆的な中華レストランのようだ。想像だが、築地えとビルができると芳蘭亭はそこの地下で店を再開、2012年9月に銀座2丁目の昭和通り沿いのビルに移転した、ということらしい。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )