ぼくの近代建築コレクション
東京の都心と下町を中心に、戦前に建てられた古い建物の写真を投稿していきます。
 




東嶋屋(そば)。中央区日本橋人形町2-4。1987(昭和62)年6月7日(2枚とも)

人形町通りから甘酒横丁に入るとすぐ有名な森乃園(ほうじ茶)と双葉(豆腐)が並んでいて、その隣が日本そばの東嶋屋。人形町を歩くテレビ番組では森乃園と双葉はよく登場するが東嶋屋はまず出てこない。普通すぎて、つまりこれという特色がなくて紹介しづらいのかもしれない。
現在の東嶋屋の建物を知っている人がこの写真を見れば、この建物のまま表面を改装したもの、と誰しも思うことだろう。ところが現在の建物は平成になって建替えたものである。せめて5階建てくらいにできただろうに、ご主人が頑固で「うちはこれでいいのだ」とでも言ったのだろうか。



写真左はビルになる前の双葉商店。東嶋屋の角から右奥へは、「鍼灸マッサージ藤倉治療院」の家がビルの裏口になってなくなったが、他の建物はだいたいが現存している。「宝や不動産」の向かいが有名な「人形町今半」。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )