
三好弥、モリタ、いたばし文具店。台東区下谷3-1。1989(平成1)年3月26日
昭和通り沿いの古い商店建築。写真左手はすぐ下谷2丁目交差点。右後ろのビルは台東区役所金杉出張所。中央後ろは区立台東小学校。三好弥は「ファミリーレストラン」をうたっている。有限会社モリタは看板に「木ヒール プラヒール スタックヒール」と読める。
ストリートビューを見ると、写真左の家は交差点に面した集合店舗建築で、その交差点の角になる家と写真左端の縞のテントの家が残っている。そこから右に並ぶ家は取り壊されて空き地になっているが、今頃はなにか建っただろうか。

江戸指物木村正。台東区下谷3-1。1991(平成3)年9月23日
昭和通りの下谷2丁目交差点を西へ入ったところ。根岸の柳通りへとつながる通りである。写真左から横山人形店、喫茶店モア、江戸指物木村正。江戸指物の家の右側に材料の板が立てかけてある。乾燥中なのかもしれない。
現在は江戸指物木村が3階建てのビルに建替えた。モアと横山人形店は建物とも変わっていない。
| Trackback ( 0 )
|
|