おばさんの料理教室

家庭菜園の野菜を使い皆で料理を楽しもう

おばさんの料理教室No.2240 春キャベツとニラの野菜炒め

2016年05月17日 | 日記

野菜と花を育て美を眺め食を楽しむ 

                                         *春キャベツとニラの野菜炒め 

今の時期、ニラ・キャベツの収穫真っ盛り、冷凍わかめと魚の缶詰で野菜炒めを作りました。 

               

 キャベツを電子レンジで柔らかくする。 

 鍋にニラを入れサラダ油でしんなり炒め、①のキャベツ・わかめ・さばの缶詰を加え、塩・胡椒で味を整える。 

    *野菜はホウレン草・白菜・玉ねぎ・ピーマン等適当にある物で良い。 

③ 柔らかくなれば出来上がり。

*味付けは好みのコンソメ・ウスターソース・オイスターソース・豆板醤等好みのもので。豚肉やベーコンなどでも良い。

昨年の昨日のブログ

              先日の我が家の夕飯

               

ネギとろご飯・ポークチャップ・野菜サラダ(岩手の友人からのアスパラ・収穫したての赤赤玉ねぎ・チマレタス)・玉葱の葉と牛肉の炊いたん・玉葱の酢漬け。

                我が家の裏庭の野うど   

                      

             *わらびとお揚げの炊いたん

  久しぶりにわらびを収穫してきました。現在どこの家庭も灰が手に入らないので重層でアク抜きしました。

 

 収穫した蕨をたっぷりの水に浸し、重曹(蕨200グラムに小匙2杯)を入れ、5~6分柔らかくなるまで茹で、そのまま冷やし、冷めたら、冷水で2~3回洗う。

*灰がある場合は、蕨に灰を一面ふりかけ熱湯をかけ、一晩置き、調理する。

 ①をお揚げと醤油で炊いて出来上がり。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« おばさんの料理教室No.223... | トップ | おばさんの料理教室No.224... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事