goo blog サービス終了のお知らせ 

おばさんの料理教室

家庭菜園の野菜を使い皆で料理を楽しもう

おばさんの料理教室  ゆず胡椒の豆腐

2023年04月30日 | 日記

ゆず胡椒の豆腐

ゆず胡椒を作り豆腐に乗せる。簡単に出来る。

   

①柚子の皮をすり、青唐辛子の細かく切って醬油麴を混ぜて作る。

豆腐を皿に盛り付けて、柚子胡椒を乗せて完成。

*レモンの皮でも良い。

Yuzu pepper tofu

Make yuzu pepper and put it on tofu. It's easy.

  

①It is made by grinding the yuzu peel, cutting it into small pieces of green chili pepper and mixing it with soy sauce noodles.

Serve the tofu on a plate and top with yuzu pepper.

* Lemon zest is also good.

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おばさんの料理教室  クサヤ

2023年04月29日 | 日記

クサヤ

今日は、おばさんの料理教室の仲間が来て、鮒鮨会を実施しますがその時、友人がクサヤを持参され皆さんで楽しみました。

          

くさやとは、魚類干物の一つで、伊豆諸島特産品として知られる。新鮮な魚を「くさや液」と呼ばれる魚醤に似た独特の風味をもつ発酵液に浸潤させた後これを天日干しにした食品である。

くさやは、新鮮なムロアジトビウオシイラなどの魚を使用した干物であり、伊豆諸島での生産が非常に盛んである。

令和5年の鮒鮨会                                                                          令和5年4月30日 6名参加

1筍ご飯

2鮒鮨・くさや

 3野菜サラダ(レタスト・人参・茹で卵・ブロッコリー・ローストビーフ・トマト)  

梅干し・菊の花・花山椒の佃煮

5酒粕のお焼き                                                 

レアチーズ

飲み物:冬虫夏草のお茶自家製お茶・後藤さんの差し入れの酒・コーヒ

Kusaya

Today, we had a sushi party, but at that time, my friend brought Kusaya and we all enjoyed it.

    

Kusaya is one of the dried fish and is known as a specialty of the Izu Islands. It is a food made by infiltrating fresh fish into a fermented liquid called "kusaya liquid" that has a unique flavor similar to fish sauce and then drying it in the sun.

Kusaya  is dried fish made from fresh mullew, flying fish, shiira, etc., and is very active in the Izu Islands.

Salmon Sushi Party in Reiwa 5 years  4/30/

                5 Reiwa 6 participants 

1Bamboo shoot rice

2Salmon sushi and kusaya

 3 Vegetable salad (letast, carrots, boiled eggs, broccoli, roast beef, tomatoes)

4 Pickled plums, chrysanthemum flowers, and tsukudani of hanasan pepper

5Grilled sake lees

6 Rare cheese

7Drinks: Cordyceps tea homemade tea, sake provided by Mr. Goto, coffee

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おばさんの料理教室  鮭の塩焼き

2023年04月28日 | 日記

鮭の塩焼き 

鮭を焼いた簡単な料理で、野菜と煮込めばアクアパッツァ、イタリア南部・ナポリ地方の郷土料理。

     

2人前

➀ フライパンにオリーブオイル大匙とニンニク1片みじん切りを入れ中火で熱し、ニンニクの香りが立ったら、鮭の切り身2切れを入れて両面焼く。

➁鮭の両面に焼き目がついたら中火のまま、火が通れば、皿に盛り人参やウドの山椒味噌等を天盛して完成。

Grilled salmon with salt

It is a simple dish made with grilled salmon, and when stewed with vegetables, it is aquapazza, a local dish of the Naples region in southern Italy.

   

2 people ago

Put a large spoonful of olive oil  and 1 clove of garlic in a frying pan and heat over medium heat, and when the garlic aroma appears, add 2 slices of salmon fillet and cook on both sides.

➁When both sides of the salmon are browned, leave it on medium heat, and when it is cooked, serve the plate with carrots and udo sansho miso.

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おばさんの料理教室  たらの芽と野ウドの天ぷら

2023年04月27日 | 日記

たらの芽と野ウドの天ぷら

今年もいよいよタラの芽と野ウドの収穫が終わりになりました。

   

①たらの芽と野ウドを洗い、天ぷら粉を水で溶き、まぶす。

天ぷら粉は、市販品は少し高いが水で溶くだけで簡単

*自家製の天ぷら粉は小麦粉・卵を酒でとき、氷を適当に入れ、かき混ぜないで使う。

➁サラダ油160℃位で揚げる。

*天つゆか、塩や末茶塩でも良い。

Tempura of cod buds and wild ud

This year, the harvest of cod buds and wild ud has finally come to an end.

    

①Wash the cod buds and wild ud, dissolve the tempura powder in water, and sprinkle.

Tempura flour is a little expensive for commercial products, but it is easy to dissolve with water.

* For homemade tempura flour, use flour and eggs with sake, add ice appropriately, and do not stir.

Fry in salad oil at about 160°C.

* Tentsuyuka, salt or Suecha salt may be used.

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おばさんの料理教室  卵と筍の合わせ焼き

2023年04月26日 | 日記

卵と筍の合わせ焼き

朝のご飯に掘りたての筍と卵の合せ焼き

           

①灰汁を抜いた筍を卵とかき混ぜ卵焼きにする。

➁皿に盛り付け、ブロッコリー・人参を添え出来上がり。

Combined grilling of eggs and bamboo shoots

Freshly dug bamboo shoots andeggsforbreakfast

         

①Stir the bamboo shoots without lye with the egg and make the egg grilled.

➁Serve on a plate and garnish with broccoli and carrots.

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おばさんの料理教室  野ウドの肉巻き

2023年04月25日 | 日記

野ウドの肉巻き

  野ウドの収穫も終わりの季節がやって来ました、肉巻きにしました。

 

①野ウドの1本を豚肉で巻き、フライパンでサラダ油で焼く

➁酒・醤油・砂糖(又はみりん)の調味料で味付け、焼き途中ひっくり返しながら焼く。

③皿に盛り花山椒の佃煮や野菜を盛り付けて出来上がり。

                      Noud's meat roll

The season of the harvest of Noudo has come to an end, and we rolled it in meat.

     

①Roll one of the noud in pork and bake in a frying pan with salad oil.

➁Season with seasonings of sake, soy sauce, and sugar (or mirin), and bake while turning over during baking.

③Serve the dish with a plate of tsukudani of flower sansho and vegetables.

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おばさんの料理教室  お茶の葉の摘み採りと新茶

2023年04月23日 | 日記

お茶の葉の摘み採りと新茶

今年(令和5年)はお茶の葉の成長が合早く(例年は5月始めですが、今年は4月下旬)、お茶の葉を摘み取り早速一番茶を味わいました。

      

①お茶の葉を綺麗に洗い、沸騰したお湯に5~6秒、直ちに冷水で冷やす。

➁60gを水を加えミキサーで潰す。

③布袋で濾して2ℓにして出来上がり。

*余分な物は60gを袋に詰め冷凍保存する。

 Picking tea leaves and new tea

This year (Reiwa 5 years), the tea leaves grew quickly (usually at the beginning of May, but this year it was late April), so I picked the tea leaves and tasted the tea first.

    

①Wash the tea leaves clean, put them in boiling water for 5~6 seconds, and immediately cool them in cold water.

➁Add 60g of water and crush with a mixer.

③Strain through a cloth bag to make 2L.

* Extras are stored frozen in bags of 60g.

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おばさんの料理教室  さっぱりしたのカレー

2023年04月23日 | 日記

さっぱりしたカレー 

  収穫した椎茸とジャガイモで簡単にカレーを作りました。

     

①椎茸・人参・玉ねぎ・ジャガイモは適当な大きさに切る。

➁牛肉を適当な大きさに切ったものと①と合わせ油で炒める。

③水を加えカレー粉を加え、火を止める。

*野菜はチンゲン采・ピーマン等、季節の野菜を使えば良い。

Refreshing curry

I made a simple curry with harvested shiitake mushrooms and potatoes.

 

①Cut the shiitake mushrooms, carrots, onions, and potatoes into appropriate sizes.

➁Cut the beef into appropriate sizes and fry it in oil with ①.

③Add water, add curry powder, and turn off the heat.

* Vegetables can be seasonal, such as bok beans and bell pepper

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おばさんの料理教室 野ウドの天盛ご飯 

2023年04月22日 | 日記

野ウドの天盛ご飯

野生の野ウドを収穫してご飯に乗せシンプルなご飯、野ウドの苦みが感動。

   

①野ウドの根の部分を細かく切り、塩昆布を混ぜ電子レンジで加熱。

熱いご飯に①を乗せ出来上がり

Noudo's Tenmori Rice

Wild wild rice is harvested and put on rice, and the bitterness of wild udo is impressive.

  

①Cut the root part of the noudo into small pieces, mix with salt kelp and heat in the microwave.

➁ Put ① on hot rice and voila

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おばさんの料理教室  我が家の夕食料理

2023年04月21日 | 日記

我が家の夕食料理

      

①レタスにローストビーフを乗せ新玉ねぎを添える。

➁人参の茹でたのを盛り付ける。

③筍の山椒味噌を盛り付ける。

④ポテトサラダを盛り付ける。

⑤ワカメ筍煮。

⑥筍ご飯

Our dinner dish

     ①Top the lettuce with roast beef and garnish with new onions.

➁Serve boiled carrots.

③Serve the bamboo shoot sansho miso.

④Serve potato salad.

⑤Wakame seaweed bamboo shoots.

⑥Bamboo shoot rice

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おばさんの料理教室  エノキ茸の卵焼き

2023年04月20日 | 日記

エノキ茸の卵焼き

卵の高騰で大変ですが、蛋白質を沢山取りましょう、栄養を取るのに、エノキ茸を卵に混ぜ卵焼きを作りました。

   

①玉子とエノキ茸と塩胡椒を良く混ぜ合わせる。

➁フライパンにサラダ油で①を焼く。

③焼けたらお皿に盛り、茹でたブロッコリと人参を添える。

*野菜は電子レンジで柔らかくしておくと調理時間が短縮出来る。

*野菜は季節の野菜、人参・椎茸等何でも良い。味付けはオイスターソース等好みの味付けで良い。

Fried enoki mushrooms

 mixed enoki mushrooms with eggs and made fried eggs.

   

①Mix the eggs, enoki mushrooms, and salt and pepper well.

➁Bake in salad oil in a frying pan.

③When it's cooked, serve on a plate and garnish with boiled broccoli and carrots.

* Vegetables can be softened in the microwave to shorten the cooking time.

* Vegetables can be seasonal vegetables, carrots, shiitake mushrooms, etc. You can season it with your favorite seasoning, such as oyster sauce.

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おばさんの料理教室  なすの蕗味噌

2023年04月19日 | 日記

なすの蕗味噌

蕗の塔を畑で見つけ早速蕗味噌を作り、なすに盛り付けました。

                 

①なすを半分に切り、1~2分水に晒す。

➁フライパンにサラダ油を敷き、なすが焦げ目が付いてしんなりするまで焼く。

③なすを皿に盛りつけ、蕗味噌をもり出来上がり。

*味噌の代わり山椒味噌・醤油麹・豆板醬なども。

     Eggplant butterbur miso

I found a butterbur tower in the field and immediately made butterbur miso and served it on eggplants.

                  

①Cut the eggplant in half and expose to water for 1~2 minutes.

➁Spread the salad oil in a frying pan and bake until the eggplants are browned and tender.

③Serve the eggplant on a plate and add butterbur miso.

* Instead of miso, sansho miso, soy sauce koji, bean plate sauce, etc. are also available.

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おばさんの料理教室  ブロッコリーとは

2023年04月18日 | 日記

ブロッコリーとは

ブロッコリー市販品は下記の物ですが、農家では二番成りの物や花芽も収穫して料理します。

         

枝芽の 二番成り  花芽    花芽の料理

With broccoli

Broccoli commercial products are as follows, but farmers also harvest and cook the second ones and flower buds.

  

  

 Second Flower Bud Flower Bud Cooking

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おばさんの料理教室  花山椒の佃煮

2023年04月16日 | 日記

花山椒の佃煮

山椒の木に芽が出て数日で花が咲き、この間の4~5日(今年は令和5年4月16日収穫)が花山椒の佃煮が楽しめる、花山椒は、非常に高価なもので、花の価格は1kg2~3万円もするそうだ平成14年4月15日から、我が家の山椒の木から、毎年花を摘み取り、花山椒の佃煮を作るのが恒例です。爽やかな山椒の風味が美味なり、炊きたてのご飯に最高。今年2kgを収穫。

           

①摘みたての花山椒のとげやごみを取り、濃い口醤油をまぶす程度で、弱火で蓋をして時々混ぜ、しんなりすれば出来上がり、冷やし、汁が多ければザルで濾す。

➁そのままで食するのも良いが、塩昆布や季節のふき・雑魚・椎茸などの煮たものに添えるのも良い。

*味わい方は、そのまま熱いご飯や酒のつまみ等。

*佃煮:塩昆布=2:1に混ぜるとか、色々な物に添えるのも良い。

酒やみりんで炊くのは、山椒の風味が無くなるので醤油のみで炊く。

  Hanasan pepper tsukudani

The sansho tree sprouts and flowers bloom in a few  days, and you can enjoy tsukudani of hanasansho for 4~5 days during this time (harvested on April 16 this year), and the price of the flowers is 2~30,000 yen per kg. From April 15, Heisei 14, it is customary to pick flowers from our family's sansho tree every year and make Hanasansho tsukudani. The refreshing sansho flavor is delicious, making it perfect for freshly cooked rice. Harvested 2 kg this year.

           

①Remove the thorns and debris from the freshly picked hanasansho, sprinkle with thick soy sauce, cover over low heat, mix occasionally, and when it is soft, cool it, and if there is a lot of juice, strain it with a colander.

➁You can eat it as it is, but you can also accompany it with boiled dishes such as salt kelp, seasonal butterbur, miscellaneous fish, and shiitake mushrooms.

* The way to taste it is hot rice or a pinch of sake.

* Tsukudani: Salt kelp = 2:1 mixed or served with various things.

* Cooking with sake or mirin is done only with soy sauce because the flavor of sansho is lost.

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おばさんの料理教室  干し葡萄を使ったポテトサラダ

2023年04月16日 | 日記

干し葡萄を使ったポテトサラダ

干し葡萄が手に入りポテトサラダを作りました。

    

①ジャガイモ500gを電子レンジで500w5分加熱し皮を剥きさいころに切る。

➁卵2個を茹でて潰す。

③リンゴ・茹でた人参等季節の野菜を赤・黄色・緑を配色する。

④①・②・③・干し葡萄にマヨネーズを適量加え混ぜて出来上がり。

*味噌・胡椒を適量加えるのも好みによりご随意。

*ピーマン・パブリカ・コーン・トマト・等季節の野菜を使うと良い。

Potato salad with dried grapes

I got dried grapes and made potato salad.

   

①Heat 500g of potatoes in the microwave for 500W 5 minutes and peel and

➁Boil and crush 2 eggs.

③Seasonal vegetables such as apples and boiled carrots are colored red, yellow, and green.

④①, ➁,③ ・ Add an appropriate amount of mayonnaise to the dried grapes and mix.

* You can add an appropriate amount of miso and pepper depending on your preference.

* Use seasonal vegetables such as peppers, publica, corn, tomatoes, etc.

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする