半田といえば「ごんぎつね」 200万本の彼岸花も
過日愛知県は知多地方の半田市を訪れました。
駆け足でしたが、一応、観光協会が作ったマップ通りに歩きました。
ただし、逆回りでしたが。
洋館 旧中埜邸 重要文化財
ここは醸造の街です。
ここを中心とした知多半島そのものが江戸時代には一大醸造の地でした。
そして、大都市、江戸や大坂へも供給されていました。
関東の醤油の産地、野田市のメーカーも、もともとの系譜は知多の出身だといわれています。
かぶとビール工場跡 総赤煉瓦造り
その後、灘などとの競争が厳しくなったりしましたが、今なお、酒、酢、味噌、醤油、味醂などのメーカーがこの一帯に広がっています。
運河に並ぶ醸造業の蔵 そのとき水鳥が・・・
そしてそれらを運び出すための運河のたたずまいも、ゆったりとして往年を偲ばせるものがあります。
JR半田駅 ホームの柱に注目 跨線橋は全国で現存最古のもの
今回はその一端を紹介します。