バイオの故里から

バイオ塾主宰・Dr.Kawanoの日々、収集している情報(DB原稿)をバイオ塾メンバー向けて公開しています。

エラグ酸を有効成分とする尿酸排泄促進剤

2016年02月16日 | 生薬・植物成分と薬効 漢方
尿酸排泄促進剤
出願人: キッコーマン株式会社
発明者: 木下 恵美子, 篠原 靖智

出願 2005-096614 (2005/03/30) 公開 2006-273762 (2006/10/12)

【要約】【課題】新規な尿酸排泄促進剤及びそれを含有する飲食品、医薬品又は化粧品の提供。【解決手段】(1)エラグ酸を有効成分とする尿酸排泄促進剤。(2)ザクロ抽出物を有効成分とする尿酸排泄促進剤。(3)上記(1)又は(2)記載の尿酸排泄促進剤を含有する、飲食品、医薬品又は化粧品。(4)エラグ酸又はザクロ抽出物を含有し、尿酸排泄促進のために用いられるものである旨の表示を付した飲食品。本発明の有効成分であるエラグ酸及びザクロ抽出物は、尿酸排泄促進作用を有しており、尿酸排泄促進剤として、血中尿酸値低下、高尿酸血症の予防又は改善剤、痛風の予防のために有用である。
http://kantan.nexp.jp/%E7%89%B9%E8%A8%B1/a2006273762/

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。