バイオの故里から

バイオ塾主宰・Dr.Kawanoの日々、収集している情報(DB原稿)をバイオ塾メンバー向けて公開しています。

レプチン産生促進剤

2009年08月09日 | 生薬・植物成分と薬効 漢方
出願番号 : 特許出願2007-244319 出願日 : 2007年9月20日
公開番号 : 特許公開2009-73761 公開日 : 2009年4月9日
出願人 : 株式会社日本生物科学研究所 発明者 : 太田 光熙 外4名

【課題】脂肪細胞の肥大に伴い脂肪細胞より分泌されるアディポサイトカインであるレプチンの優れた産生促進剤の提供。
【解決手段】カルコン類、すなわちベンザルアセトフェノンオキシ誘導体を有効成分とするレプチン産生促進剤。カルコン類としてアシタバ黄汁を用いることが特に好ましい。該剤は、生活習慣病などの疾患、例えば、糖尿病、肥満、動脈硬化症、およびこれらに起因する症状(糖尿合併症、脳梗塞、心筋梗塞、高脂血症、腎硬化症など)の改善、治療、または予防に有効である。 明細書pdf >> かんたん特許検索

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。