バイオの故里から

バイオ塾主宰・Dr.Kawanoの日々、収集している情報(DB原稿)をバイオ塾メンバー向けて公開しています。

リボフラビンの製法及び生物、遺伝子もしくはベクターの使用

2006年12月14日 | 菌類 細菌
出願番号 : 特許出願平10-365780 出願日 : 1998年12月22日
公開番号 : 特許公開平11-243976 公開日 : 1999年9月14日
出願人 : フォルシュングスツェントルム ユーリッヒ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 外1名 発明者 : ニコル モンシャウ 外3名

発明の名称 : 単細胞又は多細胞生物、トレオニンアルドラーゼ遺伝子、該遺伝子を含有する構造体、該遺伝子を含有するベクター、形質転換生物、リボフラビンの製法及び生物、遺伝子もしくはベクターの使用

【課題】 リボフラビン形成の更なる最適化を可能にする単細胞又は多細胞の生物、有利に微生物をリボフラビンの生物工学的製造のために提供すること。
【解決手段】 グリシンの外からの供給なしでのこの生物のリボフラビン合成能が、標準条件下にグリシン6g/lを外から供給して培養する種アシビア ゴシピイ ATCC10895の野生型のリボフラビン合成能と少なくとも同じである様に変化したグリシン代謝を示すことを特徴とする、単細胞又は多細胞生物。

出願番号 : 特許出願平10-365751 出願日 : 1998年12月22日
公開番号 : 特許公開平11-243975 公開日 : 1999年9月14日
出願人 : ビーエーエスエフ アクチェンゲゼルシャフト 発明者 : マルクス ポンペイウス 外5名

発明の名称 : アシビア・ゴシピイからのプリン生合成の遺伝子及び微生物学的リボフラビン生合成におけるその使用

【課題】 アシビア・ゴシピイからのプリン生合成の遺伝子及び微生物学的リボフラビン生合成におけるその使用【解決手段】 アシビア・ゴシピイからのプリン生合成の遺伝子及び微生物学的リボフラビン生合成におけるその使用。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。