イエローフローライトを探して

何度も言うけど、
本当にブログなんかはじめるつもりじゃなかった。

ツカみはオッケー

2010-09-06 19:17:45 | 昼ドラマ

「ん゛ーーっ!戻ってこい!」と、南洋の偶像とおんなじ目剥き顔になってお祓いするしげるさん(向井理さん)で始まった今週の『ゲゲゲの女房』はフィーチャリング・イトツお義父ちゃん(風間杜夫さん)。

お祓いのおかげ?で首のコブの様なものは治ったものの、寄る年波で最近めっきり元気がないと布美枝さん(松下奈緒さん)たちを心お配させていたのが、若手小劇場メンバー来訪で得意のお芝居ウンチク披露の機会と見るや、俄然キリッ。私淑していた叔父貴が松井須磨子と共演したというとっておきの自慢話に、「マツイスマコっていつ時代の人だっけ?」「…明治、かな?」「確か、大正…?」とささやきかわす鬼太郎アニメ世代の若手さんたち。

なんだか、2001年の昼帯ドラマ『女優・杏子』で、杏子さん(荻野目慶子さん)が自分の主演ドラマの相手役オーディションに押しかけ審査員した場面を思い出してしまいました。

杏子は応募書類を見て、下積み劇団員でTV経験のない影山竜介くん(樋口浩二さん)にひと目惚れ。スタッフの反対を押し切って最終選考に残します。“ドタバタや前衛芝居しかやったことない無名役者じゃ連ドラのヒロイン(それも札つき気難しい香月杏子)相手役は無理”と否定的な監督たちはおざなりな質疑応答で「帰っていいよ」と追い出しモード。背を向けかけた竜介に杏子さんは審査員席から立ち上がり「もう行ってしまうの?あの声はヒバリではなくってよ、あれは夜に鳴く小夜鳴き鳥」、竜介はすかさず「あれはヒバリ、朝の訪れを告げる」と返し、あっけにとられた監督(山上賢治さん)とP(乃木涼介さん)は「…何、いまの」「…『ロミオとジュリエット』」と苦い顔でささやき交わします。

「あなたよく勉強しているじゃない、あなたと私、気が合いそう、うまく(共演を)やっていけそうよ」と、あっけにとられる同席審査員たちを前に得意満面の杏子さん。監督たちにバーナード・ショーやチェーホフについて質問されても答えられなかった竜介くんでしたが、『ロミジュリ』だけは知っていたのです。

杏子さんと竜介くんはこの共演後、なるようにしかならない感じで男女の関係になり、それは残念ながらいいご縁ではなくなってしまうのですが、オスメスとしてはともかく“芝居バカ同志”としては、赤い糸で結ばれていなくもないことを暗示した、なかなか締まったシーンでした。

さて、『ゲゲゲ』、水木しげる漫画のタイトルから劇団名をもらったという“アガルタ”の若手くんたちの「ボクらは小劇場系ですから」に「小劇場!?築地小劇場か!」とどんどんアナクロオーバードライブしていくイトツじいちゃん、「ボクら、つかさんの芝居にあこがれているんです」で見せた鳩マメ顔ったら。リアクションがどうにもこうにも何にもできないとき、人間ってああいう顔になるもんですよねえ。“つか(こうへい)さん”の名前を、役者もあろうに風間杜夫さんに投げかけてしまいましたよ。しかも、風間さん演じるイトツは投げ返せず立ち往生。これ、脚本のナイスおたわむれと言っていいものか。つかさんの訃報(710日)前の収録かしら。

真逆に、ノリノリで「つか!?あれはええ、まだ若いが、なかなか見どころのある男ですな!“ヤス、上がってこい!”とあの、あー何と言いましたかな、あの気障ったらしい役者が池田屋の階段の上から言う場面が何とも言えん!しかもあのアナタ、小夏という女がガイにええ女で…」と“商店街のスター”ぶりを発揮するイトツさんも見たかった気もしないでもありません。

“つか”と言えば、今日、しげるさんにワイド版の束(つか)見本を持って来た若手編集者役は、08年の昼帯『白と黒』の若干頼りない研究員役だった白倉裕二さんでしたね。ヘアスタイルがちょっこし変わったけど、また何とも微妙な味出しウエーブで。安来の飯田家チームで出演中の桂亜沙美さんに、『白と黒』では誘惑されて利用される役でしたが、『ゲゲゲ』の現場では当時の思い出話などできる接点がなかったかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする