山形の過去、現在、未来

写真入りで山形の歴史、建物、風景を紹介し、併せて社会への提言も行う

いっそのことなら通年行事にしたら・・・・・

2011-01-31 06:31:52 | 街づくり

 20日ほど以前の写真で恐縮だが、つい今しがた思いついたことなので、ここで所論を述べさせていただきたい。

 山形市伝統の恒例イベントである「初市」は毎年1月10日に開催され、今年も例に漏れずたいへんな人出で賑わった。
 積雪がなかった前年と比べかなりの積雪と低温にもかかわらず、そんな悪条件などモノともせず市の内外から大勢が参集し、押すな押すなの盛況である。
 このイベントが開設される区間は山形市民を二分するほど賛否両論が渦巻く自転車道が設置されている区間とほぼ同じで、北の端が若干左右に伸びている程度である。
 この自転車道に反対する市民によれば、自転車道のために車道が狭くなって渋滞がさらに深刻化し、クルマによる来街者からの不評が増えて沿道商店への客足の減少を招き、閉店の危機に瀕している商店が増えているとのことである。
 だが、この日はほぼ終日(9時~18時)クルマの通行は1台もない。
 それなのにすごい人だかりであり、“客足の減少”どころでない。
 だから、この日のようにびっしりとテント張りの店が並ぶ形でなくとも、ほぼ通年クルマの走行がない楽しい歩行者空間にしたら、この街はいつもかなりの人出で賑わうことになるのではないか。
 むろん必ずしもこの1kmの区間を全部でなくとも、江戸時代の城下のように、毎月「七日」の日は七日町に、「十日」には十日町に「市」がたつのと同じようにすれば無理がかからないのではないか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする