中学生の部屋では中3が5教科に入り、延々と採点が続く。この時期はいつものことだが中3についつい目が行く。いっぽう、中2にはこの4月から受験生・・・自覚を持てと言い続けてきたが、そこそこの仕上がり。基本的には好きにさせる。今年の中2は自覚という観点からだとかなりいい。そして中1、まだ今の段階で何を言うわけでもないが、見ていると今までより遥かに時間をかけ粘って勉強している・・・嬉しいねえ。
そんななかを諮問試験・・・健汰(浪人)。
後期日程は中3の公立入試とダブる。あと2週間だ。
2階では雅樹(31期生・名古屋大学工学部1年)の高1数学。
そして3階では寺岡(三重大学医学部2年)の高2の数学。
中3は明日は自由・・・意外やろ? 朝方まで考えて出した結論。俺が受からせるんじゃなくて、自分の力で掴み取れ。入試まで2週間だ。明日1日を贅沢に使いきって今すべきこと、それを自分で組み立ててとことんすること。
明日はあい(23期生・伊勢村田製作所)が俺たち夫婦に昼食を奢ってくれるそうで、昼を挟んで塾を空けます。
明日の夜の高2の古典&英文法・・・津西は俺が深夜必死に作っている教科書の英単語、今の段階で作った4枚を覚えること。諮問試験じゃなくて書くこと。この時間帯に日本史、前回の続き・・・化政文化を軽くする。これで金曜日の日本史は中止。代わりにWEB会が入ります。就職活動に臨む大学生たちの参加、大歓迎。
週末の俺の高2の英語は実施。いつものように午後9時から。テーマは言語・・・クレオール語とピジン語の違いについて理解する。