『 HARD & LOOSE 』 れいめい塾 津市久居

塾頭の『れいめい塾発 25時』
三重県津市久居にある学習塾『れいめい塾』の塾頭のブログです。

お知らせ

津・松阪地区で高校入試における内申でお悩みの方は、無料相談承ります。
メール(reimei.nakayama@gmail.com)またはお電話(059-255-1123)で、れいめい塾まで『内申の件で』とご連絡ください。

いろんなオファーがある。頼られるうちが花だ。

2013年10月06日 19時56分03秒 | 塾の風景

久しぶりに優人(松阪理数1年)のお母さんがいらっしゃる・・・久しぶりだ。「先生、三日酔いのところをすいませんね」とほほ笑む・・・少女のような雰囲気は変わらんな。

今回は一番下・・・優人ではなく一番上の兄貴のこと。大学3年次に編入を考えている高専の4年生。まあ、俺が教えることといえば英語くらいだが、お母さんにすれば教えることよりも環境・・・今までが推薦できたために、ふつうの中3が高校入試にどれほどの時間を費やしているか・・・そんなウチの塾の環境に触れさせたいとのこと。

とりあえずは来月から・・・まあ、環境として秀でているかどうかは本人次第やな。

お母さんが帰られてから高3の英語の授業。Z会の2回・・・高1には環境に優しいギターの英文だけ読ませる。これは諮問試験やな。

そのなかに the guitar that sounds antique immediately というフレーズがある。「(制作して)すぐに古い音色を奏でるギター」でええんかね。となると、ギターというのは弾けば弾くほどに古風な音色を奏でることになるけどな・・・また、エナロックが終わったころにシゲに聞いてみよう。

潤奈(津東1年)に英文内容について感想を聞くと、ため息ついて「・・・難しかったです」 こっちも気持ちを斟酌して、「3問のうち、一つくらいは合ったか」と聞くと、「全部合いました」 ・・・気を使って損したわい。

午前中にセンター1992年度を解説した千里(津西1年)、マンツーマンが終わったら帰っていき、再び登場。高3の授業に参加した後に帰り、再び今戻る・・・えらい勢いである。この勢いが失速しないことを切に願う。

中1の洋佑に一次方程式の文章題・・・ここ最近、社会と理科がメインだったので確認の意味でさせたら・・・まったく忘れている。アカンがな。

あい(23期生・三重大学教育学部2年)がやって来た・・・午後8時か。今日は美杉村で買ってきた食事一食で終わりそうだ。

 

クリックでの激励、ほんまに励みになります。よろしくお願いします。

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロッケにマコモ入っとる

2013年10月06日 15時07分09秒 | 塾の風景

千里(津西)にセンター英語の解説、終わったら午後に入っている。今日の昼食は昨日、『かわせみ庵』で買ったちらし寿司とコロッケ・・・。

そういや『かわせみ庵』では最近、三重大学医学部の生徒のことが話題に上がった。玄太(24期生・三重大学医学部1年)のグループか、山崎(24期生・三重大学医学部1年)のグループかは分からない。

川上あたりでのアンケート調査・・・そのなか、優しい若者たちとの評価のいっぽうで、アンケートが難しすぎるとの苦情が上がっていた。「年寄りには答えにくい」 「時間がかかる」 「読むのがえらい」などとの声が多かった。玄太か山崎か・・・どっちのグループであれ、高齢者の方へのアンケートには字の大きさから漢字にルビがふってあるかどうか、内容が答えやすいものか・・・今一度の検討をする必要があるようだ。

そういや昨夜のプチ同窓会で謙ちゃんが「御杖村では三重大学医学部の学生さんたちが老人たちの前で歌を歌ってくれたりして頑張ってくれてたよ・・・確か、ゲンタとかいう名前の子がいたな」 「それはウチの塾生です」とすかさず龍神(17期生)が応えていた。

・・・となると玄太のほうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜日は三日酔いから始まる

2013年10月06日 11時39分38秒 | 塾の風景

久しぶりにやっちゃった。謙ちゃん(県会議員)が俺の帰りのことは気にしなくていいから、飲め飲めと勧める・・・そりゃ飲むわね。それもあって日付が変わる前に真ん中のロフトに沈む。そして午前3時に起きてしまう・・・まだ飲み足りない・・・そりゃ飲むわね。結局は空が明るくなるまで飲んでいる・・・まるで30代の生活、アカンがな。

スラムで起き上がったものの覚醒途中の俺の前に千里(津西1年)が立つ・・・一瞬、何が何だか分からない。ともあれ今月から復帰だ。まずは全国統一模試の成績をコピーしてもらう。高校生の成績表はこれ以外にはない。

千里に1992年度のセンター6番を渡す。なにせ津西、宿題が気にかかる。ただ、宿題が終わっただけでその日が終われば何も進んでいない、むしろ退化だ。実力を上げるには宿題の合間を縫うように進める、これしかない。

昨日かかってきたとある電話について考える・・・塾関係者からの電話・・・少々まいった。詳細は避ける。しかし、まいった。俺にできることは何だろう。大阪の奥さんに電話して詳細を話す。「やっぱり俺、頑張るよ」 「何よ、藪から棒に」

コンビニに走る・・・啓介(拓殖大学4年)の国体のレスリングの結果が出ているはずだが・・・。塾に戻り、結果を見る間もなく喬之(三重1年)に英語、今回の試験範囲を教える。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1992.10.27ケーキ投げ大会!