喝! ~since 2005~
ごく普通の日記と、旅行・登山・資格試験・家庭菜園などの個人的備忘録
 



今年は桜が咲くのが早く、3月で既に満開になってしまったので、仕事帰りに上野公園に寄ってきました。去年は4月の後半に花見してたくらいですからね、1ヶ月くらい早いとは!



木曜日だというのに宴会している人だらけ。写真を撮りにきているサラリーマンも多い!三脚持ってきてるサラリーマンは本当に仕事帰りなのか!?



今年は桜を待ちに待ったというよりはいつの間にか咲いていたという感じです。今年は30歳にもなったし人生の節目の桜というものをじっくり楽しみたいと思っていたのですが・・・せっかくこう仕事帰りに来てみても、なんか心の準備ができていないというか、10分くらい眺めて帰りました。


コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




出産前の話ですが、つくばのアルゾーニに行きました。コースで2980円!イタリアンとしてはちょっと高いけど、味はとてもおいしかったです。シーザーサラダのチーズを目の前で削ってくれたり、生ハムを目の前で切り分けてくれたりするので、新鮮な感じ。←自分は注文してないけど周りのテーブル見ててすげーって思いました^^;



ホタテとチーズのグラタンだったかな?グラタンの中にさらにチーズが入ってて結構こってり系。



新鮮野菜とラクレットのチーズフォンデュ
ラクレットが何かも知らず…
※後から調べたらチーズの名前でした。。


マルゲリータ
パン生地が柔らかく、もっちりしてた。ホウレンソウを練りこんだ生地とプレーンから選べたので、ホウレンソウ入りを注文したけど、マルゲリータには合うかも^^


カキのクリームパスタだったかな?
おいしいんだけど、これ単品で1800円はないなぁ…


ドルチェ
メイン料理が割と脂っこいので、全体的にが甘さ控えめだったけど、さっぱりしてて食べやすいと思った。

つくばでは人気のようで、予約をしないと結構待ち時間が発生します。今回予約しないでいったら30分くらい待ちました><この値段でもこれだけ混んでるってすごいわぁ。ディナーでも1500円前後でコース食べれるお得なイタリアンが多い中、お客の目の前でパフォーマンスしたりメニューを頻繁に入れ替えたりすることで飽きないような付加価値を出しているんですね(もちろん味もおいしいけど)。うーん、いつもいつもは通えないけど、たまに高いお店に行くと勉強になります

コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




ワンタンを使って中華鍋を作ってみました。ワンタンスープに野菜をどっさり入れて中華スープの素で味を調えるだけです。



材料は玉ねぎ3個、ニンジン1本、白菜1/4、カットタケノコ1/2個これにワンタンスープの素(ワンタンについてるやつ)と中華スープで味を調えて煮込みます。



そしてワンタン投入。これ昔安売りで90円くらいで買って、食べる機会失って、冷凍庫で1か月くらい寝かせたものです^^;まぁ余って使い道に困った食材はとりあえず鍋にポイって感じですかね~



ワンタンに火が通れば完成。このワンタンスープはやけにダシが効いているなぁ。中華スープの素だけでは再現できないほどの中華味!最近のスープってこういうパックになっているやつでもかなりレベル高くなってますよね。

中華味だからラーメンを入れてもいいかもだけど、その場合はもっと味を濃くしないとだな。片栗粉でとろみをつけて中華丼にするのがいいかも。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




今日はお宮参りに行ってきました。お宮参りっていうのは、「赤ちゃんが無事に生誕1か月目を迎えたことを産土神に感謝して報告する行事である。」(Wikipediaより引用)ということですが、個人的には安産祈願を行った雨引観音に行きたかったのですが、なんせまだ小さいのであまり遠くまでは行けず、結局初詣に行った小山の須賀神社でお宮参りすることに。



自分は前日に妻の実家に泊まり、朝から陽菜のドレスアップやその他準備を手伝いました。お宮参りというと着物を着る風習があるようですが、まぁ正装ならいいかということで、普通におくるみに包んで参列することにしました。



自分の両親もぜひ行きたいとのことで、10時半に須賀神社で待ち合わせ。初穂料は5000円か、結構高いな^^;今日は気温が低くスーツだけでは寒いくらいだったので、待合室でしばしご歓談。しかし、今日はよく寝てるなぁ。どうやら今日一緒に参拝する人達も多く、6組くらい居たので、式の途中に泣きだすのだけは勘弁してほしい!(他の夫婦もたぶん皆そう思ってるだろうなw)



そしていよいよ神社の境内へ。動画からの切り抜きなのでちょっと画像粗いな^^;神社って外から見るだけだとあまり面白くないけど、境内に入ると神社によっていろいろ造りも異なるので結構楽しいんですよね。



移動中はずっと自分の母が抱っこして連れて行きました。「重役だなぁ…」プレッシャーに弱い母はこんなことをこぼしながらも、足元より陽菜を見てうれしそうにしてましたねw



そして儀式。赤ちゃんの誕生日とか出身地とかも読み上げてたけど、結構いろんなところから来てるみたいです。幸手市、日光市なんて人もいました。そういう自分も我孫子市ですけどねw栃木の人からしたら我孫子ってどこやねんって話だろうな。陽菜と同じ2月14日生まれの子もいました。なんか親近感です^^こんな感じで20分くらいですかね。お宮参りは無事終わりました。



これから昼食ですが、初顔合わせの時にも使った蛸や茶寮で予約を取っていたので移動。でっかいお椀が運ばれてきました。



おぉ、なかなか豪華なごちそうです。今から2年前の2月にここで初顔合わせをして、今家族が増えたことで改めて同じ場所で一緒にお祝いできるというのはなんか幸せですね。まぁ、これまでもこんな感じで家族というものは形成されてきて、そして、これからも形成されていくのでしょう。まさに壮年期真っ只中を生きているという印象です。本当にこういうイベントを通じていろんなことを考えさせられます。これからも家族のため、親族のためにもっと努力しないと!と思いました^^

コメント ( 2 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




陽菜ちゃんが生まれてあっと言うまに1か月が経ちました。毎週土日は妻の実家に行って、泊まりこみでお世話をしてます。今のところ完全母乳だけで育ててますが、3時間置きくらいにミルクの時間が来るので、妻の母乳を搾乳器で80ccくらい取っておいて0時くらいと朝の3時くらいに、おむつ交換とミルクをあげて朝まで持たせることが多いです。夜中でも泣きやまないときは抱っこして歩きまわらないといけません^^;確かにこれ毎日やられるときついわ~。

1か月検診で体重測定。体重はなんと3500グラムでした。生まれたときが2414グラムだったから、たった1か月で約1.5倍か!そういえば、ここ最近で急激にほっぺがふっくらしてきました。ちょっと前は痩せてたのにすっかり赤ちゃんらしくなってきましたよ^^手足の動きも活発だし、だいぶ力も強くなってきた。うさぎのおもちゃとか手で掴んだりしますからね。成長が著しくて目が離せません!



3月17日撮影
顔の筋肉もだいぶ動くようでよくニコニコしたり、変がおをするようになりました。



3月20日撮影
最近はおしゃぶりがお気に入りみたいです。おしゃぶりしてる間は静かなので助かる~^^

コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




ホールトマト缶が60円くらいで売っていたので、今日はミネストローネを作ることに。ミネストローネって鍋じゃなくて、スープだけど…と思うかもしれませんが、いいじゃないですか、鍋にしちゃっても!

ということで、材料は玉ねぎ5個、ニンジン2本、じゃがいも5個、キャベツ1/2個、シャウエッセン、ハム。。。味付けはトマト缶×1、塩、コンソメのみです。じゃがいもなんてもう古すぎて緑の芽すら生えています^^;



材料をカットしていたら玉ねぎだけで凄い量になりました。これ鍋に全部入るか…?



ギリギリ収まりましたw沸騰したらアウトだこれ。弱火でコトコト煮込んでいきます。そしてシャウエッセン投入!これで一気に香りがつきました。これはやはりスープとは言わないな。鍋だ。もはやトマト煮込み鍋(もしくはイタリアン鍋)という名称が似合いそうな鍋が完成しました。



味はvery good!ですね~。この鍋は、ご飯と合わせてリゾットにもできるし、パスタを入れてスープパスタにもできるし、カレールーを入れればトマトカレーにもできる。ちょっと酸味を加えて焼き魚とかに和えてもおいしそうだ。しばらく飽きないで食べれそうです。

※結局4日かけて食べました・・・

コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




3月末に一人旅にでも行こうかと考えています。舞台は岩手。ちょうど震災から2年が経ったわけですが、まだまだ実態は何も変わっていないとよくいいますよね。そんな岩手に旅行に行くことはお金を使うという意味でも復興のお手伝いになるし、自分の中でも岩手に行ってみたいという思っていたので、この時期が最適だと思ってざっとプランを作ってみました。

■1日目
7:00   一関着 
8:30 レンタカー手続き
11:00-11:50 ①滝観洞
12:20-13:20 ②釜石採掘所
14:00-14:30 ③卯子酉様・愛宕神社
14:50-15:30 ④五百羅漢
16:00-16:40 ⑤カッパ淵
17:00-17:40  ⑥デンデラ野(夕暮れ時がいい)
18:00-19:00  ⑦たかむろ水公園(風呂)
19:00-19:40  夕食(たかむろ水公園?)
21:40-4:00  ⑧宮古着(マクドナルドか24時間の店で仮眠)

■2日目
4:00  出発
5:00-6:00着  ⑨とどが埼:朝日鑑賞
7:50  駐車場着
8:30-9:00     ⑩浄土ヶ浜
9:00-10:00  ⑪青の洞窟
11:00-11:30  ⑫鵜の巣断崖
13:00-14:30  ⑬龍泉洞
14:45-15:30  ⑭岩泉町の町並み散策
17:50-18:20  ⑮岩山公園 夜景観賞
18:40 レンタカー返却
19:00     盛岡冷麺
20:30-21:30 ⑯盛岡天満宮(荷物はどこかに置いておく)
21:40-出発まで どっかで暇つぶし?
23:55 盛岡発


今回は妻は一緒に行けないので、中尊寺や毛越寺などのメジャーどころは外して、「自分1人じゃないとなかなか行けない」ようなところを敢えて選んでます。夜行バスを使っていく予定だからほぼ一日をフルに使えるので、現地では一泊しかしない予定です。しかもホテル利用なし^^;(すいません、復興のためにもなるとか言っときながらめちゃ節約旅行です)

あとは、天気。正直高速バスも、レンタカーも数日前に予約すればいいので、天気予報見て晴れそうならそれから手配してもいいかなくらいな感じでいます。他に気になるのは、雪が降らなければいいなってこと。雪が積もってたら一気に観光の難易度があがりますからね^^;

もうちょっと各観光地を調べて確定版を作りたいと思います。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




小山駅前のにぎり屋 新門というお寿司やさんに行ってきました。すっかり回転寿司に慣れてしまいましたが、たまには機械じゃなくて板前さんに握ってもらわないとな。

3000円で寿司食い放題とはなんとも新しいシステムですね。寿司の食い放題なんてバイキングではあるかもしれないけれど、寿司専門店でこれをやるとは!まぐろ3種(中トロ、赤身、びんトロ)が1000円くらいするので、普通に考えたら食べ放題を選択したほうが断然得だな。



それなりの量を頼むと、板前さんが寿司の並び方などアレンジしてくれるみたいです。味はもちろんおいしいんだけど、スシロー、はま寿司、くら寿司と比べると大きく勝っているとも思えない。一昔前ならば当然板前さんが握る寿司の方がおいしいと思えたんだけど、ここ数年の回転寿司って激戦なのもあって仕入方法とか鮮度めちゃめちゃこだわってるみたいだし、100円とは思えないクオリティで提供して来る日もありますからね(日によって結構ばらつきあるんだよなぁ)。そんな中でもここのまぐろの赤身は結構よかった!ただ、いくらは完全に人工なのが残念だったわぁ。



味噌汁やから揚げ、デザートなんかも食べ放題に含まれているので、寿司に飽きても、サイドメニューを楽しむこともできますが、全体的にはまた来ようとは思わなかったな。せっかく板前寿司に来るんだったらやっぱり回転すしとは全然違う!ってところを見せてほしいところですね。そういう意味では最近の回転すしはどんどんレベル上がってるから板前寿司からすると脅威だろうなぁ。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




近所のマルエツの法則を発見しました。夜8時半以降になると魚が100円になっていることが多い!カキとか生ものもその日が賞味期限になっていれば8時以降に半額以下(1/3とか1/4)になっているようです。今日もかつおの刺身とカキを100円でゲット。鶏ちゃんこ鍋も半額になっていたので、今週(のうちの2~3日)のご飯はこれにします。



こういう鍋セットは手軽でいいです。あらかじめ買っておいた白菜とかニンジンを追加して味をちょっと整えれば10分で鍋ができてしまいますからね^^鍋にを入れるっていう発想はあまりなかったんですが(ドロドロになっちゃうと思うんだけど)、この鍋に入れる分にはとてもおいしかったです。なんかけんちん汁みたいな味でした。



醤油ベースだと雑炊とかにはあまり向かないから、明日からはスープを小分けしてうどんでも入れて食べます。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




鉄腕ダッシュで豚バラ白菜鍋をやってて、これおいしそうだなと思って作ってみました。材料は簡単!白菜と豚バラだけ。味付けは鶏がらスープと塩と醤油を少しです。



白菜を豚バラが隠れるくらいの大きさに切って、そこに豚バラをはさむだけ!挟んだら鍋に入れたダシに浸るくらいの大きさにカットして鍋にきれいに並べていきます。ある程度きつきつに詰めておかないと、煮た時にやわらかくなってぐちゃぐちゃになっちゃいますからね、無理やりにでも詰めておいたほうがきれいに仕上がるかもしれません。



既にうまそう。でもガマンガマン。白菜がとろとろになるくらいまで煮たほうが絶対うまいもんな。フタをして30分くらい煮ました(単純にご飯たいてなかったから炊けるの待ってたってのもあるんだけど。)



完成!よく煮えて白菜が透き通ってきたら食べごろでしょう。実際30分も煮る必要はないです^^;スープも黄金豚の脂がキラキラと輝いているではないですか^^(こりゃ脂の量やべーな)



味は、、、うん、とてもおいしい!100人が食べたら70人がうまいといって、20人がちょっと脂っぽいといって、10人はこんな脂っこいのくえねーよ!というような感じ。脂苦手な人は、ロースを使ってもいいかもね、これは。豚バラもやたら脂っぽいのと、割と赤身入っているのがあるから、なるべく赤身が多いやつを使った方がいいかも。脂っぽい場合は一旦湯煎して脂を落とすとかね。

食べ終わって冷めたら、大量の脂が固まってました。遂に姿を現しやがったな!脂をきれいに除去すれば豚のうまみと白菜の甘みが溶けた最強スープが残ります。これであと2日、鍋で生活できるぜ!

コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


« 前ページ