喝! ~since 2005~
ごく普通の日記と、旅行・登山・資格試験・家庭菜園などの個人的備忘録
 



経産婦は4日目で退院なので、なんか退院まであっという間でしたね^^;昨日は妻が熱が出て熱を下げるのに点滴したりいろいろ大変だったから、今日退院できるというのが分かったときはうれしかった!朝のうちにベビーベッドを組み立てて、妻の部屋へ。この景気懐かしいな!


そして気になるのは値段!お盆料金+差額ベッド代3万、さらに点滴など医療処置もあったからな。恐る恐る聞いてみると…追加で6千円!おぉ、思ったほどではなかった。というのも、前金で10万円払ってますからね。つまり国からでる補助42万と合わせて52万6千円だったということか。前回が48万だったから部屋とお盆料金が大きかったな。点滴は保険がきくからそれほどでもなかったみたい。うーん、金額聞いたら安心したよ=3


そうそう、赤ちゃんの名前は「りおと」君になりました。りっくんと呼んでやってください。いくつか候補があったのですが、最後は漢字でも迷いました。りおとの「と」、を「斗」にするか「人」にするかで迷ったのですが、人は画数的に相性がよくなかったので、斗にすることにしました。名前の意味は見たまんまですが、凛とした人間の「凛」という漢字は使ってみたいと思っていました。ということで凛として人の中央に立つ子になってほしい、という意味が込められています。斗には戦いという意味もあると聞いています。人生は戦だ!中央に立って生き抜いていくんだ!という捉え方もできるし、響きもかっこいいですしね。ただPCではまず変換できないので、辞書登録しておかないと名前は漢字で打てません^^;そんなりっくんも外の世界へ


家では姉さんが興味津々!陽菜にとってもこのベビーベッドで赤ちゃんが寝ているのは、「どうなってるんだ?」と不思議なんだろうなぁ。でもりっくん、りっくんと名前を呼んでいるので、弟が生まれたというのをわかってくれたかな?でも近くに行くと…「おいーん!」といって叩くのは変わらない。。当面は要注意です。


完全に狙ってます^^;この後、手が入らないようにタオルでベッドの周りを囲いました。


帰りに寄ってきたマイホーム。基礎の部分が出来上がっていました。9/2に上棟とのこと。ツーバイフォー住宅は組み立てるだけなので、外観は一気にできてしまうそうですよ。タイミングが合えば見に行きたいなぁ。




コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




唐突になりましたが8月15日7:00ちょうどに第二子が誕生しました!その瞬間は昨日群馬の山奥の温泉に入ってくつろいでいた直後に妻から破水の連絡を受け、わずか14時間後。ちなみにこの日は、午前5:00そして、後の10:00くらいにも赤ちゃんが産まれたらしい。やはり新月/満月の前後は不思議なチカラが赤ちゃんを引き寄せるんだろうかね。。



とにかく長い一日でした。昨日のうちに破水して入院となっていたので、夜中に陣痛が来る可能性が元々高く、寝てなるものか!と最初は気合入っていたけど、いつの間にか睡魔に負けてしまい、目が覚めたのは2時50分にかかってきた妻から電話がきっかけでした。「陣痛が7~8分おきになった」「子宮口が2~3cmになってきた」。おぉ、やっぱり夜中にきたか!陽菜の陣痛も夜中に来たのを思い出しました。そこからは意識が薄れる瞬間はありつつも、ずっと起きていました。



そして陣痛の痛みが強くなってきたというので5時20分に産婦人科へ出発!ちなみにおしるしが来たのがこのタイミングだったそうです。もっと早く来てくれないとおしるしの意味が…。病院に到着!うろこ雲が印象的な青空でした。



■5:35 病院到着


そして305号室へ。なんかセレブな部屋だぞ!予定外の出産となるので、部屋が足りなくなってしまい、第4希望の部屋になったみたい(てか第4希望まで行くと、どこでもいいやってなるんじゃ^^;)。前回の部屋とは明らかに違う感じの豪華な部屋だった!ベランダついてるし^^;聞いたら差額代は一日あたり5000円!アイタタタ^^;自分も陣痛が来たのかと思いましたw



妻の様子はどうか?痛そうにしてはいるが、まだ分娩室という感じではなさそう。これは午前中いっぱいくらいかかるかな、と考えていた矢先…。なんか急激に陣痛が進んできた。「頭でてるかも…」実際は出てなかったのですがナースコールを使ってすぐに分娩室へ。あれっ?前回は分娩室の前に待合室みたいところで準備を整えてたけど、今回は分娩室直行!?



■6:35 分娩室


事の展開の速さについていけていない自分。分娩室は前回陽菜を出産した場所と同じところで、今回も同様にイルカが水中を泳ぐ動画と静かな音楽が流れ、リラックスできる環境に仕上がっていたけど、なんだか心が落ち着く間がないぞ!分娩室に入るや、赤ちゃんが少し左寄りになっているので体を倒してくださいと言われ、位置を調整。自分が妻のおしりを押して、いきみやすいようにしなくてはいけないんだけど、要領がよくわからなかったな^^;そして正位置に戻り、程なくして「頭が見えてきました!」と助産師さん。



マジで!?と思った。思わず口元が緩んでしまったよ。経産婦は1回目の出産より楽になる場合が多いとは言うけど、とにかく今回は早いぞ!助産師さんが「次の陣痛で赤ちゃん取り出しますからね!」とか言うものだからこっちも混乱してきました。そもそも今日出産になる時点で、実感がわいていないのに、いざ陣痛室に入ってからわずか20分で出産まで来るんだからそれこそ心の準備というものが…



■7:00 出産
赤ちゃんの頭が見えた次の瞬間産声があがりました!よく頑張ってくれた!自分自身は前回以上に何もできなかった感はあるけど、超安産だったし妻も陣痛に苦しむ時間が短かったのはよかったんじゃないかと思う。産後の傷の縫合なんかも今回はなかったし!37週ちょうどで産まれたわけだけど、この37週というのは正規産ギリギリの時期で、1日でも早く産まれたら早期出産となっていた、そういう意味でも赤ちゃんもよく耐えてくれた!



38週2日で産まれた陽菜と比べると、産毛が濃いのと、白い付着物がたくさんついていると思った。この辺りは38週、39週と進むにつれて産毛が薄くなって来たり、付着物がなくなってきたりするんだけど、出産がはやかったから取れきってないんだろうな。そして前回同様カンガルーケアー(産まれてすぐにお母さんの胸の上で1時間くらい寝かせる)しながら写真撮影。兄弟だからか、陽菜とよく似てるなと思った。



体重測定では、正直前週の検診で2260グラムしかなかったし、陽菜が38週2日で2400グラムだったことを考えると、低体重出生時(2500グラム)である可能性が高く、保育器に入ったりしないかと心配をしていた。ところが、体重は2676グラム!思ったよりも大きく、一安心。やっぱり産まれてみるまでわからないね^^;
※ちなみに陽菜の時は前週の検診で2600グラムあると言われていたのに2400グラムしかなかった。。。



ずっと病院にいるわけにもいかないので、10時前に妻の実家に移動し、午後また来ることに。実家で陽菜に妻と赤ちゃんが写っている写真を見せたら、「ひな、ひな」と自分と勘違いしていたw


■15:20 兄弟ご対面
午後3時からは親族が面会できるようになるので、妻の両親と陽菜を連れてクリニックへ。
陽菜は弟と初めてのご対面!赤ちゃんと対面させたときは「だれ??」って感じで止まってた^^;



不思議だろうな、自分の弟だなんてわからないだろうし。でもママが取られるという意識が働いたのか、「ママ、ママ」とやたら甘える声をだし、挙句の果てには、「おいーん!」と力強い発生と共に赤ちゃんをひっぱたいた!さっきまで微動だにせず寝ていたのに、これにはさすがに驚いたのか赤ちゃんは大泣き!恐れていたことが現実になってしまった!前から、赤ちゃんとか泣いている子がいると叩きに行くという謎の習性があったからな…。これは当面近寄せられないんじゃないだろうか^^;



そして自分の両親も参上!すぐに来れるという意味では土曜日でよかった!さすがに赤ちゃん含めて8人が一部屋に入るとなると少し狭いな。



部屋のテレビをつけると戦争もののドラマが!うーん、今日が終戦記念日だなんてことは忘れてしまいそうです。両親の持ってきたおはぎを食べてのんびりしてましたが、陽菜の誕生日が2/14、でこの子の誕生日が8/15だから、ちょうど半年離れていることになります。つまり、、、この子のハーフバースデーと陽菜の誕生日が連続してしまう!これは、、、旅行に行くしかないな!


旦那は20時まで面会可能だけど、親族の面会時間は18時までなのでこの日は18時に妻の両親と一緒に帰りました。夜は、、この日くらいはお酒でも飲んで乾杯しますかね。感動の前回に比べると、大分慣れてしまった感はあるけど、それだけ自分も肝がすわってきたという事でしょうかね!それでもやっぱり今日産まれたんだな~という、ぼんやりした感覚は最後まで抜けなかったな。まぁこういう感覚を味わえるだけでも幸せなことなんだと思います。



記念に今日の流れ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
1:20 陣痛が10分周期に
2:40 陣痛が7~8分周期に
2:50 妻からの電話で起床
5:20 妻の実家発
5:35 クリニック到着
6:35 分娩室入室
6:52 頭見えてくる
7:00 出産
8:50 病室へ移動
9:55 一旦クリニックを後にする
10:10 メガネ受け取り
15:15 妻の父母と病院へ
17:55 退室
18:10 妻実家着
22:00 「出産の短編」を書き上げる


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ちなみに陽菜の出産記
2013/02/14 バレンタインデー出産

コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




本日終戦記念日の7:00ちょうどに産まれました!今回も出産当日のうちに記録を残しておきたく、短編を仮で書いておきます。

とにかく長い一日でした。昨日のうちに破水して入院となっていたので、夜中に陣痛が来る可能性がもともと高く、ほとんど寝る時間はなく2時50分には妻から電話が。そこからは意識が薄れる瞬間はありつつも、ずっと起きていました。そして陣痛が強くなってきたというので5時20分に産婦人科へ出発しました。

そして病棟の3階へ。なんかセレブな部屋だぞ!予定外の出産となるので、部屋が足りなくなってしまい、第四希望の部屋になったみたい。前回の部屋とは明らかに違う感じの豪華な部屋だった!ベランダついてるし^^;

妻の様子はどうか?痛そうにしてはいるが、まだ分娩室という感じではなさそう。これは午前中いっぱいくらいかかるかな、と考えていた矢先…。なんか急激に陣痛が進んできた。「頭でてるかも…」実際は出てなかったのですがナースコールを使ってすぐに分娩室へ。あれっ?前回は分娩室の前に待合室みたいところで準備を整えてたけど、今回は分娩室直行!?

事は急速に進んでいきました。分娩室に入るや、赤ちゃんが少し左寄りになっているので体を倒してくださいと言われ、位置を調整。そして正位置に戻り、陣痛を3~4回繰り返すと、「頭が見えてきました!

『えっ早くないですか??』が正直な感想!経産婦は1回目の出産より楽になる場合が多いとは言うけど、とにかく今回は早いぞ!(痛みについては同様ではあるみたいだけど)。

助産師さんが「次の陣痛で赤ちゃん取り出しますからね!」とか言うものだからこっちも混乱してきました。そもそも今日出産になる時点で、実感がわいていないのに、いざ陣痛室に入ってからわずか20分で出産まで来るんだからそれこそ心の準備というものが…

そして心の準備が追い付かないまま出産を迎えました…。この30分は正直早かった。早く感じられた。それから写真や動画撮っていったん妻の実家に帰ったのだけれど、なんだかそれでも実感がなかった。で、1日が過ぎようとしている今でもまだ正直、「ほんとに今日産まれたんだよな?」という自問してしまうくらいなんだか不思議な感覚だ。

ということでこの上ないくらいの超安産!出産後も産道の縫合などもなく、最後までドクターは出てきませんでした。今回も妻は本当によく頑張ったと思います。ありがとう!

コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




妻の実家に帰って、今日は検診へ。36週からは毎週検診がありますからね、36週までくれば大体の赤ちゃんは自力で呼吸ができるようになるので、少し安心しました。陽菜と同じくらいまで(38週2日)なんとか耐えてくれるといいんだけど…(せめてお盆の後までは頑張ってほしい)

池羽クリニックは実に陽菜が産まれた時振り!懐かしいわぁ。待合い室では甲子園が始まっていて前回のときとは季節の違いを感じさせられます。今回は36週なのに血液検査なども行い、2時間くらいかかったなぁ。場所が変わると引き継ぎなどもあるのか、時間がかかりますね。

子供は2268グラム。平均よりは若干小さめだけど、陽菜が2414グラムで産まれたことを考えるとまぁそんなところかな。3D画像を見たかったんだけど、両手で顔を隠していて見えないっぽい。残念、次週のお楽しみということで。

===================================
検査日:2015/8/7(金)

BPD:85.2mm
FL:63.0mm
AC:291.5mm
体重:2268g
年齢:35w 6d

※ BPD:胎児の頭蓋骨の横幅
※ FL:大腿骨(太もも)の長さ
※ AC:腹囲
====================================

明日で臨月に入ります。

ちなみに、、、この日は自分の実家に陽菜と一緒に帰省する予定だったのですが、実家にうまく伝わっていなかったらしく、次の日に帰ることになってしまった!ということで夜は急遽妻の実家でご飯を食べることになり、はま寿司に連れて行っていただきました。突然食べることになってしまいすみませんでしたm(_ _)m



こちらは枝豆を食べつくして、なぜか飲み干すしぐさをしている様子。チョコレートケーキの催促も「チョコ、チョコ、チョコ~!」とすごい勢いです!ちょっと将来が心配なんだけれど。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




妻がいよいよ出産のために里帰りしました。最近は夜に胎動がすごくて寝れない日が続いているくらい大変なので、なんとか動けなくなる前に里帰りを迎えられて本当によかったと思います。こりゃ今年は自分の実家には移動できそうにないな~。

妻の両親が「陽菜ちゃ~ん」とうれしそうに迎えてくれるんだが、陽菜はイヤイヤ期の真っ最中^^;迷惑かけてうんざりされないかが心配です。。



妻の実家には滑り台・ブランコ・ジャングルジムがあるんだけど、陽菜はいつの間にかジャングルジムをスイスイと登れるようになっていた!なんだかお喋りの方は伸び悩みかと思っていたけどちゃんと成長してるんだね、俺はうれしいぞ!最近はトイレの練習もはじめました。便座に座らせれば自分で用を足して拭いて水を流すまではできるようになりました。あとは「うんち出た」が言えるようになるまではもう少しかな^^;

思えば自分も弟が生まれる時はじいちゃんばあちゃんの家(父の実家)にお世話になったものです。ただ自分の母は里帰りしていなかったはずだから、父の実家で寝泊まりしたのはほんの数日だったはず。(夜明かりを消してオレンジの非常灯がぼんやり点いているその時の光景をなぜか覚えているんだが…)いつの時代も親の援助というのは大変ありがたいものですね。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




妻の誕生会から引き続き34週検診へ。ママさん会で子供の病気が蔓延しているらしく、陽菜も咳き込んでいるので、ついでに小児科も予約してきました。先生が赤ちゃん対応で診察は16:30くらいからになるとのこと。ということで先に産婦人科へ。

今日の先生はサバサバしていて、子供のエコー画像もあまり見ることができなかった!当たり外れが激しいなこの医院は^^;「お腹が頻繁に張るんですが…」、という質問に対し、目すら合わせず「出血とかなければ問題ないですよ」、の一言!これがまさに流行りの「塩対応」ってやつか!

でもこの塩対応のおかげでいい事もあった、なんと16:30から予約していた陽菜の診察にちょうどいいタイミングで間に合った(間に合わなかったら後回しにされてしまうし)。偶然の産物にしてもいい具合に医師連携ができているなと思うことにしたわw

===================================
検査日:2015/7/25(土)

BPD:80.1mm
FL:58.6mm
AC:268.8mm
体重:1820g
年齢:34w 0d


※ BPD:胎児の頭蓋骨の横幅
※ FL:大腿骨(太もも)の長さ
※ AC:腹囲
====================================

え?なんか全然成長してない??特に頭の大きさは前回より1ミリ縮んだぞ!医者も明らかに適当な測り方してたからなぁ(頭も胴回りも全体を確認せずに測定してたし)。今回ははずれだと思って、次回の検診を参考にしようかね。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




妻が妊娠9カ月に入りました。というか、もう産まれそうな感じです^^;臨月に見えるね、とまわりのママ友からも言われるみたいです。出産予定日は9/5だけど、果たしてお盆まで持つだろうか…。



体重は1700gを超えてきました。写真では腕がはっきり見えてます。ここに肘があって、膝があって、と妻は子供の位置も把握できている様子。それだけ動きが激しいみたいです。陽菜の時とは違って、「痛くて寝れない」という時もあるんだとか。



形はここにきて尖ってきている感じが増してきました。お腹の形が男の子の場合は尖って、女の子の場合は丸いというのは本当なんだな。妻は来月から実家に帰省するので、遠出はできませんが、残りの千葉ライフを楽しんでもらいたいところです。

===================================
検査日:2015/7/11(土)

BPD:81.5mm(+0.5mm)
FL:57.9mm(+0.1mm)
AC:255.6mm(-0.3mm)
体重:1714g
年齢:32w 0d


※ BPD:胎児の頭蓋骨の横幅
※ FL:大腿骨(太もも)の長さ
※ AC:腹囲
※( )の中は平均との差
====================================

体型は平均的です。前回まではやや小さめだったから少し盛り返してきたかな?妻が小柄なので、陽菜の時を考えると、やはり8月中旬くらいに産まれてしまう可能性が高そうだ…(お盆休暇と重なっちゃう可能性あるかも)
 

コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




28週検診ではついに1000g(1kg)を超えてきました。妻のお腹ももうはちきれんばかりというか、陽菜のより明らかに大きい!まだ8カ月に入ったばかりですが9カ月後半に相当する大きさな気がします。赤ちゃん自体の大きさは同じくらいなはずなんだけど、なんでだろう?これが性別の違いなのでしょうかね?妻の母曰く、女の子はお腹が丸くなるけど、男の子は新幹線みたいにとがっていたそうです(実体験談)。


今日は顔がよく見えました。診察中もよく動くので測定が難しかったみたいです。DVDがもらえるので後から見れるのですが、落ち着きがないなぁという感じです^^;

===================================
検査日:2015/6/13

BPD:68.2mm(-0.5mm)
FL:47.9mm(-0.5mm)
AC:223.8mm(±0.0mm)
体重:1059g
年齢:28w 0d



※ BPD:胎児の頭蓋骨の横幅
※ FL:大腿骨(太もも)の長さ
※ AC:腹囲
※( )の中は平均との差
====================================

コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




26週検診。このころから胎児は急激に体重が増えていきます。次回の検診では1000グラム超えてくるだろうな。

妻曰く、「おなかの中でふなっしーが暴れてる感じ」ということで、とても活発みたいです。


===================================
検査日:2015/6/02
BPD:66.8mm
FL:43.0mm
AC:200.3mm
体重:836g
年齢:26w 3d



※ BPD:胎児の頭蓋骨の横幅
※ FL:大腿骨(太もも)の長さ
※ AC:腹囲
====================================

陽菜の26Wの時と比べると、体重は100グラムくらい少ないんだな。それでも妻のお腹が大きく感じるのはとても不思議だ。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




24週検診でした。今回は日曜日ということもあり、自分も参加!2人目の検診に行くのは初めてだ!

24週にもなるとやっぱり体全体はわからず、頭や胴体などパーツごとくらいしか見えなくなりますね。こちらは頭。なんとなく目と鼻がわかるけど4Dではないのではっきりとはわかりませんね^^;



そして気になる性別。「性別はもう聞いてますか?」と言われたので、多分男の子だと言われていますというと、その通りだと。今回はおちんちんはっきりと見えたので、あぁこれは女の子とは明らかに違うなと分かりました。妻が最近は名前も考え始めたので、これでやっと絞り込みができます。2人目が男の子の可能性を考慮して、女でも男でも切れるような服をたくさん選んでおいたのは正解だったなw

大きさは頭、胴回り、足共に1週間くらいぶんくらい小さいみたいです。陽菜は足だけ短かく他は平均的だったけど、ある意味この子の方がバランス的にはよいのかもしれない。妻が小柄なので、大きいと難産になってしまいますからね^^;産まれてから大きくなってくれればいいんだけどね。


===================================
検査日:2015/5/17
BPD:57.8mm
FL:38.8mm
AC:182.4mm
体重:549g
年齢:24w 1d


※ BPD:胎児の頭蓋骨の横幅
※ FL:大腿骨(太もも)の長さ
※ AC:腹囲
====================================

ちなみに陽菜の24W検診

コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


« 前ページ