喝! ~since 2005~
ごく普通の日記と、旅行・登山・資格試験・家庭菜園などの個人的備忘録
 



久しぶりに旗持当番が回ってきました。最近は8時近くまでゆっくり寝ている日が多いけど、旗持当番の場合は陽菜と同じくらいに起きなければならないのでつらい…なんて言っていられませんね。平常時は6時に起きて6時半には家を出ていたわけですし、今後そのように戻る可能性もあるわけですから!



いつもはものすごい子供の数ですが、やはりコロナがまだ影響しているのか、登校人数はいつもよりも減っているような…結構周りを見ると、コロナを気にして送り迎えしたり、自主休校(最近は減ってきたと思いますが)している方もいるみたいですからね。陽菜は今日は漢字50問テストで、昨日遅くまで勉強していたので、へとへとになってないか心配でしたが、ちゃんと班の真ん中あたりを黙々と歩いていました。頑張って来いよ~



家に帰ると仕事開始まで余裕があるので、ちょっと畑と花壇の様子を見てきました。メロンは少しずつ成長していますが、早くも片方は葉が枯れてしまいましたからね。やはり一筋縄ではいかないなぁ。栽培難しいです。根腐れしないようにマルチングしたうえで植えたのに結局病気にやられるんだもんなぁ。。土が悪いのかな。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




明日は漢字の書き取り50問テストがあるということで、数日前から勉強頑張っているのですが範囲が広いので結局直前まで詰め込みで頑張ってました。陽菜は集中力が課題で、ノート開いて鉛筆を持っていても、気づくと上の空になってしまうんですよね。なので、20分机に向かっていても3問くらいしか解いていないなんてこともしばしば…。勉強時間は立派ですが効率がよろしくないようです。



それでも何とか昔の漢字まで遡って復習して、まだ時々珍解答はあるが一通り仕上がったかな。テスト直前は毎回こんな感じですが、成果はちゃんと出るし何とか今のところは付いていけてる感じですね。小学校3年から科目も増えて難しくなってくるからな、大人になっても困らないように今のうちから習慣づけと、集中力を高められるようサポートしていきたいと思います。結局この日は夜10時くらいまで勉強してましたね。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




最近やたら感染者数が減っているので非常に不思議なのだが、とにかく緊急事態宣言が解除されるとのことでよかった。緊急事態宣言がでると、いろんな店や観光地が営業停止したりして何かと不便ですからね。10月1日以降の政府方針として「医療体制のもう一段の整備」「着実なワクチン接種の継続」「日常生活の回復」が掲げられていますが、いち早く子供のワクチン接種を開始してほしいですね。日常生活の回復というのは、前の2つがしっかりできればついてくるものでしょうから、まずはワクチン接種の幅を広げるのが1つめにも効果的かと。いやぁ、本当に子供は無意識なのか爪噛んだりしちゃいますからね。りっくんがマスクしているのに、わざわざマスクの下から指を入れていたのには驚きました。家でもこれじゃ、幼稚園でもやってるんだろうな。感染対策意識の低い子供がワクチン接種進んで、罹っても軽症で後遺症のリスクが減るのであれば、コロナは日常に存在するが怖いものではないという理解に変えてこれまでの生活に戻ってよいかなと思います。

あ、でもテレワークが減るのは残念だな。テレワークがもっと浸透すればよいのだけどな。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




そろそろりっくんにも机を買おうということになり、山新へ下見に。りっくんの場合はやっぱり大学に行ってもらうことを考慮して(また、大学にいっても家から通う場合もあると思うので)高校生や大学生になってもきちんと使える机が良いかなという目線で見ていたのですが、なかなか小学生向けの机でコレだというのがありませんでした。もうちょっと他のところも探してみるか~。

ちなみにりっくんの机はいきなり子供部屋に置くわけにもいかないので(りっくんが部屋に1人でいられるほどまだママ離れができていない)、陽菜の机を部屋に移動することになります。小学校3年生だし、そろそろ自分の部屋に入りたいということもあるかなと思いきや、全然そんなことはなさそうですが。。



お昼はフードコートで食べましたが、結構久しぶりの外食だったかな。もうすぐ緊急事態宣言も解除されますし、Gotoイートも使えるようになったら、行きたいところに行ければと思います。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




9月後半にもなってくると畑の日照量もだいぶ減ってきます。地植えの野菜は移動できませんが、プランターであれば位置をずらすこともできるので、9月以降も日光量が必要な野菜はプランターに植えています。本日収穫した枝豆もその1つ。やはりおいしい豆に育てるのは十分な日照が必要です。



これで枝豆3本分。あと12本あるので、まだしばらく楽しめそうだ。それにしても、この時期はカメムシが多い。無農薬なので仕方ないが、カメムシは枝豆が好きなのか?他の野菜にはほとんどつかないので不思議です。



先日植えたきゅうりは実がなってきた。しかし低い位置の葉っぱにうどんこ病の傾向がみられる。オクラはもうだめだな。9月に入ってからハマキムシが発生してしまい。葉がくるくるにまかれてしまった。しかし、その撒かれた葉に頭を突っ込んで幼虫を捕食する蜂の姿も見れて、生態系がうちの畑でも着実に機能しているんだなという発見もできた。。

4

アスパラは森のようになっています。さすがに今からは新しい芽は生えてこないだろうから、ここからは来年に向けてじっくり栄養を蓄えてほしいところ。挿し木したトマトはしっかり根付いてきた様子。トマトって生命力強いよなぁ。。8月になって苗に疲れが見えてきたら、挿し木すれば結構元気な苗を増やすこともできるのですね。



こちらは先日撒いたほうれん草と大根。大根なんて3日くらいで発芽しました。ほうれん草は発芽率は高いが、気温が高いうちはなかなか成長しないんだよな。



子ネギも非常に樹勢が強い。ちょうど1年前に買ってから大分刈らせてもらったがまだまだ元気なのでありがたいし、素晴らしいコスパだと思う。夏は直射日光があたらないように日陰に移動させていたが、最近は日照も少ないし、日当たりのよい駐車場の方に移動させようと思う。レモンは2つの実が着実に成長中。



メロンも結実して2つなっている。苗がかなり不安定なのでまたもや最後までは持たないかもしれないが、おいしいメロンの種だったので頑張って育てようと思う。9/10くらいに受粉しているので、10/20くらいが収穫目安になるかな。それにしても同じ種から、緑の玉と、黄緑の玉がなった。。どうなってる??



右側の苗(緑の玉のほう)がちょっと枯れてきてる。。日照や気温条件はいまのところいい感じだから何とか持ってほしいなぁ。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




天気も良いし、少し遠出して稲敷へ。シルバーウィークだし本当はもっと遠くに行きたいところだけど緊急事態宣言中ですからね。せめて県内にしておかないと!でも高速を使っていくので少しは非日常感を楽しめました。今って休日でもETC割引はやっていないんですね。そこは残念だな~。



稲敷ってあまり行くこともなかったが、調べてみると五百羅漢という興味深いスポットが観光上位に出てくるではないか。そこで見たいのは自分だけだと思うが、まず五百羅漢を見てから、公園で遊んで来ようというプランを急遽立てたのでした。



五百羅漢は瑞祥院の裏山にあるとのことで、駐車場に停めて裏山へ。途中墓場を通るが、彼岸の時期なので墓参りに来ている人がたくさんいた。陽菜は虫がたくさんいるからこれ以上は行かない!だそうだ。まぁ、子供が五百羅漢みたいはずがないよな。。ここからは自分がささっと見てくるから、車で待っていておくれ。



登ってほどなくして、お堂とそれを囲むように地蔵が並んでいる。これが五百羅漢か!五百体はさすがにないと思うが、それなりの数はあるし、何より久しぶりにこういった場所に来たから、とても興味深かった。ただみんな待っているからあまりゆっくりは見ている暇はありません。



パノラマ写真。裏山の頂上なので、見晴らしがよければ結構高いところからきれいな景色が見えると思うが、残念ながらヤブの中なので景色は拝めなかったな。



来た道とは違う道を進む。ちょっとした探検気分。ここで別の観光客とはじめて遭遇。確かに茨城ではこの光景は他では見れないし、良い観光地だと思う。進んだ先は駐車場近くの階段の上にあるお堂へ出て、そのまま車へ。相変わらずマリオのDVDを見ているのね。



次に向かったのがリバーサイド公園。公園で遊んでいる人も結構いたが、その名の通り、川が近いので魚釣りに来ている人もいたな。霞ヶ浦につながる川です。確かにいろんな魚がいそうだ。公園にはいろいろな遊具があって、ロッククライミングをはじめとする、登る系の遊具も充実していた。りっくんは登るのが好きなのか登りまくってました。



9月後半にしてはかなり暑い日だったので疲れました。今日は秋分の日でした。秋も深まるころですが、、、最近の残暑は長引きますね。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




先日2個収穫して、少しおいておいた方が酸味が抜けて甘くなるというので、約1週間放置しておいたパッションフルーツを食べてみることに。ネットで見た感じだと実を縦に割って、スプーンですくって食べるのが一般的のようだが如何に?



表面は意外と硬くて、包丁がすんなり入りませんでした。なんか不思議な実だなぁ。香りはすごく南国のフルーツという感じで、芳醇な匂いです。割れて中を見ると、なんともグロテスクな感じ!ぱっと見はおいしそうに見えませんが、香りはとてもいいです。黒いのが種で、周りの黄色いところが可食部なのか。



食べてみると評価は2つに割れた感じ。私とりっくんは、うまい!です。酸味はありますが、ちゃんと甘みもあって、パイナップルとオレンジとレモンを足して濃厚にした感じ。他では食べたことのないフルーツの味でした。種はパリパリしてますが、固いわけでもないしキウイの種を大きくしたバージョンみたいな感じであまり気になりません。一方、陽菜は酸っぱい!といって、ひと口しか食べませんでした。そんな方は、ハチミツでも入れてフルーツソースにするという手はあるんじゃないかな。個人的にはクセになる感じで、まだたくさんなっているので収穫が楽しみになりました。



面白いのが完熟すると紫になって、勝手に落ちるところ!1つめは転がって車の下に入り込んでいましたからね。どこいった?ってなりますw

コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




なんでも8年ぶりに「中秋の名月」の日が満月と重なるということで、yahooニュースに記事があがっていました。xxムーンって最近聞いたなと思ったら、今年の4月にピンクムーンを見たばかりだった。満月には月ごとに名前がついていて、9月の満月をハーベストムーンと呼ぶのですね。中秋の名月は十五夜ですから、十五夜に満月になるというわけで確かに貴重だ。団子を用意して食べたくなる気分です。

まぁ団子の用意はできなかったので、夜散歩しながら満月を見てきました。いつもより明るい感じのする満月でしたね。いやぁ、気温もちょうどいいし、ススキでも飾りながら団子食べるってのも実際よかったかもなぁ。日本の風情は楽しんだもの勝ちですからね。まぁきれいな満月を拝めただけでも感謝でしょう。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




敬老の日ということで妻の実家に行くことになりましたが、直前まで妻の父母には行くことを伝えず、サプライズで行くつもりだったようです。ただ、お昼ご飯に寿司を買っていこうかというときに、そもそもお昼を用意しているんじゃないの?ということになり、やっぱり伝えておかないと後々困るよねということで車の中でサプライズをあきらめることとなったのでした。(そもそも、予定があって出かけてる可能性もあるし、サプライズってよっぽど事前に確認しておかないと難しいですよね。)



お昼ははま寿司の特上セットを注文してみました。さすが普通のネタよりも厚切りで豪華!プラス2000円くらいで笑顔が増えるなら、安いものです。りっくんだけまさかの、マクドナルドのハッピーセット!そう、ハッピーセットを買うためだけにどれだけ時間がかかったか…。しかもひねくれてるのか、寿司は要らないという。どんどん強情になってきている気がしますorz



お彼岸なので、墓参りも。私も最近墓参りって全然できていないのでお線香の匂いすら懐かしかったです。彼岸花もきれいだ。墓参りの後、お寺の本堂に入って中の掛け軸とか見学させてもらいました。最近は観光なんて全然してないから、お寺の中に入っただけでも非日常感があっていい時間だったなぁと思いました。



次の日も幼稚園だし、16時くらいに帰ろうと思っていたけど、夕食も食べていくこととなり子供は大喜び。陽菜もエビフライの下ごしらえを手伝ってましたね。自分はというと、昼の寿司に加えて夕食も満腹になるまで食べてしまい、家について体重計に乗ったら、75.3kg!うわぁ、人生MAXにニアピンじゃないかーい、となって明日からのダイエットを決意したのでした。墓参りと言い、お寺と言い、ごちそうの数々と言い、やはり普段の生活空間から飛び出るのって楽しいです。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




最近は子供がゲームにはまっていて、全然外に出ないんですよね。コロナ禍だからそれもまぁ1つの感染症対策かなとも思いますが、やっぱりあまりに外に出たがらないのは問題ですし、何とかドッチボールしようとかサッカーしようと外に連れ出そうとして、ようやく夕方に公園へ。



行ったら行ったで楽しかったらしく、帰りたくないとか言い出しますが、18時にもなるともう暗くなってきますしね、だったらもっと早くから出かけろよと。。。



日中はニンニクのホワイト六片を地植えしました。とうもろこしも併せて収穫。一応ネットをかぶせておいたのですが、やっぱりメイガの幼虫が入り込んで、上の方を食い散らかしていました。なんだかんだで防御しても入ってしまうのね。どうすればメイガって防げるんだ!?8月以降のとうもろこしは百発百中でやられてしまってます^^;上の方だけなので、切りとってすぐに茹でて食べました。味は、、、いまいち甘くない!?7月に植えたとうもろこしは成長が早いから甘くなり切らずに成長してしまうということだろうか。



明日は敬老の日で妻の実家に日帰りで遊びに行くということで、子供はプレゼントを作っていました。自作の絵本のようで、マリオのキャラクターなんかを書いていました。自分も最近は足利に帰っていないなぁ。緊急事態宣言下だと県外の移動もしにくいですが、ワクチンも2回打ったことだし、あまり気にしすぎてもなぁという感じもしていますが。子供のワクチン接種が早く進むとよいのですが。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


« 前ページ