喝! ~since 2005~
ごく普通の日記と、旅行・登山・資格試験・家庭菜園などの個人的備忘録
 



2日連続でセミの羽化を目撃!昔はセミの抜け殻を持っているとお金が貯まるというような話を聞いたが、これは吉兆か!?(都市伝説だとしても期待してしまいます)



1日目は家の玄関の横で。このセミは既に羽化して白い体が硬くなるのを待っているところでした。写真では見たことあるけど、生で見るのは初めてだ!ということで、家の前で座り込んで5分くらい見入ってしまった(当然5分で色が変わるものではないんだけど)、次の日にはいなくなっていたから無事に飛んでったんだろうな。



2日目は、会社の飲み会で23時を回っていた頃に、公園を歩いていた時に発見した。しかもまだ幼虫でアスファルトの上をゆっくり歩いているところだった。あまりにゆっくりなので、天王台って23時でも飲み会帰りのサラリーマンが割と多いから踏みつぶされたら大変だと思い、木の枝まで運んでやりましたよ。セミの羽化する時間は夕方から地上に出てきて、0時くらいまでが多いらしい。まだいるかなと思い、探してみると…うわぁ結構幼虫のまま踏みつぶされているやつが多い!長年土の中にいていざ地上に出て来た途端ペチャンかよ。自然界の厳しさを感じるも、他に1匹いたのでこちらも木に乗せてやりました。その時気づいたけど
羽化中のセミも結構いた!普段は意識してないから気が付かないけど、セミの羽化は夜間の林なんかだとごくごく普通に見れるものなんだな。

幼虫期には土の中でもぐらなどに食べられて、地上に出てこようとしても上に建物が立ってたりしたら出てこれないし、いざ地上に出られても踏みつぶされて、羽化してる無防備なところを食べられたり、無事羽化しても子供に捕獲されたり鳥に食べられたり、うまく生き延びても2~3週間しか生きられないというこの上ない過酷な生涯だ!セミの死骸を見るとなぜかちょっとブルーになります。それはかなり低い確率で生き延びたものの、結局定められた短い寿命に逆らえず死んだセミへの哀悼の意が無意識に働いているのかもしれないな。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




妻の誕生会から引き続き34週検診へ。ママさん会で子供の病気が蔓延しているらしく、陽菜も咳き込んでいるので、ついでに小児科も予約してきました。先生が赤ちゃん対応で診察は16:30くらいからになるとのこと。ということで先に産婦人科へ。

今日の先生はサバサバしていて、子供のエコー画像もあまり見ることができなかった!当たり外れが激しいなこの医院は^^;「お腹が頻繁に張るんですが…」、という質問に対し、目すら合わせず「出血とかなければ問題ないですよ」、の一言!これがまさに流行りの「塩対応」ってやつか!

でもこの塩対応のおかげでいい事もあった、なんと16:30から予約していた陽菜の診察にちょうどいいタイミングで間に合った(間に合わなかったら後回しにされてしまうし)。偶然の産物にしてもいい具合に医師連携ができているなと思うことにしたわw

===================================
検査日:2015/7/25(土)

BPD:80.1mm
FL:58.6mm
AC:268.8mm
体重:1820g
年齢:34w 0d


※ BPD:胎児の頭蓋骨の横幅
※ FL:大腿骨(太もも)の長さ
※ AC:腹囲
====================================

え?なんか全然成長してない??特に頭の大きさは前回より1ミリ縮んだぞ!医者も明らかに適当な測り方してたからなぁ(頭も胴回りも全体を確認せずに測定してたし)。今回ははずれだと思って、次回の検診を参考にしようかね。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




妻の誕生日ということでお決まりのシダックスへ。気が付けば33歳かぁ。歳をとったものですなぁ。30代前半なんてアッという間なんでしょう。

これまでシダックスは誕生月にはケーキとシャンパンの無料サービスがあったけど、7月からなくなってしまったらしい!そりゃぁそうですよ、このイベント無理があるなと思ってましたもん。ちゃっかりと誕生月だけ行って、ケーキとシャンパンをタダで楽しんで、室料30%割引クーポン使って帰ってくるなんてシダックスの方が持ちません^^;



で、今月から誕生日パックという、ケーキと、からあげ、ピザ、ポテトが付いて1200円というセットができたようなのでそちらを利用しました。ケーキは断然チョコレートケーキ!(前回プレーンを注文してプレーンの選択肢はなくなりました…)



陽菜もそろそろ歌を口ずさむようになったので、アンパンマンやしまじろう、どらえもんの唄を選曲。ところどころ発声するも、やっぱりまだカラオケは早いかな。自分もいろいろ歌えたのでいい具合にストレス発散できました!

誕生会の後は16:00から34週検診で病院へ。妻も誕生会に検診にと大忙しです。

ちなみに去年のシダックスの誕生会

コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




今日は午前中は竜ヶ崎の住宅分譲地へ。自分らが検討している外見に近い素材を使っている家が建っているらしいのです。来週には外観を確定させなければならないので、今日しかないということで期待して見に行きましたが…。予想以上に理想的な外観でした!これはうれしい。

やっぱり家の外観てカタログや断片的なサンプルでは判断できないですからね。実際に建っている家を見てよりイメージが沸き、安心しました。1階はグレーのレンガ調の壁になると思います。今から楽しみだ!

昼はお気に入りのインドカレー屋に行って、夕方はダイエットのために手賀沼を走りました。梅雨も明けたとのことで、ここ数日はいい天気。今日もいい夕焼けだった!思えば手賀沼は柏寄りの半周は走ったけど、湖北側の半周はまだ走ってなかったな。我孫子にいるうちにもう半周を制覇して、我孫子でやり残したことがないようにそろそろ行動していこうかな。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




陽菜がプレで通っている幼稚園の盆踊り大会に参加してきました。気が付けは7月も後半ですからね、住宅打合せで夏らしいことがあまりできていないのでなんか久しぶりに夏って感じがしました(暑さは肌で感じてますけどね^^;)



陽菜の浴衣姿です!妻に着せてもらいました。実はこの盆踊り以外でもママさん会などに行くときに普段何度かきてるみたいですが、よく似合ってるな。



17:15~開始だったけど、参加の時間は任意だったようなので、のんびりと17:45くらいに参戦!なんと前半でお御輿が終わってしまったらしい、基本的にこの盆踊りは幼稚園生向けのものだけど、このお御輿に関してはプレの人向け用のお御輿もあったみたいだ(プレの授業の中で作ったものらしい)。ジバニャンのお御輿もあったな、これ本当に幼稚園生が作ったのか?俺でも作れる気がしないんだが…



盆踊りなので、輪になって踊りながらちょっとずつ前進していくのですが、やっぱりまだ陽菜には難しいよな。まぁ雰囲気だけでも見てもらえればね。子供向けにリンゴジュースとうちわが配られました。うちわ似合ってるよ~、なんだかずいぶんお姉ちゃんになったんだなぁと感じました。



帰りにはが!そう、この日はぽつぽつ雨が降っていたんだけど、盆踊りが終わるころに天気もよくなって夕焼けが見れたんですが。。。こんなサプライズが待ってるとはね~。幼稚園児も喜んでました。盆踊りに自然が創り出す神秘、、、日本人が心動かされるものは今も昔も変わらないものですね^^

コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




今日は11時半から地鎮祭。自分と妻の両親も呼んで、初めて土地をお披露目です!梅雨が明けない中の晴れで気温は日中33℃まで上がるということで、とてもいい天気に恵まれました。



早めに現地に向かったけれど…肝心の神主さんがこない!地鎮祭がはじまる時間になっても来ないぞ^^;午前中から炎天下の中待っていたので始まる前から汗だくでした。ということで時間があったので、先に建物の位置をチェック。現地には営業、設計士、そして初めてお会いする現場監督が!これまで時間をかけて検討してきた図面を形にするのはこの御方なのですね、本当に本当によろしくお願いします。



結局神主さんが来たのは11時45分。この暑い中待たせすぎでしょう(初穂料減額…とまでは行きませんがねw)。早速セッティング。竹で囲いを作って、式台を作り、お供え物をのせていきます。



地鎮祭は本来は海のもの、山のものをお供えするところですが、どうみても山のものしかない気が。。真夏だから魚や貝は避けているんだろうか^^;なんと遅くなったお詫びにお供え物のかぼちゃと茄子、オレンジをくれるらしい。地元茨城で取れたものとのことだがこんなにもらっちゃって、次の地鎮祭の方の分は大丈夫なのかな?



そして30℃を越える中、地鎮祭開始!陽菜を中心に妻・自分と並び、その後ろに両親が並びます。自分の母、自分、陽菜の汗かき三世代は既に汗だくです。おまけに途中で陽菜が飽きるし、カメラに向かってピースをしたりする姿に失笑しながら儀式は進みました。日本酒をついで乾杯(飲まずに飲んだフリをするだけ)ところでは父が本当に酒を口に含んでしまうし、ところどころでパプニングがあったと思います^^;



最後に祭壇前で記念撮影(トップ写真)。地鎮祭は終わったけど、住宅ローン決めや外装・内装の打ち合わせがまだ残っています。7月いっぱいは忙しそうだけどあと少し頑張ろう!



地鎮祭の後は食事へ。一幸というチェーン店だけど、個室取れたしゆっくり食事できました。



中のエアコンが超快適!今日は本当に暑かったなぁ。陽菜も妻もかなり焼けたみたいです。まさか地鎮祭でこんなに焼けるとは思ってもいなかった^^;

食事の後は、妻が社宅でお世話になった人にお礼を買っていくということで、イーアスへ。自分の両親は筑波山観光へ、妻の両親は友人の家へということでここで解散。遠くから来てくれてありがとうございました。

自分らの家活はここからも続く…。まずはLIXILに行ってキッチンやカップボード、ドアなどを見学。洗面台の色についてはクリエモカという色よりはダークウォールナットという色がイメージに近かったようで、いくつかヒントが得られてよかった!その後イーアスで御礼の品を買って、コストコで会員を更新して、帰りに分譲住宅地で自分らが今検討している外観に似た住宅を見学してきました。すべて終えて帰ってきたのはまたもや20時過ぎ。。しかも昼間暑かったせいか食欲もわかず、この日は飲み物だけ飲んで22時台に全員就寝今年に入って最もハードな土日だったんじゃないだろうか!?

============================
今日の活動
・地鎮祭 11:45-12:20
・LIXIL展示場 15:00-15:30
・分譲地見学 18:30-19:00

コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




妻が妊娠9カ月に入りました。というか、もう産まれそうな感じです^^;臨月に見えるね、とまわりのママ友からも言われるみたいです。出産予定日は9/5だけど、果たしてお盆まで持つだろうか…。



体重は1700gを超えてきました。写真では腕がはっきり見えてます。ここに肘があって、膝があって、と妻は子供の位置も把握できている様子。それだけ動きが激しいみたいです。陽菜の時とは違って、「痛くて寝れない」という時もあるんだとか。



形はここにきて尖ってきている感じが増してきました。お腹の形が男の子の場合は尖って、女の子の場合は丸いというのは本当なんだな。妻は来月から実家に帰省するので、遠出はできませんが、残りの千葉ライフを楽しんでもらいたいところです。

===================================
検査日:2015/7/11(土)

BPD:81.5mm(+0.5mm)
FL:57.9mm(+0.1mm)
AC:255.6mm(-0.3mm)
体重:1714g
年齢:32w 0d


※ BPD:胎児の頭蓋骨の横幅
※ FL:大腿骨(太もも)の長さ
※ AC:腹囲
※( )の中は平均との差
====================================

体型は平均的です。前回まではやや小さめだったから少し盛り返してきたかな?妻が小柄なので、陽菜の時を考えると、やはり8月中旬くらいに産まれてしまう可能性が高そうだ…(お盆休暇と重なっちゃう可能性あるかも)
 

コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




間取りが完全にフィックスして、今日から内装の打ち合わせです。内装は、床や壁の色の他、キッチン、洗面台、風呂、トイレなどどれを選ぶか、どうアレンジするか?といったものです。実際の所、ハウスメーカーさんの標準品が結構いいものを入れてもらっていたこともあり、色を変更するくらいで、あまりモノ自体の変更はなさそうです。色については、白を基調としたごくごく普通の家という感じになると思います。でも寝室はこげ茶系のシックな感じにして落ち着いた雰囲気を出そうかと思っています。

一点だけ失敗が出て来ました!ドアを引き込み(壁の中にしまい込む)にしたところがあったのですが、これをすると特注のドアが必要になるらしく、なんと1つに対して4~5万くらい差額が出るっぽい!これをリビングへの入り口と風呂の2箇所に付けてしまったので、10万くらいアップしてしまいそうだ^^;ハウスメーカーさんも早く言ってくれればいいのになぁ。こんなに高いなら正直普通のドアでよかった。でも間取りの変更がもう効かない段階なので、ここは費用アップのまま進めることになりました。この対策として畳は自分らで調達することにしました。まぁハウスメーカー経由で買うと安くなるものと、利益乗せられて高くなるものってあるけど、畳は個人で買った方が安そうだからね。

他には登記の申請などは自分でやる予定です。これだけで30万見積もりが取られているから、事務手数料除けば半分くらいになるかな?(あとでレポートします)

自分でできるところはなるべく自分が対応しないと、コストが収まりませんね^^;

==============================
今日の活動
・内装の打ち合わせ 14:00-19:30@つくば

コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする





前回の情報セキュリティスペシャリスト試験は残念ながら不合格でした。詳細は以下です。

===================================================
【平成27年 情報セキュリティスペシャリスト 春期】
・受験日時:2015/4/19(日)
・受験地:東京理科大学
・受験回数:7
・受験区分:午前Ⅰから

【成績】
午前Ⅰ得点 81.60点
午前Ⅱ得点 92.00点  ※60点で合格
午後Ⅰ得点 68点    ※60点で合格
午後Ⅱ得点 58点   ※60点で合格


・午後Ⅰ選択:問2、3
・午後Ⅱ選択:問2

応募者数 
受験者数 
合格者数 
合格率 :14.5% (合格者数/受験者数:%)
===================================================

ということで、これまでで一番惜しい不合格となりました。2点というのは、記述のニュアンスの違いで減点される誤差のレベルなので、とても悔しいのですが自分としては力を出し切った気がします。というか今回は午後Ⅰが通れば、正直午後Ⅱは80点くらい取れてたと思っていたので、正直どこでどう減点されたんだろう…という疑問は残りますが、詳細は闇の中ですからね、それでもこの試験に合格したいならば受け続けるしかありません。

しかし、次回の試験日は宅建の受験日とかぶっているので受験できない(まぁ、宅建に申し込んだのは自分なのですが^^;)ということで、一呼吸おいて、機会があれば受験しようかなと思います。

今回間違えたところの分析は、次回受験するときに復習します。最近忙しくて勉強に時間が取れなくてな~。マイナンバー制度のセキュリティも注目されているし、情報セキュリティスペシャリストは今後比較的注目されてくる分野ではあると思います!

コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




梅雨真っ盛りのためか、土日も天気が悪いです。妻も外出して雨ですべって転んだりしたら危ないので、特に外出もせず、住宅の情報整理や出産準備などをしています。

宅建の申し込みが始まっていたのでインターネットから申し込みをしました。なんか顔写真をWebで登録しなければならないので、うまく規格に合うように大きさを調整するのが難しかった…。顔の位置が縦の70~80%を占めるようになど、うまく枠に収めるのにペイントを駆使して何とか規格に合わせましたよ^^;登録自体は自分の判断で、登録しますが、受付後にNGだったら、連絡が来るそうです。なんだかめんどくさい仕組みだなぁ。



夜は道とん堀に行ってきました。陽菜はお好み焼きデビュー!鉄板の近くに座らせるのは少し危ないですが、お好み焼きを気に入ったようで勢いよく食べてました。これで生魚以外で庶民的なグルメは一通り経験したかな?さすがに味があるものに慣れてきたのか、最近はベビーフードには見向きもしなくなりました^^;(妻が料理作るの大変な時は1歳4カ月用の離乳食とか出してるんだけどね)

コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


« 前ページ