喝! ~since 2005~
ごく普通の日記と、旅行・登山・資格試験・家庭菜園などの個人的備忘録
 



今回も間取りの検討。前回の検討から、毎日のように妻がいろんな案を考えているので、そちらの可否や費用を確認したり、試行錯誤の連続です。

キッチンは結局壁につけるか、アイランド型にするかで迷いましたが、動線をとるためにアイランド型にすることにしました。あとベランダも標準の80cmから130cmに変更。12万で広くなるならやるっきゃない、という感じでした^^;他に2.5階を作るのに20万かかったりとか、ちょっと概算の見積もりからかけ離れそうになりつつも、家の坪数を41坪から37.5坪に下げることによって大分価格が下がったので、いろんなオプションを付けてもまだオーバーはしていない状態です。

意識しているのは「収納はできるだけ多く」ということで、階段下の収納もほぼフルに使って、収納は十分?な気がします。あとは2階の寝室にロフトを付けるかどうかといったところかなぁ。間取りの設計ってパズルみたいでかなり楽しくなってきます。

そういえば、今日は間取りの打ち合わせが終わるころに地震がありました。結構大きな揺れだったからニュース見てみたらM8.1!これが関東直下できたら大変なことになっていました。これから家を建てる身としては本当に大地震は心配になります。どんな理想の家を建てたところで大地震で崩れてしまっては何にもならないですし…。まぁここは人間の力ではどうにもならないところかもしれないですね。手の届く範囲はきっちりとやって、それでもどうにもならないことが起こったら、それは割り切るしかない!あーだこーだ考えても仕方ないですからね。


=====================
今日の打合せ
・16:00-20:30 間取りの打合せ@自宅



一応16:00-18:00で考えていたけど、話が盛り上がってしまって倍以上かかってしまった。でも打合せがとても楽しいので全く苦になりません。6月上旬には何とか間取りを完成させるべく、直近はいい案がないか常に考えて行こうと思います!

コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




今月から陽菜の幼稚園プレが始まりました。プレというのは、幼稚園生はまだ小さいからいきなり幼稚園に馴染めないだろうということを考慮して、入園前から週1度くらい幼稚園に通い、慣れさせるための短縮事業みたいなものです。まぁ自分は来年には引っ越してしまう可能性がとても高いわけですが、幼稚園の雰囲気は慣れさせておきたいので我孫子の幼稚園のプレに通わせることにしました。

名前を呼ばれれば返事をして、年齢を聞かれれば2歳!と答えることくらいはできるようになってるけど、2月生まれということもあり、他の子に比べると話すのも走るのも得意じゃないからな、果たしてプレで上手くやっていけるのか?と思ったが、、どうやら杞憂だったようです。



先生が説明を始めたら、先生のところに一人で歩いて行って一緒に説明している真似をしたり、名前を呼ばれても一番返事が大きかったとのこと。女の子だけど、人見知りは全くしないし、度胸は俺から見てもすごいと思うからな。友達もできやすいかも。トップの写真は、お絵かきの時間に初めて作ったカエルの顔。目と口は陽菜が書いたそうで、かなり的を得ているからびっくりしました。その他、みんなが帰った後でも、帰りたがらないで、一番最後まで残って滑り台や砂場でずっと遊んでたみたい。

ちなみに自分は今はこんな性格で、まったく人見知りはしないんだけれど、小さい頃は結構消極的で意外と輪の中に入っていくのは得意ではなかった記憶があります。「みんな楽しそうだけどさ、いいもん、俺は一人で遊ぶもん」という感じのどこか反抗心みたいなものがあったんだと思います。大きくなるにつれて、それって勿体ないなというのが分かり、自分の場合はそこが少しずつ改善されていったとは思うけど、陽菜はまぁこういう性格ではないみたいなのでよかったですよ。


ちなみに2歳3カ月
・身長 84cm
・体重 13.4kg


です。平均身長が86.4cmなのでもう少し頑張れ!

コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




ゴールデンウィーク明けからずっとをやられていました。喉の痛みといえば自分は扁桃炎になりやすく、2012年くらいまでは年に2~3回くらい扁桃炎になっていましたが、今回もそれかと思っていたわけです。。

ところが扁桃炎にしては熱が全然でない。単に扁桃腺が腫れているだけかと思って様子を見ていたら、こんどは舌の付け根まで痛くなってきた

ネットで調べると舌の下あたりにもリンパがあるみたいで腫れると痛いような症状が出るとのこと。熱はないから別に会社には普通に行けるけど、喉が痛いと食事もしにくいし、いったん医者に行くか…

ということで、忙しいところ調整して何とか扁桃炎で行きつけの耳鼻咽喉科へ。ところが

これは扁桃炎ではありませんね~

と即答され、じゃあ何なんだ??と思いつつも、普通に抗生物質を出されてあっという間に終了。グレースビットという抗生物質は初めて処方されたけど、ほかにロキソニンなどのジェネリック薬品を出してもらって全部で1300円くらい。さっそく飲んでみると、、、なんと1日でのどの痛みが引いてしまった!単に細菌が入って炎症を起こしてただけだったのか!?やっぱり早めに医者に行くべきだなぁ、この痛みに耐えた2週間は何だったんだ、と思った一日だった…

コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




今日からいよいよ間取りの打ち合わせです。実家が36坪ということもあり、自分の理想では、38坪くらい欲しいかな(やはり実家は超えたい!)と思っていますが、一番の希望は、1階に高さ1.4mくらいの大収納スペース、そしてその収納部屋の上に乗るようにして1.5階の位置に和室。そして2階からさらに階段を上がって、2.5階に小屋裏のシアタールームという2階だけど4層になっている家。さらに自分の書斎と広いバルコニーがあればいいなと思っています。

概算見積もりの設計の段階でかなり良いところまで考えていただいたのですが、ここからは費用がオーバーしないように削る所は削って、つけたいところは付ける。この価格管理をするのはあくまで買い手です。概算時の見積もりをベースに要望などをいろいろ伝えて行きました。

屋根には太陽光パネルもつけたいので耐荷重などの計算や、採光のための間取り計算、なんだかいろいろ出て来て一部付いていけないところもありましたが、設計士さんや営業さんから、こんなこともあんなこともできます、という風にいろいろな提案いただけるので、打ち合わせもとても楽しかったです。妻は自分以上に楽しかったことでしょう!今のところ標準でついているポイント内でなんとかやりくりして理想的な感じに仕上がってきているかな?概算時と間取りも大分変ってきました。


=====================
今日の打合せ
16:00-18:30 間取りの打合せ@自宅

コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




ホームメーカーも決まり、一息つきたいところだけど、妻の出産を考慮してすべてを決めなくてはいけないリミットは7月末!早速打ち合わせ開始です。今日は契約の前の重要事項説明と契約。全部で2時間くらいとのことで、自分が仕事から帰ってきた後での打ち合わせとなりました。

これから毎週つくばに通うのかという不安もありましたが、妻の体調を考慮して、営業と設計士さんが自宅まで来てくれることになりました。これは非常にありがたいです!

契約書自体は、普通の人が見てもなんのこっちゃ??となるような内容ですが、自分は宅建を勉強中なので、契約書の1文1文に興味深々です。よく読むと宅建で論点となる内容がたくさん入っていて、半分宅建の講義だと思って聞いていましたw

最後に印鑑をペタペタと20箇所くらいに押印して終了。契約金も昨日振り込んでしまったので、こちらの都合で解約すると、既に15万円の解約金がかかりますが、まぁ迷いなく印鑑を押しまくりましたよ。次の土日からはいよいよ間取りの確定に向けて、熱い議論が繰り広げられることでしょう!妻は毎日夜なべして間取りを考えていますからね。自分も楽しみです。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




ゴールデンウィーク中から陽菜は夜中咳き込んでいたけど、千葉に戻ってから妻も咳き込み始めて、自分も喉が痛くなるという、一家全員体調不良。妻曰く、社宅の空気が悪いんじゃないかとのこと。

実は最近プラズマクラスターのフィルターに白い粒状のものがついていて、それがカビなんじゃないかという疑惑が…で、実際にプラズマクラスターを使うのやめて窓を開けて寝るようにしたら、咳が治まってきました。本当にプラズマクラスターのせいなのか?フィルターは5000円前後くらいだから、原因をもう少し調べてから交換を検討したいと思います。

これから梅雨の時期にはいってカビが生えやすくなるというのに空気清浄機がないのはどうなのか…少し不安ですが。。

そうこうしているうちに陽菜が39℃近くの発熱でぐったりしてしました。医者に連れて行ったけど風邪ということで抗生物質など処方してもらった。

まぁ自分も間もなく喉の痛みがピークになり医者にいく羽目になったんだが。。夏風邪というか体調不良は一家全員で気を付けないと怖いです。

ちなみに妊婦は風邪薬が飲めないので、妻は産婦人科で漢方薬を処方してもらいました。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




24週検診でした。今回は日曜日ということもあり、自分も参加!2人目の検診に行くのは初めてだ!

24週にもなるとやっぱり体全体はわからず、頭や胴体などパーツごとくらいしか見えなくなりますね。こちらは頭。なんとなく目と鼻がわかるけど4Dではないのではっきりとはわかりませんね^^;



そして気になる性別。「性別はもう聞いてますか?」と言われたので、多分男の子だと言われていますというと、その通りだと。今回はおちんちんはっきりと見えたので、あぁこれは女の子とは明らかに違うなと分かりました。妻が最近は名前も考え始めたので、これでやっと絞り込みができます。2人目が男の子の可能性を考慮して、女でも男でも切れるような服をたくさん選んでおいたのは正解だったなw

大きさは頭、胴回り、足共に1週間くらいぶんくらい小さいみたいです。陽菜は足だけ短かく他は平均的だったけど、ある意味この子の方がバランス的にはよいのかもしれない。妻が小柄なので、大きいと難産になってしまいますからね^^;産まれてから大きくなってくれればいいんだけどね。


===================================
検査日:2015/5/17
BPD:57.8mm
FL:38.8mm
AC:182.4mm
体重:549g
年齢:24w 1d


※ BPD:胎児の頭蓋骨の横幅
※ FL:大腿骨(太もも)の長さ
※ AC:腹囲
====================================

ちなみに陽菜の24W検診

コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




ついにホームメーカーが決定しました。住宅を探し始めたのが昨年の6月、そして本気で動き始めた(セミナー等に参加して情報を収集し始めた)のが昨年の12月ということで、約5か月の活動となりましたが、いろいろ比較検討した結果トヨタウッドユーホームさんを選ぶことにしました。

この日も13:00~アキュラホームさんとの打ち合わせでつくば展示場に。前回から統括営業部長が出てきて、土地を確保してもらいつつ見積もりの最終精査を行っていましたが、今日は銀行ローンの審査が大丈夫かということで、足利銀行の担当者の方に同席いただきました。結論としては住宅ローン審査は問題ないとのことで(ここが通らないとそもそも買えない)、一安心。

足利銀行の住宅ローンは8大疾病保障というのがあって、ガンになった場合住宅ローンがなくなるだけでなく、他にいろいろなケースで自分が働けなくなっても住宅ローンがなくなったり、軽減されるのが魅力的でした。金利は現在変動金利で0.725%。10年前に住宅を購入した人が見たらひっくり返るような低金利時代だそうです。ただこれから金利はあがっていく見込みなので、金利固定のローンも併用して組む人が増えているそう。こちらはまた今後検討だな。

で、肝心の間取りと見積もりだけど間取りについては、設計士の確認を取ったという事で大分修正されこれまでのアキュラホームさんの中ではピカ一の間取りが出て来ました。最初からこれだったらよかったんだけどな…(でもアキュラホームさんは成約する前は設計士が入らない方針なので仕方ないこと)。ただ見積もりが、思ったより高かったのが残念だった。アキュラホームさんは基本的にはローコスト住宅ということで、標準からグレードを上げる時に結構な差額が発生するらしいから、概算よりは結構金額が上がるという話は聞いていたけど、それを踏まえると、かなり不安になる値段だった。



トヨタウッドさんの打ち合わせの前にコートダジュールでケーキを食べて糖分補給。陽菜にほとんど食べられてしまったが。。

そしてトヨタウッドさんとの打ち合わせ。打ち合わせはやっぱりトヨタウッドさんの方が断然やりやすい!営業の方が同年代ということで話も弾むし、提案もしっかりしている。そして見積もり、勉強いただいた結果アキュラさんとほぼ同額で提示いただきました。

この瞬間もうトヨタウッドさんで決まりでいいかと思ったけれど、やっぱり気になるのは線路の隣であること。この不安さえ払拭できれば…。そこでもう一度現場のモデルハウスへ行って電車の音が気にならないか確認することにしました。うーん、やっぱり音は問題ないよなぁ。あとはつくばエクスプレスの高架橋が万が一地震とかで崩壊した時に影響を受けないか。。

この不安はこの土地ではやっぱり排除できないか…と悩んでいたところ、他にも空いている土地があるのでそちらへの変更もできるとのこと。線路から少しですが離れた土地も空いていたので、そちらで見積もりを取ってもらいましたが、それほど大きな金額アップにはならなかったので、安心を買うという意味でも線路から少し離れた所がよいということになりました。この不安が解消されたのも大きかった!

再び事務所に戻って検討へ。この時点で既に20時。陽菜も寝てしまった。見積もりについて詳細をいろいろ確認させてもらったら、トヨタウッドさんは結構オプションとして高価なもので見積もってくれていたので、この辺を標準に変えれば値段がまだ下げる余地がある様子。

概算で大体同じ価格で、今後詳細を決めていく中で金額があがっていく可能性があるアキュラホームと、逆にそれほど上がる要素がないトヨタウッドホーム。そして外観、営業さんの観点では断然トヨタウッドホームということ、さらに土地の不安も解消されたということでこれはもう決まりだな。そんな流れで21時を迎えるくらいによろしくお願いします、となったわけです。

ホームメーカー選びがまず重要で最近の悩み事項断トツNo.1を占めていたので、本当に気が楽になりました。でも理想の住宅を作るために大事なのはこれからの間取り確定、色、インテリアの打ち合わせですね。妻が出産時期に入る7月末がリミットだと思っています。あと2か月何とか理想の家に近づけるため頑張ります。


=====================
今日の打合せ
アキュラホーム:13:00~15:00
トヨタウッドユーホーム:16:00-21:00


コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




住宅購入にあたり宅建士の勉強を始めました。目標は今年中の宅建合格と、家の完成のコンボ!さっそくテキストを買ってきましたが、さすがにメジャーな資格だけあって、さまざまなテキストがありました。どれか悩んだけど、最終的には相性のよいユーキャンのものを購入。過去問はWebで手に入るので、必要に応じて解説は立ち読みなどでコストを削減する予定です。

内容を全体的に見てみたけど、FP2級やビジネス法務検定2級と重複する分野もあり、かつ最近住宅の用語や法律について毎週のように耳にする実践の場があるので、まずまずとっつきやすい印象です。ただFP2級やビジネス法務検定2級のように6割取れれば合格ではなく、7割とらないと合格できないので、4択ではあるけど難易度は高そう。合格率も10%台と低いですし。

当面はテキストでの全体学習と、Webアプリを使った問題練習をして過去問に慣れていきます。恒例の「ゼロ知識過去問アタック※」やってみました。
平成24年度の点数は50問中16問正解の32点!少なくともあと38点(19問)は増やさないと合格はできません^^;なかなか長い道のりですな。

解いていて思ったのは、用語が知らないのが多いことと、4つの選択肢のうち、大抵1つくらいは常識で消せる場合が多いということ。そして採点して解説を見て分かったのは、4つの選択肢のうち1つくらいは相当深い論点からの出題だったりで、どんなに勉強しても正誤の判断が困難だということでした。でも過去問と似た論点の問題も多いみたいだし、過去問をいかに研究して確実に取れる問題を落とさないことがポイントになりそうですね(まぁ大抵の資格試験がそうなんだけれど)。

試験は10月18日(日)です。あと5カ月あるけど、6月中にテキスト1周目とWebアプリの問題を進めて、早めに過去問演習に入っていきたいと思います。7月の頃には住宅関連もいろんな書類が出てくるから、勉強したことが少しは役に立つかもしれないな!


ゼロ知識過去問アタック資格試験の勉強に初めて取り組む前(知識が全くない状態)に、いきなり本試験の条件下で過去問を解いてみて、自分の今の能力とゴールまでの距離を体感する。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




ゴールデンウィークを過ぎて家に帰ってきた時衝撃の事実が!体重が74.9kgを記録、これは人生で最大の体重です。この様子だと75kgを越えたタイミングもあったろうな。ま、まずい…

試しに風呂から出てみても74.7kg。間違いないようです。ということで今日からダイエット生活を始めますorz


要因分析としては、、、

①摂取カロリーオーバー
今年の連休は12連休と大型だったため、実家にいた時間が長かった分比例して体重も増えたのではないかと。旅行のバイキングを始め、実家にいる間はほぼ夜は外食。朝から昼までは常に何か食べてましたからね。ゴールデンウィークの終わりには、実家で母に「丸くなったんじゃない?」と言われた。。そう言いながら食べ物を出し続けた母…。


②加齢による代謝の低下
これは否めないのでしょうか、前ほど汗をかかなくなったし、白髪も増えて来ました。来年はどうなるか心配です。

運動という面では旅行中は歩数半端ないし、登山もしたし、アウトドアだったから良いと思ったんだけどな。結局は運動しても摂取カロリーとそれを燃焼する代謝が落ちるとダメということだな。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


« 前ページ