喝! ~since 2005~
ごく普通の日記と、旅行・登山・資格試験・家庭菜園などの個人的備忘録
 



最近右下の奥歯が気になっています。何かというと、歯の側面の詰め物が取れかけていて、そこに食べかすがたまったのか臭いが気になるんですよね。歯の側面て治療しても、歯茎が下がってくると下に隙間ができて、そこに食べかすが溜るという原理はわかるが、そんなに簡単に歯茎って下がるものか?これって歯周病?

ということで、とりあえず歯医者に行ってみてもらうことに。まず、取れかけた詰め物は簡単に取れてしまったので、そこを治すところから。詰め物が取れた後に少し虫歯ができていたのか、軽く削りましたが、歯の側面って少し削っただけでも結構神経まで近いところに迫っているようで、もう激痛。これなら麻酔してくれてもいいのにってくらい痛かったですね^^;

一応歯周病の可能性も相談してみたら、全体を洗浄して、歯周ポケットの深さを調べる検査なんかもできるらしい。とりあえず今日のところは炎症を抑える薬を塗ってもらって、検査は次回となりました。一応気になっていた臭いは完全になくなったので、あくまで詰め物が取れたところにたまっていたカスが原因だったようだが、一応歯周病の検査はやっておこうかな。ひどくなる前に予防の意味も込めて後日予約したいと思います。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




最近カナヘビが白くなってきたと思ったら、どうやら脱皮する模様。ヘビの抜け殻は何度もみたことがあるが、カナヘビの抜け殻というのは初めて見るぞ。そもそも脱皮してくれるというのは成長しているということだし、小さな虫かごだが毎週フタホシコオロギを買ってきてあげている甲斐があったなぁと。



脱皮の前後はなんだかカナヘビもソワソワしているのか、夜でも活動していたりエサを食べなかったりで少し心配でしたが、脱皮してしばらくしたら食欲が戻ったようです。



脱皮した殻はきれいな形にはなっておらず、バラバラと落ちていましたが、胴体のところは手の形がくっきりと残っていました。これは縁起物か?ヘビの抜け殻を財布に入れておくとお金が貯まるとよくいうが、カナヘビの抜け殻はどうなんだ!?

コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




来年からいよいよ新しい小学校に通うことになるが、学校もほぼ完成して今日は内覧会の日でした。これまでは徒歩で30分だった学校が徒歩3分になるので、やはり距離は大分近くなったなと感じます。家から大体混雑具合もわかるので、少し落ち着いてきたかな思われる頃に出発しようとしたら、りっくんが「行きたくない」と駄々をこねる。気まぐれなので理由はよくわからないが、「5分で帰るからね」と頑なに主張して渋々ついてきたのだった^^;



おぉ、さすがは新しい小学校。自分が昔通っていた学校とのGAPがすごい!子供が今通っている学校も、最近できたので十分新しいですが、造りは似ている感じかな。ミーティングスペースなどもあり、全体的に広くて見通しがよいのが印象的でした。りっくんはいつの間にか楽しくなったのかはしゃいでました。ほら、来れば楽しいでしょ?



クラスの中も見学可能。小学校はすべて1学年3クラスですね。今が10クラスあるので、3割くらいがこちらの小学校に移るといったところですかね。1クラス30名なので、まだ収容力はありそう。



中庭もあるし、各階から外に出られる扉もあり、おしゃれな造りになってます。屋上には太陽光パネルが載っているのか太陽光発電のディスプレイもありました。子供にエコを意識させるというのに良さそうです。

夕食は3日ぶりにほっともっとw3日前にもソフトバンクのPayPay半額クーポンを使ったが、今回は店舗で注文するパターンとWeb注文の2通りがあり、Web注文の方が余っていたんですよね。ほっともっとでWeb注文ってやったことなかったので、クーポンを取ってWebから注文してみたのだった。

結果、とても便利だった。大体昼食や夕食時だと、注文してもできるまで20分以上かかるから結構店で待つことが多い(3日前はもっと待った)のだけど、Web注文なら着いたらすぐに持ち帰りできるので時短に最適!注文する時間から2時間後くらいの受け取りになるから、早めに注文しないといけないですが、16時くらいには、夕食どうするか大体決まってるし、それほど問題にならないんじゃないでしょうか。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




天皇誕生日で祝日でしたが、陽菜が友達の誕生日プレゼントを選びに行くといって、他の友達を連れてなぜかうちの車で出かけたのでどこにも出かけることはできなかった。。家でおとなしくITストラテジストの勉強してました。午後Ⅰは1周したが、あまり勉強することはなく国語の問題感が強いので、本番で如何にいい問題を引けるか(地雷を踏まないか)だな。自分の得意な問題と苦手な問題の傾向を押さえて、素早く4つの問題から2つを選ぶのが重要だ。



夜はほっともっとのお弁当。ソフトバンクのPayPay半額クーポンをやっていたからかかなり混んでいて30分くらい待ったな。それでも上限500ポイントバックのクーポン2人分(自分と妻の分)はなかなかお得。最近の物価高を考えると、電気もガスも使わないで、食べきれるお弁当の方がクーポンを使えば経済的だったりするケースもあると思います。

天皇誕生日関連というと、即位後初めてとなる一般参賀が行われたようですね。これまでの自粛モードも薄れてようやく元に戻りつつありますね。自分も一度くらい参加してみたいんだけど、いざとなると遠いだけに気が引けてしまいます。2/23

コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




不可解な出来事が。今月になって、陽菜が奥歯2本抜けているが、奥歯って大きいのでしっかり乾燥させて保存しないとやばいことになりそう。。ということでティッシュにおいて乾燥させていたのだが、気づいたら割れているという現象が起こった。これは一体どういうこと??

なんと3つに割れています。みんなに聞いてもわからないということで、勝手に割れたとしか思えない。。乾燥したらひびが入るというのはあるのかもしれないけど、きれいに割れるっていうのは物理的にあり得ない気もしますが。接着剤でくっつけて保存するしかないか。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




昨日接種したコロナワクチン、やはり次の日になって腕が痛くなりました。昨日の夜くらいから少しだるさはありましたが、次の日に来ることが多いですね。ちなみに熱はなし。ただ、妻がかなり体がざわざわするということで体調悪そうでした。自分も熱はないものの外出するという気にはなれず、次の日は休みを取っておくのが確実だな。



そんな腕があがらない中、今日はじゃがいもを植えることに。今年は畑を有効活用するために、じゃがいももプランターで育ててみることにしました。じゃがいもは深く根を張るので、普通のプランターでは都合悪いので、深いプランター(37cm)を2つ購入。1つ980円とお高いプランターです^^;ちなみに37cmのプランターはTop写真の緑色のもので、上の写真のこげ茶のプランターは30cmくらいで小さめのプランターです。プランターの大きさでどれくらい収穫に差が出るかの実験も兼ねています。これでうまくできるなら、年に2回収穫できるわけですから、ぜひ育てておきたい一品です。



他にレモンの剪定を実施。せっかくなので挿し木にして育てようと思います。右の写真はシャインマスカット。最近は暖かくなってきたし、芽吹きも近いのではと思います。ちょっと寒さで先端が枯れているので、ちゃんと芽吹くかは少し心配ですが。



左側はガーデンハックルベリー。霜が降りない場所に退避しておいたけど、結局冬は乗り切れず枯れている様子。種を確保しているから、種から育てられるかチャレンジしてみるかな。右はスナップエンドウ。何本か枯れているので、引き抜いてみたら、根こぶセンチュウにやられたのか、根がボコボコしてました。夏野菜を植える時は、センチュウの対策が必要です。気を付けよう。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




世の中からコロナが消える様子もなく、世の中は今年の卒業式はノーマスクという話も出てウィズコロナも大分当たり前になってきた感があります。そんな中、ワクチン接種も今回で4回目。今流行のウイルスの対策になっているのか、もはや効果があるのかもわかりませんけどね、実際罹った時に少しでも軽減されればなという思いで受けています。来年度から有料化検討というニュースがやっていたけど、よほど効果が実証されない限りは有料になったら自分は受けないかな。インフルエンザと同じような扱いになってくるんでしょうかね。



今回は初めて行くクリニックだった。予約は全部妻にお任せしているが、今回も結構いっぱいでなかなか取れなかったようだ。大人が先の様で、自分が先に呼ばれた。前回は全く痛くなかったのだけど、今回はなんか鈍い痛さが際立っていた。子供が不安になるから、「全然痛くなかったよ!」と振舞ってはいたが^^;ただ子供は全然痛くなかった!と言っていたので、痛くなかったんだろう。さぁ、今回は副反応どうだろうか??



この後、コメリに寄って、ガトープーリアでチーズズコットを買って帰った。万博記念公園駅の近くにはスマートインターができるんだな。これができれば、西東京方面に行くときに5分くらい時短になるかな。スマートインター化はぜひどんどん増やしてほしいところです。



こちらはカナヘビ。もう飼育を始めて4か月になるか。2匹のうち、1匹は脱皮の時期なのか、皮がはがれてきています。冬眠させなかったから普通に成長しているのか。冬になって枯れ葉をたくさん入れてあげましたが、枯れ葉の下がお気に入りスペースのようです。この時期は餌が庭で捕まらないので、山新でコオロギを毎週10匹購入してあげています。春になればクモでもイモムシでもいくらでも出てくるので待ち遠しいです。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




1月の電気料金明細を見てびっくり!昨年1月の2倍になっていました。2万円を超えたのは初めてなのでちょっと衝撃受けました。確かに昨年は年始に1週間は実家に帰省していたので、そもそも消費電気量が1.2倍くらいにはなっているのですが、ここまで上がるか!?ということで時間帯の料金や、追加でかかるエネルギー賦課などを確認。

結果、「燃料費調整額」。こいつが元凶だと分かりました。2023年1月は電気1kWあたり12.99円かかっていて、これが昨年1月は-0.53円だったから、単純に1kWあたり13.5円くらい高くなったわけね(実際の金額でいうと燃料費調整額だけで7000円上がっている)。。うちは、エコキュートも使っているので、夜間の電気料金が安いプランを使っているけど、これじゃ夜間が安いからってすべての時間帯に13.5円上乗せされるから、お得でもなんでもないなぁ。オール電化の家はだいたい、夜間にエコキュートでお湯を沸かすから、オール電化の家には、この「燃料費調整額」は天敵です。燃料費調整額が高騰しているのは、燃料費があがっているからで、ウクライナ情勢の影響が大きいようです。

これでもうちは、リビングで集まって生活しているので基本的にエアコンは1台稼働なのでまだまだ安い方なんだけどな。子供部屋にエアコン入れたり分かれて生活している家庭はもっと影響あるだろうと推察。。領収書などを全部Web化してしまったけど、たまには見ないとびっくりすることになってるから、なんだかんだで紙で届くというのもすぐ気づける点では良いのかなとも思いました。2月からは政府の補助がでるので、下がるようですがしばらくはウォッチしておこうと思います。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




陽菜の誕生日プレゼントに、Nintendo Switch Sportsを購入。この間スプラ買ったばかりだからゲームじゃない方がいいかなと思ったけど(ちゃんと1つのゲームをしっかりやり終わってから)、体を動かす系なのでちょっと路線違うしこれなら良いかな。



早速始めているが、これは専用のコントローラーがあった方が楽しそうだな。どうせやるなら、ちゃんとテニスのラケットのコントローラーとかを用意して遊んだほうがゲームとはいえ、いい発見があるかもしれない。ただ、家の中でやるとせまいので怪我が心配だ。陽菜なんて思いっきりコントローラー振ってるからどっか飛んでいきそうだし、回りなんか見えてないからりっくんの頭に激突しそう。楽天ポイントでも使って安く買えないか探してみよう。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




今日で10歳になりました。数年前であれば、ハーフ成人式のお祝いをしたりする年齢ですが、今や18歳で成人となりましたからね。あと8年で大人になるのか。今から8年前となると2015年でりっくんが産まれたくらいだと考えると、8年なんてあっという間でしょうね。どうなっていくのやら、、楽しみのような寂しいような

今日はちょうど陽菜とりっくんの授業参観だったので、自分は有休をとって自分も行ってきました。父母のどちらか1名しか出られませんが、たまたま陽菜とりっくんが同じ日にかさなったので、各々に対してそもそもどちらか1名しか行けないですからね。かなり外が寒い中ですが、せっかくだから自転車で行こうと思い妻と出発。これが思った以上に寒く体に堪えたようで、風邪をひいてしまったのでした。

自分は陽菜の方に。4人1組のグループになって、伝達ゲームをやっていました。あらかじめ決められた絵が用意されていて、3人はその絵を自由に見て、残りの1人にその絵の内容を伝える。伝達を受けた1人が聞いた内容から絵を推測して画用紙に書くといった内容です。お題の絵は、ちょっと立体的だったり、変わった曲線を含んでいたりして、口でうまく伝えるのは難しい。これをどうやって伝えるか、とても面白い問題です。

子供はみな苦戦してましたが、かなり上手に再現できているチームもありました。見たり聞いたりしたことを正確に誤解なく伝える力って、社会に出てからもとても重要ですからね。いい取り組みだと思いました。一応チームの近くで見ていたが、陽菜がどう伝えているかはわからなかったな。でも一緒に喜んだり考えたり、チームで頑張って考えられていたと思います。

小学校の授業参観て、最後に行ったのいつだろう?と思ったけど、ブログを遡ってみたところ、自分これが初めてでしたと判明。来年からは小学校も変わるし、そういう意味では4年間お世話になった学校で授業参観に出られてよかったです。ちなみにりっくんは、相変わらず椅子をガタガタさせて落ち着きがなかった様子。頑張ればできるけど、ちょっと崩れるとすぐにふざけるのは悪いクセです。次はりっくんの授業参観に出てみたいものだ。



今日の夜は普通の夕食。日曜のランチで陽菜の誕生日はお祝いしたし、食事も昨日スシロー行ったこともあり、まぁ普通でよいでしょう。明日はテストということもあるので、この後はしっかりと勉強を頑張ってもらいます。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


« 前ページ