ぷりんちゃん日記

ぷりんは16歳4か月で虹の橋を渡りました。
ぷりんの思い出とともに頑張ろうと思います。

東京2日目・・・本当のメインイベント②

2009-11-29 16:49:33 | ぷりんちゃん
11月16日・・・もう、かなり過去の出来事になってますが・・・
初生後楽園ホールでの初生プロボクシング観戦です。

この試合に次男の地元ジム出身の先輩が出場されるので応援しに来ました。
偶然にも東京行きを計画していたら翌日に試合があると聞いたので「それでは。是非とも応援にも行こう」と決まりました。

開場の5時半近くになると後楽園ホールの入り口付近には、ボクシングファンらしき人がいっぱい集まってきました。
花束を持ってる女性ファンも多かったです。
みんな、ワクワクした顔をしてました。


席から見たリング
良い席です。先輩ありがとうございます。
写真OKみたいだったのですが・・・あまり撮ってる人もいないし小心者なので
遠慮がちに撮影しました。

先輩登場
本当は、顔がはっきりわかるかっこいい写真もあるんですけど・・
本人の了承をもらってないので
リングアナウンサーもTVで良く見てる人でした。



父と次男は、先輩が通る道の方に移動して声をかけてました。
ここでもう1人の地元の先輩に再会して一緒に応援。
先輩は、判定負けでした。
プロの世界は、厳しいです。
私は、純粋なボクシングファンじゃないので・・ボクシングの技術とか全然わかりません。
応援団の人や他の方にばかり目が行ってました。

女子プロボクサーの試合
激しい打ち合いで鼻血も出てて・・・見ていられない
試合後・・負けた女子ボクサーが客席に深ぶかとお辞儀をしてる姿に涙しました。
鼻血も出したし顔を上げたら凄く腫れてたの。
勝った女子ボクサーの方は、家族が花束を持って小さい弟さんたちが
「姉ちゃんがんばれ」とすごく応援してました。
試合後に着替えて家族の元に来た彼女の顔も腫れてました。


セミファイナルにもなると応援団もすごいです。

花束ももらってます。
この辺で着替えた先輩が次男のところに来てくれていろいろお話してくれました。
いよいよ、メインイベントですが・・・帰りの時間も気になって・・・

応援すごいです。
メインイベントは記憶にないです。
もう出ないと帰りの最終新幹線に乗り遅れたら大変です。
帰る前に先輩とKジムのA先生に挨拶しました。
次男とA先生は、握手をして別れました。
とても感激した母でした。
それから後楽園駅から東京駅に行き新幹線乗り場へ・・・

でも・・・長岡駅の待合室で30分くらい待って「急行きたぐに」で直江津まで・・・
家に着いたら1時半くらいで寝たのは2時でした。
6時に起きて弁当を作り次男は、学校・・・私は仕事に行きました。
めいっぱい活動した2日間でした。


さて・・・今日は、ボクシングファンじゃなくても注目してる
内藤亀田戦
父は、コンサートよりもこっちでさいたまスーパーアリーナに行きたかった事でしょう{/ee_2/
どっちが勝っても負けても二人にとっては、重要な試合ですね。
いつもは、夕飯が遅い我が家も今日は、試合前に夕飯を済ませてじっくり観戦です。
次男は、バイトなので録画です。











ぷりんは・・どっち?

2009-11-29 09:40:09 | ぷりんちゃん

おしり





羊の湯たんぽなんですが・・・
湯たんぽがゴム製でお湯を入れると凄くゴム臭くて・・・使えないので
カバーだけぷりんの枕になってます。
たまに・・・踏んづけてぷりんかと思ってあせります。


昨日は、やっとトリミングに行きました。
かなりモサモサで「絶対に毛玉料金だなぁ~!!」と思ってましたが・・
大丈夫でした。
りょうちゃんがブラッシングしてくれたからかな?

今回のリボン
トリマーさんいわく・・「かわいいリボンなんですけどボンボンに毛がからまりやすいです。」
確かに・・・からまりやすいけど・・・すぐに取れます。
とてもかわいいです~。

東京2日目・・・本当のメインイベント!!①

2009-11-27 18:22:12 | イベント
11月16日
有名なジムに3時頃までお邪魔していたのですが・・・
この日は、試合日なのでジムも閉めて会場の準備に向かわれるそうなので
私たちも新大久保を後にして・・・
「とりあえず水道橋に行こう。」ということになりました。
本当は、次男の東京でのアパート探しの下見にも行こうと思ってたんですけど・・
時間的に無理そう。
考えたらお昼も食べてないし・・・
とりあえず水道橋に・・・GO!!
次男が「格闘技ショップに行きたい」と言うので「行こう」と思ったのですが
出口が違うとこから出たので「どこだっけ?」状態。
荷物を持ってうろうろも結構しんどいです。
「時間もロスだし食事してからにしよう。」と東京ドームの近くのファミレスに入りました。
やっと座れた~。
メニューを見たら洋風なのしかなくて・・・仕方なく?

和風ハンバーグ

オムライス
食事(お昼)をしてると暗くなってきました。
父と次男は、格闘技ショップを記憶を頼りに探しに行きました。
私は、お土産探しです。

ドームの周りもイルミネーションがきれい


後楽園ホールです。
水道橋に着いたときに撮影。

今日の試合
父と息子たちは、何度も見てるけど・・私は、生観戦は初めてです。
TV(スカパーでは、いつも見てるけど・
ワクワクドキドキです。

つづく・・・







サプライズ

2009-11-25 20:19:44 | ぷりんちゃん
沖縄の友達から突然、荷物が届きました。

わ~~ぃ
おいしい物いっぱいだぁ~
いつもありがとうございます。
ブログ訪問もさぼっててごめんなさいです。

そういえば・・・ブログ訪問・・・かなりさぼっています。
皆さんのとこもお邪魔してなくてすみません。
メル友さんも「どうしてるかな?」と気になりつつもメールしてなくてごめんなさい。

ぷりんちゃん日記なのにぷりんちゃんが登場しない

今日のぷりんちゃんです。




東京2日目・・・ここからがメインイベント

2009-11-24 18:14:28 | イベント
11月16日
前日の疲れか?
全身痛いです。
特に足が・・・普段、歩く事もないし階段の昇り降りもあまりない。
東京は、駅と言えば階段。
ひたすら歩くし・・・

ホテルの窓から見たら・・こんな光景・・・何かあったのかな?

しばらくすると・・・こんな光景
消防署???

ビル街です。
この日の予定は・・・
1時に東京の有名なジムに行くことになってたので・・・それまでのんびり。
荷物がいっぱいあるので・・・チェックアウトぎりぎりくらいまでホテルにいました。
行く先は、新大久保です。
駅を降りたとたんに韓国語が飛び交ってました。ワクワク

お~っ!!韓国ドラマの広告発見
テンションがあがります。

韓国のお店がいっぱい

薬局もこんな感じ

韓国スターグッズの店
韓国料理やさんもいっぱいあったけど・・・
食事する時間もないので後ろ髪を引かれながらも通り過ぎました。
韓国スターグッズの店でお土産を買いました。
友達がファンの俳優さんのを探しましたが現在「入隊中」のためか?
あんまりなくて探すの大変。
ヨン様のは、山ほどありました。
そうこうしてる間に目的地に行かなくちゃ。
ちょっと早く着きすぎてしまい近くをぶらぶらしてたら

こんな公園がありました。小泉八雲だって

公園内です。
ローマをテーマにした。とか書いてあったような・・・
それから約束の時間に「有名なジム」にお邪魔しました。
次男の進路のために行ったんですけど・・・
TVで見てた場所にいるのって不思議でした。
ここで・・・やっぱりTVで見ていたトレーナーの先生にお会いして練習させていただきました。

あこがれのリングで練習させていただきました。
本当になかなかできる経験では、ないので貴重な経験になりました。
A先生ありがとうございました。
TVで見てた有名なプロボクサーさんも来られたので感激でしたっ。
まだまだ・・・メインにベントは、続きます。





何だかお疲れ・・・

2009-11-23 18:25:06 | いろいろ
東京から帰って・・・まだ疲れが取れない中
11月21日(土)は、叔母さんの35日法要でした。
朝から夕方までお出かけでした。
ぷりんは、また留守番。
トリミングの予定の日だったのに変更したのでモッサモッサです。
まず、主人の実家に集まりお経をあげていただきました。
次にお寺に移動してお寺でもお経をあげていただきました。

お寺です。
それから・・・納骨をしました。
あいにくの雨で大変でした。

その後・・ホテルに移動して法事の会食になりました。

前菜


お造り

仲居さん  忙しそうです。


茶碗蒸しみたいなの・・・


ここ数日・・外食や食事時間がめちゃくちゃになってたので・・・体調が悪いです。
生活リズムが狂ってしまったので戻すのが大変。

昨日は、午後から友達の家に遊びに行く予定があったので「シャキ」っとして
とても楽しくおしゃべりして来たのですが・・・
今日は、ダラダラ過ごしました。
こたつに入るとうとうと眠ってしまうし・・・
明日から仕事なのでシャキっとしないと・・・です。






いけぶくろ編

2009-11-22 19:22:30 | イベント
池袋ですが・・・昔(20年以上前)から何度も行ってるんですが・・・
何度行っても・・・慣れません。
道を歩くと昼間でもいろんなアンケートや怪しそうな人が寄ってくる~。

コンサートが終わって夜9時過ぎに食事に出たのですが・・・
ウエストゲートパークを通って繁華街に向かいました。
時間的に何が食べたい!!とかもなく・・・あてもなく歩いてると
飲食店がいっぱいの路地に行き当たりました。
でも・・・何だか良くわからないお店が多くて・・・
客引きみたいなお兄さんがうようよいたので・・・・
「この道は、やめよう~」とまたうろうろ・・・
「座 和民」(坐?かな?)がありました。
「ここなら安全そう」と入りましたが店は、地下で薄暗い雰囲気・・・
「ちょい心配」
でも入ったら普通に元気な居酒屋だったんで・・・良かった~
うちの家族は、居酒屋でもウーロン茶とかです。
この日、次男は、ジンジャーエール
私は、ウーロン
父は、珍しくサワーなんぞを頼みました。(父は、酒が飲めません)

和風サラダ

鉄なべ餃子
写真がピンボケですね。

チヂミ

なんとか?焼きそば(忘れた)

じゃがいもモチ
おいしかった~。
隣の席の韓国人サラリーマンが絶賛してました。
隣の席のサラリーマンの二人連れの1人が日本語ぺらぺらだけど韓国の人でした。
「軍隊では・・」とか話してたので・・・
ついつい聞いてしまいました。
父は、すぐにサワーがまわってほろ酔いになってました。
さぁ、帰り道が良くわからない
行く時にあてもなく歩いてたので・・・
私は、方向音痴なので無理
次男が頼りです。
次男は、結構いつも道を覚えてます。
東京で暮らしても大丈夫そうです。
無事にホテルに着きました。

ホテルもイルミネーションがきれいでした。

ホテルは、新潟フェアやってました(笑)
今回のホテル
普通なら泊まれないシティホテルですけど・・・TYOで行ったので新幹線と宿泊で1人12000円(在来線は、別料金)












今度こそ・・・コンサート編

2009-11-20 19:22:37 | イベント
昨日は、名文が浮かんだのに今日は、無理かも

今回の東京行きは、当初の目的はコンサートだったんです。
FC先行予約でチケットを申し込み、抽選もあるので・・・
当選した時から決まってました。
半年くらい前から・・・日帰りの予定でした。


チケットが届いたのは、叔母のお通夜、葬儀のバタバタの最中だったので・・・
席の場所を確認することもなく・・・
コンサート数日前までしまいこんでました。
ファン友達に席の場所を聞かれて答えたら「結構良い場所だと思うよ。」と言われました。

コンサート当日も朝からのバタバタと妹と会う予定などで他に気が行っていたので
コンサート気分になったのは、ホテルでコンサート用の荷物を用意した時です。
スーパーアリーナに向かう電車の中で友達からが来ました。
「もう、会場に入った?」と「まだ、電車だよ。」と返しました。
さいたま新都心駅に着くと・・・そこは、コンサート色一色でした。
まだ駅にいる人が多くて「みんな、まだ行かないのかな」と不思議でした。
スーパーアリーナに着いて入場してから席を探して座るまでは、人の波に押されながら・・・
やっと、席を探して座ったら・・・もう、4時の開演間近でした。
さっきをくれた友達に「今、席に座ったとこ」として・・・
花道の正面で前から8列くらいだったので「想像以上に良い席でした
4時を5分過ぎても10分過ぎても始まらず・・・
ファンは、恒例のウェーブをして待ってました。
4時15分過ぎに主役登場で総立ちになりました。
アリーナ席は、良いんですけど前に背の高い人がいると良く見えないです。
前の席の人は、同じくらいだったので良かったけどその前の人が高身長でした。
普段から身長コンプレックスがあるのですが・・・こういう時は、痛感します
でも花道に来てくれると肉眼で顔がはっきり見れたので良かったです。
今回は、日本デビュー5周年なので日本初来日から今までの出来事を振り返るVTRが用意されてました。
それを見てたら・・・「全部知ってる~」私のファン暦も5年です。
いつもコンサートの時には、普段会えないファン友達と約束して会ったりしてるんですけど・・・今回は、時間がなく誰とも会わずに終わりました。
年に1度のお楽しみです。
今回、荷物が多いので100均のペンライトを持って行ったけど・・・
前のさいたまの時も100均のが光らなかったので予備も入れて3本持って行ったのに・・・2本は、ダメでした。
一緒に歌って踊って・・・楽しいトークにあっという間に時間も過ぎて・・・
終わったのは8時過ぎでした。
日帰りだと、ここでで駅まで走らなければいけないんですけど・・
泊まりなんで余裕です。
外に出たらイルミネーションがきれい
 
次男に「今、終わったよ」とをしたら「これから帰ります」とがきました。
まだ、妹の家にお邪魔してたんです。
お互いに池袋に着いたのは、夜9時ごろでした。
次男は、妹がホテルまで送ってくれました。ありがとう。

それから夕飯を食べに夜の池袋の町へ・・・
つづく・・・

追記
コンサートには、つんくさんが来られてました。
ブログにも紹介されてます。

つんくさんのブログ






コンサート編 (エラーになって消えた(泣)

2009-11-19 19:32:50 | イベント
コンサート編をほとんど書き終えたとこでエラーになり全部消えてしまいました。

ショックです。
今日は、もう書けないです~。
って言うわけで・・・
癒し系ぷりんちゃんの登場。
以前に撮ったけど出番のなかった写真です。
雨上がりのお散歩に行くぷりんです。







これだけなんですけど・・・
コンサート編は・・・日を改めて・・・

東京でもワンコを見かけると「どうしてるかな?ぷりん」と思ってました。
今回、長男が仕事の都合で行けなかったのでぷりんの面倒を頼みました。
時々、メールで様子を聞くと「元気だよ。吠えないし・・・」って
ぷりんも「いつもと違う」と思ってたのかな~?

夢の世界へGO!!上京編

2009-11-18 18:37:25 | イベント
15・16日と東京に行ってきました。
スケジュールをいっぱい立てたのに・・・
ほとんど、こなせず・・・

朝、6時半に家を出たら虹が出てました。しかも二重に
これからの前途を祝すように・・・・と思ったらとんでもない

8時21分発の新幹線に乗るはずが・・・長岡に着いたら8時57分。
田舎なので新幹線に乗る前に在来線に乗らないと新幹線に乗れません。
在来線に乗ったらすぐに止まってしまい「強風のため運転方法について相談します。」と放送が・・・結局、「スピードを落として走行します。」で・・・
ここで10分遅れになり1本遅れました。
それからも何度も止まり運転方法の相談。で最終的に40分も遅れは、2本見送りました
9時34分発のまでないので待合室で待つことに・・
本当なら9時55分には、東京に着いてるはずだったのに・・・大きな時間ロス。
妹の家に行く事になってたけど行く時間ないし・・・急遽、妹にメールをして池袋まで来てもらうことに
の中でメールするも・・・トンネルばかりでメールが送信できず・・・
本当に田舎って嫌~っ

ようやく池袋に着きました。もうお昼になってました。
妹と1時ごろに待ち合わせたのでお昼を食べなきゃ。
ホテルの近くのイタリアンの店でランチ。

前菜

ミートソース

カルボナーラ

ドルチェ  パンナコッタ

このお店です。
あわただしく食事したら1時くらいになったので駅の方が近いので妹と駅で待ち合わせることに・・・
場所を指定して待ってたけど来ない。
池袋に着いたと連絡があるのに来ない。
同じ○○口だけど違う出口だったの~
携帯のおかげで無事に会えましたがここでもタイムロス
それから、お茶のできるお店に向かいました。
数年ぶりの再会もあわただしくお店で大人は、肝心な話から

次男といとこのコウヘイくん。(中3)
こちらも最初は、ぎこちなさそうでしたが楽しそうに話してました。
楽しい時間は、あっという間に過ぎて「そろそろ出ないとコンサートに遅れる」と

ここでお別れなんだけど・・・コンサートに行かない次男は、妹の家にお邪魔することになりました。
コウヘイくんがケーキを焼いて待っててくれたんだって。
コウヘイくんの方が大きいです。(ちょい石川遼くん似)
これから父と母は、ホテルにチェックインしてさいたまスーパーアリーナに向かいました。
つづく・・・