goo blog サービス終了のお知らせ 

ぷりんちゃん日記

ぷりんは16歳4か月で虹の橋を渡りました。
ぷりんの思い出とともに頑張ろうと思います。

じょんのびの日赤倉観光ホテル②

2025-04-28 20:37:41 | ぷりんちゃん






ホテルのランチは、12時からでまだ時間があるのであちこち探索
ぷりんちゃんも連れて行ったのに上手く撮れない😅

温泉も入れるけど食事の後にしました。
12時になりレストランに向かうと並んでました。
予約の人は窓側に案内されました。



















お料理がボリューミー
パンは、ホテルメイドで美味しかったけど食べきれず😅
パスタは、ツナのトマトソース
他のテーブルの女性2人とか3人の方たちは、ワインとか飲んで優雅にお食事されてましたけど、うちはお酒飲まない。いや飲めないので食べるだけなので早く食べ終わりました。
お腹いっぱい
食事しながら、旦那が結婚式の後ここに泊まったけど、あまり覚えてない。って言い出して
結婚式は、5月5日で新婚旅行は、グアムだったんですけど当時って派手婚で招待客も多くて、私たちが知らない親の関係者も多くて披露宴の時間も長かったんですよ。
それで旦那はお酒飲めないのに注がれてかなり酔ってました。
披露宴が終わってもう夕方近くで新婚旅行に行くには、当時北陸新幹線もなく1泊泊まって翌日東京に向かいました。
当時、結婚式とハネムーンは、みんな込み込みで式場側がみんな手配してくれて式場からこのホテルまで車で送ってもらいました。
その車がまた高級車でした。
乗る前に花束もらってみんなに見送られて車に乗りました😓😓
ホテルについて旦那はダウンしました。
お酒飲み過ぎですね。
「今なら飲まないでも良いのにね」と言ってました。笑
当時の写真も結婚式と見送られて花束持ってる写真は、あったけどこのホテルの写真はなくて、いきなり東京の原宿からでした笑










食後お腹いっぱいなのでお風呂に入るまで少し散歩
スノボしてる人居ました。




温泉は、ちょうど入ろうとしたらでてくる人が居て誰も居なくて貸切🙌
サウナもあったけど熱くてすぐに出ました。
露天風呂の風景は、この景色とほぼ同じです。
写真禁止なのでこれは、お風呂の上の階からの写真。
露天風呂って本当に他から見えないのか?不安なので少し戸を開けてみただけです。遮るものが全くなかったです。

野尻湖が見えました。
出る頃にたくさん入ってきました。


ランチと温泉のチケットをプレゼントしてくださった方にお土産買いました。
温泉の素
















明日は、仕事だしゴールデンウィークは、どこも混むので予定なしです。


じょんのびの日 赤倉観光ホテル①

2025-04-28 20:16:17 | ぷりんちゃん
昨日は、退職祝いにいただいたランチと温泉のプランの券を使いに行きました。
5月23日までなので早くしないと。
新しい仕事も決まったしゴールデンウィークは、混みそうなので今のうちということで。
結婚記念日も近いことだし😄
予約していきました。




まだ雪がありました。









アクアテラスと言う所から景色も見えるしとても気持ち良い風も吹いてました。
雲海も見えるそうです。
このホテルは山の上にあります。









スカイケーブルがあるんですけど
前に見たときと色が違ってました。
形も違う。

前に行ったときの記事です。
この時とは、だいぶ変わっています。
山頂のレストランもかなり変わったみたいです。

ちょっとブログを書くのに苦労しています。
一度登校します。

じょんのび(ゆっくり、のんびり)した日 いもり池

2025-04-27 18:38:52 | ぷりんちゃん











ここは、国立公園
妙高高原ビジターセンターです。


ヤマネの冬眠

展示室には動物の模型とかありました。
雪の中ではこんな感じなのかな?
カフェもあったりゆっくりできそうです。











水芭蕉咲いてました
まだ雪も残ってました。




桜も咲いててぷりんちゃんも連れて行ったんですけど写真がイマイチでした😅





じょんのび
新潟県の方言です。
今日の目的地は、赤倉観光ホテルでのランチ
昨年、退職した時に旦那の友達からプレゼントしていただいたランチと温泉のプランを予約していきました。

スマホが古くて電池すぐに無くなるので
ランチは、明日投稿します。😰
今日は、お天気も良くて最高の日でした。
桜と雪と水芭蕉が観られました。🙌🙌

2025/04/25

2025-04-25 21:18:06 | ぷりんちゃん
今後のブログについて考えているんですけど、とりあえずアメブロとはてなブログ登録は、しています。
どちらかにお引越しをするつもりでしたが、両方にしてみようと思ってるところです。
やってみないとわからないけど失敗するかも?と思ったり、もしかしてまたブログ終了とかになるかも?とかいろいろ考えます。😅

初めてgooブログを書いたのが2007年の5月1日でした。
なんと、写真も載せてなかったです😓
翌日からは写真1枚だけ載せてました。
当時は、まだよく使い方もわからなくて写真も1枚しか載せられないと思ってました😅
その後、ブログで知り合った方に聞いて写真を複数載せる方法を教えていただきました。

今日から初めてのブログに挑戦!! - ぷりんちゃん日記

今日から初めてのブログに挑戦!! - ぷりんちゃん日記

昨日、我が家にかわいいお姫様の「ぷりんちゃん」がやって来ました。とてもかわいいです。そんなぷりんちゃんを紹介して行きたいと思います。今日から初めてのブログに挑戦!!

goo blog

今は、じっくりブログの1移行のやり方とかも観てる時間もなくて先送りしています。
すでに引っ越しされてる方も増えてきましたね。
いつになるか?わからないですけど無事に引っ越しできたら良いと思います。


ずっと行きたかったラーメン屋さん

2025-04-23 22:39:33 | ぷりんちゃん
今日は、休みでずっと行きたかったラーメンやさんに行きました。
家から1時間くらいかかるところです。
海方面なので道の駅とかにも寄りました。






糸魚川市に海洋高校があり、その学校に相撲部があり相撲をしてる人が数人居ます。私は、相撲に詳しくないけど😅
横断幕もありました。


このラーメン屋さんは、うちの親が良く行ってたのですが、民家みたいなラーメン屋さんで美味しいと言ってて親が健在の時に行く機会が無かったです。
多分うちの息子や妹家族は、行ってると思います。と言うのも私は仕事してたので妹が夏休みとかに帰省してきた時も仕事の時は、息子たちは、実家に預かってもらっていたので息子達は、祖父母とあちこち出かけてました。
もう忘れかけてたんですけどこの前
アナザースカイで横澤夏子さんが糸魚川出身で糸魚川愛を語っていて、このラーメン屋さんにお母さんのお腹にいる時から通って居て自分も3人の子供の妊娠中に来ていると言って美味しそうにラーメン食べてました。
それを見たら一度行ってみたいと思いました。
旦那も5月から仕事になるのでしばらくは、お出かけできないかも?
結構こってりラーメンっぽいので年取ったら食べられないかも?とかいろんな理由から今日行きました。
そのお店は、とてもわかりにくい所にあると聞いてるのでナビ入れて行きました。駐車場に停めてからが良くわからない😓😓
スマホのナビで見たけど??
いかにも地元の方と思われる年配の男性に聞きました。
近道教えてくれました。
こんなところにあるの?って思うような所にあり、ようやくたどり着いた。お店に入るとテーブル席が見えて、奥に座敷があるらしい。
お店の方が「今、座敷に団体さんが入って結構、お待ちいただくことになるけど良いですか?」と聞かれて、せっかくここまで来たので待ちますわ。と待つこと30分以上。
団体さんの靴を見たら30人くらい?
このお店は、中に入ったら人数を聞かれ注文をして席を指定されレンゲや箸、コップ水は、セルフで持って行くスタイルでした。
みんなコップの上に箸とレンゲ乗せてました。😅
メニューもラーメンとチャーシュー麺のそれぞれ大盛りの4種類だけ
私たちは、ラーメン850円
表面に油の膜があり湯気が見えないんです。
麺を持ち上げると湯気が出てくる。
癖になる味でした。
私たちが食べ終わって帰るころには15人以上待ってました。😱😱
お会計は、注文したところと同じ所で「ご馳走様でした。ラーメン2です」と自己申告でお店の方が〇〇円です。と言って現金払う感じでした。
テーブルには、何も置いて無かったです。😅
ラーメンには、最初からコショーがかかってます。
お子さん連れの人には、コショーかけてないからとコショーの瓶を渡してました。
いろいろ面白いお店でした。
そうそう、お座敷の方は見えなかったけど安全地帯の曲が流れてました。😓









天気が、イマイチでした。









息子からマレーシアの写真がきました。
LINEが出来て便利です。
心配してたけど楽しそうで良かったです。