小幡憲仁 議会活動日記

よく考える政治!
20年後の高浜をイメージし、今の政治を考える。

地デジ

2006年08月31日 | 政策調査
ご存知かと思いますが、現在のアナログ方式によるテレビ放送は、2011年7月24日をもって完全にデジタル放送(地上波デジタル放送:地デジ)に切り替わります。(多少遅れるとの説もある)

このことにより、地デジ対応でないテレビ受信機では放送の視聴ができません。テレビを対応型に買い換えるか、テレビチューナーを別に購入する必要があります。
高浜町のCATVも2009年には地デジ対応とする予定です。(この地域の地デジの送信は2007年頃スタートしますが町のCATV側の対応が必要)
従って、2009年から2011年7月まではデジタル方式と従来のアナログ方式の両方式で送信されますのでどちらでも対応できますが、2011年7月以降はデジタル方式のみの送信となります。
(要するにケーブルテレビのユーザーでも、何も変わりはないということです。)

私は最初、2011年7月以降も町のCATV側で、デジタル放送をアナログ方式に変換して送信すれば、従来のテレビでも視聴できるものと高をくくっていましたが、間違っていました。
技術的には可能なのでしょうが、ルール上できないということです。

今後、町民に対する正確な広報が必要ではないかと感じた次第です。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。