温泉逍遥

思いつきで巡った各地の温泉(主に日帰り温泉)を写真と共に紹介します。取り上げるのは原則的に源泉掛け流しの温泉です。

琴平温泉 露天風呂「ゆめ山水」

2020年11月14日 | 大分県
前回記事の続編です。


今回も大分県日田市の琴平温泉を取り上げます。私が利用した「ゲストハウス縁」に宿泊すると、チェックインした日の夜まで露天風呂「ゆめ山水」を、翌朝には家族風呂を無料で利用することができます。前回記事では後者の家族風呂を利用した際のリポートをお伝えしましたが、今回は前者の「ゆめ山水」を利用した時の様子や印象などをご紹介させていただきます。


日没後に利用したため、私が撮った画像は全て暗くて見にくいものばかりになっています。申し訳ございません。
上画像は受付。露天風呂の一般客はこちらで料金を支払うわけですが、私のような宿泊客は、鍵を見せたか専用のチケットを提示したか、どちらかで入場することができました(どちらだったか失念しちゃいました。ごめんなさい)。しかも営業時間内だったら何度でも入れます。実際に私も、夕食前と夕食後の2回入らせていただきました。




受付からお風呂へ。
こちらの露天風呂は二手に分かれており、男湯の場合は「あうんの湯」「のらり湯」と名付けられています。それぞれに脱衣室が設けられているものの、受付のおじちゃん曰く、双方に入りたければ裸のままで移動してくれ、とのこと。裸のままといっても、専用の通路があるわけではなく、思いっきり表を行き来するのです。頭のネジが何本か外れている私は平気ですが、人によっては抵抗感があるかと思いますので、無理して裸のままでなくとも、一旦着替えて移動すれば良いでしょう。
なお各脱衣室には100円有料のコインロッカー、ドライヤーが備え付けられており、またエアコンも設置されているので夏や冬でも快適に利用できるかと思います。


こちらは「のらり湯」の浴槽。川に沿って大きな岩風呂がひとつ据えられ、手前側に掛け湯と洗い場が設けられています。
洗い場にはシャワーが5箇所用意され、シャンプー類も備え付けられています。洗い場も屋外なのですが、年末の厳寒期に利用した私は寒さで体をガタガタ震わせながらシャワーを浴び、慌てて体を洗って湯船へ急行しました。内湯や屋内の洗い場が無い開放的な造りなのですが、私のような厳冬期、もしくは荒天の時にはちょっと難儀するでしょう。


15人が同時に入れそうな大きな岩風呂には、竹の筧から温泉がふんだんに投入されています。そしてお湯のオーバーフローは川へ落ちています。湯量豊富なんですね。



一方、こちらは「あうんの湯」の湯船。「あうんの湯」は下流側にあり、しかも様々な大きさの岩風呂が複数設けられています。
上画像は最も脱衣室に近い場所にある大きな浴槽です。
7.

こんな感じで、蹲みたいな掛け湯もあります。


この他「あうんの湯」には川岸へ向かって段々状に湯船が設けられています。中段の岩風呂は5~6人サイズ、下段は3~4人サイズで、特に下段は渓流の川岸に位置しており、対岸には滝が落ちていて、まるで渓流と一体化したような気分で湯あみができる絶好のロケーションです。しかも夜間には対岸の滝がライトアップされ、大変綺麗です。そのかわり、下段の湯船は中段の湯船でオーバーフローしたお湯が注がれているらしく、他の浴槽よりも温度が低くてお湯も濁っていました。これらの川岸のお風呂の画像をご覧になりたい方は公式サイトでご確認ください。

前回記事でも触れましたが、お湯の特徴として、見た目は薄い黄色で笹濁っており、各岩風呂の湯面ライン上には黄土色の析出が付着しています。お湯を口に含むと薄い塩味、少々の金気味、カルシウム的な味、そしてほろ苦みが感じられます。湯中ではツルスベとキシキシが拮抗する浴感が得られますが、どちらかと言うとツルスベの方が優勢だったような気がします。湯使いは完全かけながし(多少の加水はあるかもしれません)。

渓流沿いのロケーションを上手く活かした実に爽快な露天風呂であり、しかも湯量が豊富でお湯の質も良いため、満足のゆく湯あみが楽しめました。混雑するのも納得できます。


ナトリウム-炭酸水素塩・塩化物温泉 60.6℃ pH7.5 湧出量測定せず(掘削自噴) 溶存物質2.426g/kg 成分総計2.456g/kg
Na+:654.3mg(92.89mval%),
Cl-:317.3mg(29.24mval%), HCO3-:1289.6mg(69.06mval%),
H2SiO3:72.1mg, HBO2:27.5mg, CO2:30.3mg,

大分県日田市琴平町1571-1
露天風呂 0973-23-8827
家族風呂 0973-23-7726
ホームページ

露天風呂12:00~20:30(20:00受付終了)
700円
家族風呂12:00~21:00(最終受付20:00)
2000~2500円/1室・60分
(土日祝は300円増)

私の好み:★★★

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 琴平温泉 ことひらゲストハ... | トップ | 下風呂温泉 新湯 惜別入浴 »

コメントを投稿