Okanagan's Twilight Days

人生の黄昏を迎え、日々の出来事を徒然のままに綴っています(*^_^*)

マツダ・プレゼンツ“全セ・パ オールスター戦2013” 2013年7月20日

2013-07-20 16:23:05 | 日記・エッセイ・コラム

健康食品

贅沢保湿。透明で濃厚なオールインワンジェル「コウベビューティー ナノエモリエントジェル」

昨夜7時5分、札幌ドームにて、“プロ野球夢の球宴☆”その第一戦目の幕が切って落とされた、栗山英樹監督(北海道日本ハム・ファイターズ)、渡辺久信コーチ(埼玉西武ライオンズ)と秋山幸三コーチ(福岡ソフトバンク)が率いるパシフィック・リーグ、原辰徳監督(読売ジャイアンツ)、高木守道コーチ(中日ドラゴンズ)と小川淳司コーチ(東京ヤクルト・スワローズ)が率いるセントラル・リーグが和気藹々(わきあいあい)のムードで?激突した!・・・

監督推薦・ファン投票・選手間投票で選ばれた、両リーグ32名づつ、64人の選手たちがプロ野球の競演に参戦した!なぬ?全パはDHジョーンズ(楽天)を含むと一人多いか?否、パリーグの内野手が一人少ないので丁度32名づつになっていた!辻褄(つじつま)は合う・・・

「人気のセリーグ、実力のパリーグ」と言われ、オールスター戦では、これまで78勝してきたパリーグが、73勝のセリーグに対して実力の差を証明して来た、昨夜の第1戦目は仲良く1-1の引き分けに終わった、1回裏に先発のマエ健から糸井嘉男(オリックス)がレフトへタイムリーヒットを放ち松田宣浩(ソフトバンク)が生還して先制の1点を挙げた、しかしセリーグも7回表に中村紀洋(DeNA)の打球がセンター前に抜けるタイムリーヒットとなって代走の大島洋平(中日)が帰り同点に追いつき、そのまま1-1で引き分けた!・・・

レコード

最優秀選手賞は唯一3イニングを投げ、2安打されたが3三振を奪い無失点に抑えた2番手の澤村拓一(巨人)に贈られた、また敢闘選手賞が3選手に贈られた、先発2イニングを無安打2三振無得点で好投した田中将大(楽天)に、パリーグの先制タイムリーを含め2安打した糸井嘉男に、また7回に同点打した中村紀洋(DeNA)に贈られた!・・・

それにしてもゴールデンルーキー大谷翔平が大活躍して注目を独り占めした、投げては3番手として登板し1イニングを務め、最速157キロのストレートに徹した!またレフトを守り2打席に立った!彼ならきっと凄い大物になる!この大谷の二刀流起用は心の広い監督栗山英樹にしか出来ない業だろう!栗山監督、あんたは偉い!・・・

今夜は舞台を神宮に移して第2戦目が、原監督の甥っ子・菅野智之(巨人)と、サブマリーンの牧田和久(西武)の先発で6時5分に試合開始となる、今夜も観るぞ!・・・1回表、いきなり一番ライトに入った大谷翔平が先発の菅野から左中間を破る2塁打を撃って出塁した!ソフトバンクの長谷川勇也もセンターへヒットしてランナー1、3塁となった、次の内川のショートゴロ併殺の間に大谷がホームインして全パが先制した!・・・

痩せるなら

2回裏、全セもすかさず3塁にブランコを、2塁に貴浩を置いて、宮本が牧田からライトへ抜けるタイムリーヒットでブランコが帰って同点にした、3回裏にもマートンを2塁に、ブランコを1塁に置いて貴浩が牧田からセンターへ抜けるタイムリーを撃って全セが2-1と逆転した!・・・

4回と5回の裏、ソフトバンクの千賀こう大が2イニングを5K奪う好投を魅せた後の6回表、藤浪晋太郎がコールされマウンドに登場した、長谷川に対する第1球目を151キロのストレートをアウトコーナーいっぱいにストライクを投げた、しかし長谷川にはレフトへ旨く流された、その後、内川をショートへのダブルフレーに仕留めた、そして中田をスイングアウトの三振に打ち取り無得点に抑えた!・・・

6回裏、楽天の青山が登板した、フォアボールを選んで出塁した大島が2盗に成功した、2アウトランナー2塁から坂本がレフトへタイムリーを打ち大島を返し全セがリードを3-1に広げた7回表藤浪がツーイニング目を迎えた、糸井をセカンドゴロに、今江をショートゴロに討ち取った後、井口にレフト前へヒットされたが、次の大引きをファーストへのファールフライに討ち取って3アウトとなった!藤浪もなかなかやりよる・・・

「サイパン旅行ナビ」でオプショナルツアーを予約!

7回裏、オリックスの150キロ投手・佐藤達也が登板した、西岡が歩いたあと、我等が広瀬が、あっ、見逃しの三振に倒れた、代打の中村紀洋がセンターフライに倒れた、その後、貴浩がセンター前へ痛烈なヒットを放った、だが次の宮本をセカンドゴロに討ち取り3アウトとなった!・・・

8回表、山口が登板した、ロッテの鈴木大地がセカンドゴロに、今日、第4打席目となった大谷が大きなレフトフライに倒れた、次のソフトバンクの長谷川勇也に丸の頭上を越えていくレフトオーバーの2塁打が飛び出した、しかし楽天のDHジョーンズがショートゴロに倒れ3アウト!・・・

8回裏、全セの攻撃も佐藤達也の前に三者凡退に倒ちとられ、全パの最終回の攻撃に入った、ヤクルトの山本哲哉が抑えの投手として登板した、松田、糸井をポップフライに討ち取り、そして今江をもショートゴロに仕留めて、全セが3-1のスコアで全パを破った!今日のMVPを新井貴浩が獲得した!巨人の坂本勇人と、ソフトバンクの二人、千賀こう大と長谷川勇也が敢闘選手賞を獲った!22日(月)いわきでの第3戦目の先発は日ハムの木佐貫洋と阪神の能見篤史のようである!・・・

明日21日日曜日はいよいよ第23回参議院議員通常選挙の日だ、投票時間は朝7時から夜8時までになっている、小生、自民党と日本維新の会の候補を二俣懸けて応援しているが、全国比例区も兵庫選挙区の鴻池祥肇(こうのいけ よしただ、72歳)候補を含めも自民党候補が圧勝すると観ている、よって明日は小生、日本維新の会から立候補している元朝日放送アナウンサー清水貴之候補に清き一票を投じると決めている、比例区もしかりである!道州制を取り入れ官僚の既得権にメスを入れ!行政改革をやってくれる日本維新の会に期待したい!・・・

メンズ メタボ

石けん

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする