光産業技術動向ブログ OITT

OITTとは、Optoelectronic Industry and Technology Trendの略称です。

NTT東の「Bフレッツ」サービス終了へ、最大100Mbpsの光ファイバー回線サービス

2018年04月10日 | 通信市場

 東日本電信電話株式会社(NTT東日本)は9日、通信速度が最大100Mbpsの光ファイバー回線サービス「Bフレッツ」の提供終了時期を発表した。家庭向けの「ニューファミリータイプ」を2020年1月末、法人向けの「ベーシックタイプ」「ビジネスタイプ」を2021年1月末で終了する。


 いずれも新規加入受付はすでに終了していたが、関連物品の製造終了による保守物品の枯渇が見込まれること、利用者が年々減少しており、今後も減少傾向が見込まれることから、サービスを終了することとした。


 これらのサービスの加入者に対しては、後継サービスである「フレッツ 光ネクスト」などへの移行を検討するよう呼び掛けている。4月10日以降にフレッツ 光ネクストへのサービス変更を申し込んだ加入者に対しては、サービス移行工事費などを無料化する。


NTT東の「Bフレッツ」サービス終了へ、最大100Mbpsの光ファイバー回線サービス - INTERNET Watch

光技術や光産業での情報交流フォーラムエイトラムダフォーラムhttp://www.e-lambdanet.com/8wdm/

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ドンキの54,800円50型4Kテレ... | トップ | ドコモ、マンホール型基地局... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

通信市場」カテゴリの最新記事