光産業技術動向ブログ OITT

OITTとは、Optoelectronic Industry and Technology Trendの略称です。

IPv4サイトをしばし延命、AkamaiがIPv6透過接続サービスを年内開始

2011年02月26日 | 通信市場
 米Akamai Technologiesは、同社がグローバル規模で運用しているコンテンツ配信ネットワーク(CDN)において、IPv6対応サービスを年内にも開始する。データセンターなどにあるウェブサーバーがIPv4のままでも、IPv6接続のエンドユーザーから利用できるようになるという。

 日本法人のアカマイ・テクノロジーズ合同会社が17日に開催した報道関係者向けの説明会において、Akamaiの共同創業者兼チーフサイエンティストであるTom Leighton博士が、IPv4アドレス枯渇にともなう課題や同社の対応について説明した。

詳しい情報はこちら。
IPv4サイトをしばし延命、AkamaiがIPv6透過接続サービスを年内開始 -INTERNET Watch

光技術や光産業での情報交流フォーラム
エイトラムダフォーラム
http://www.e-lambdanet.com/8wdm/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シンクロジカルが3G、HD、SD対応のファイバーSDI延長器をISE 2011で展示

2011年02月25日 | 光デバイス
米コネティカット州ミルフォード--(BUSINESS WIRE)--(ビジネスワイヤ) -- 放送用光ファイバーとプロ用AV配信およびルーター伝送ソリューションの大手プロバイダーであるシンクロジカルは、アムステルダムのRAIで2月1~3日開催されたヨーロッパシステム統合見本市で、いくつかの新しいSDI延長器製品を展示しました。シンクロジカルが展示した新しいSDI延長器シリーズの「SDIエクストリーム3G+」には、最大4つの信号を延長できるコンパクトな放送品質向けのコンポーネント製品のほか、クアッドインターフェース設計のラックマウント型製品となるSDIエクストリーム3G+があります。

SDIエクストリーム3G+はコンパクトな送信機と受信機から成る経済的な2部構成システムで、エンベデッドオーディオとデータの有無にかかわらず、 3G、HD、SDI、HD-SDIの信号を伝送できるように設計されています。このシステムは二重小型フォームファクター・プラガブル(SFP)モジュールを使い、マルチモードないしシングルモードの光ファイバーを介して1000メートルから最大40キロメートル(24マイル)の距離で、放送品質の同軸ケーブル/ファイバー伝送を行うことができます。このためプロ用AV、放送、ビデオ制作・編集などの企業スタジオアプリケーション、スポーツ番組制作、現場収録、クロスタウン・ファイバーリンク、クロス・オンキャンパス制作、ファイバー敷設済み会場、提供フィードなど、多数の用途に最適なソリューションです。

詳しい情報はこちら。
シンクロジカルが3G、HD、SD対応のファイバーSDI延長器をISE 2011で展示 | Business Wire

光技術や光産業での情報交流フォーラム
エイトラムダフォーラム
http://www.e-lambdanet.com/8wdm/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Light Peakは光るのか Intel,光配線への執念

2011年02月24日 | 光デバイス
 USBやHDMI,DisplayPort──。パソコンやテレビなどデジタル家電機器で利用する機器間インタフェースは,その種類を増す一方だ。

 規格のバージョンアップも頻繁にあるため,機器が装備を迫られるコネクタの数も増えており,実装コストや筐体デザイン面での制約事項となっている。中でも,実装個所が限られる薄型ノート・パソコンや小型のタブレット端末においては,限られたスペースにいかに効率よくコネクタを配置するかなどが,設計上の大きな課題となり,技術者を悩ませている。

 実は今,こうした課題の解消を狙った新たな機器間インタフェースが姿を現そうとしている。「Light Peak(ライトピーク)」がそれだ。

詳しい情報はこちら。
Light Peakは光るのか - 日経エレクトロニクス - Tech-On!

光技術や光産業での情報交流フォーラム
エイトラムダフォーラム
http://www.e-lambdanet.com/8wdm/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電話利用者総数、10年末は11.53億件、ネット利用者4.57億人―中国

2011年02月22日 | 通信市場
2011年1月27日、中国工業信息化部の「2010年全国電信業統計公報」によると、中国の2010年通年の全国電話利用者の純増数は9244万、12月末現在の利用者数は11億5300万件だった。中国の各メディアが伝えた。

インターネットの利用者は2010年に7300万人増え、4億5700万人となった。うち、ブロードバンドは1億400万人増の4億5000人で、ネット利用者全体の98.3%を占めた。

詳しい情報はこちら。
レコードチャイナ:<中華経済>電話利用者総数、10年末は11.53億件、ネット利...

光技術や光産業での情報交流フォーラム
エイトラムダフォーラム
http://www.e-lambdanet.com/8wdm/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国電信が光回線網構築、利用者10倍増目指す―中国

2011年02月21日 | FTTH
2011年2月17日、通信キャリア大手の中国電信は、3年以内に全都市に光回線網を構築する「ブロードバンド中国・光ネットワーク都市」プロジェクトを始動すると発表した。5年内に利用者を現在の10倍以上に増やす。中国の各メディアが伝えた。

同プロジェクトを通じ、現在の主流のADSL方式を広域帯の大規模ブロードバンド網へと移行させる。

詳しい情報はこちら。
レコードチャイナ:<中華経済>中国電信が光回線網構築、利用者10倍増目指す―中国

光技術や光産業での情報交流フォーラム
エイトラムダフォーラム
http://www.e-lambdanet.com/8wdm/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WiMAX網利用の24時間手話通訳、実証実験スタート

2011年02月21日 | 新政策
 シュアールと慶應義塾大学飯盛義徳研究室は、2月17日~24日まで、ビデオチャットを介して、聴覚障害者向けに24時間提供する遠隔手話通訳サービスの実証実験を行う。

 今回実証実験で行われる遠隔手話通訳は、聴覚障害者と手話を会得していない人がコミュニケーションする際、ビデオチャット(Skype)経由で手話通訳センターにいるスタッフが手話で通訳し、やり取りするというもの。これまでに、店舗や窓口に設置する据置型装置を使った遠隔手話通訳の実験は開始されているが、今回は、聴覚障害者自身がノートパソコンを持ち運んで、24時間いつでも手話通訳を利用できるようにする。

詳しい情報はこちら。
WiMAX網利用の24時間手話通訳、実証実験スタート - ケータイ Watch

光技術や光産業での情報交流フォーラム
エイトラムダフォーラム
http://www.e-lambdanet.com/8wdm/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Optelian、インドのBharat Electronics Ltd.と提携

2011年02月19日 | FTTH
 光伝送システムの信頼される設計および製造企業のOptelianは、Optelian International CorporationおよびインドのBharat Electronics Limited (BEL)の間で、技術協力契約(TCA)を結んだことを、本日発表しました。今回の包括的な技術協力契約により、インドの光ネットワークシステムの製造と設計に関して、およびSAARC地域全体の展開に関して、両社の長期的提携関係が確立します。当初の契約期間は15年です。

 TCAは、合弁技術開発、および光ネットワーク事業の全ての側面に重点を置く予定です。

詳しい情報はこちら。
Optelian、インドのBharat Electronics Ltd.と提携 - CNET Japan

光技術や光産業での情報交流フォーラム
エイトラムダフォーラム
http://www.e-lambdanet.com/8wdm/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

専用タブレットによる家庭向けサービスで、イオン、シャープ、NTT西ら4社が協業

2011年02月18日 | 企業情報
 イオン株式会社、NTT西日本(西日本電信電話株式会社)、シャープ株式会社の3社は、専用タブレット端末によるオンラインショッピングサービスを核とした“暮らしサポートサービス”展開において協業することで合意した。サービス名は未定だが、春からモニターサービスを開始し、秋には全国で本格提供を開始する予定だ。2年で専用タブレット端末30万台の販売を目標とする。専用端末の価格は未定。

 このプロジェクトでは、タブレット端末・アプリケーション・サポートを組み合わせて提供することで、パソコンなどの機器の操作に慣れていないユーザーでも簡単・手軽にサービスを利用できる環境作りを目指す。

 「家庭・絆・コミュニケーション・コミュニティ」をキーワードとして、イオンの「イオンネットスーパー」などのオンラインショッピングサービスを核に、家族のスケジュール共有や家族アルバムなどの家族間コミュニケーションを実現するサービスや、同じ専用タブレット端末を利用するユーザー間でのコミュニケーションが図れるサービスを提供していくという。

 春には現在イオンのネットスーパーサービスを利用しているユーザーなどを対象に、10.8インチ液晶を搭載した現行のGALAPAGOS 端末を用いて200名規模のモニター調査を行い、ユーザーインターフェイスをはじめとしたユーザーの要望をくみ上げる。春の調査を反映した形で夏に 5000人規模の実証実験を実施、秋に全国で本格展開を行う予定だ。

詳しい情報はこちら。
専用タブレットによる家庭向けサービスで、イオン、シャープ、NTT西ら4社が協業 -INTERNET Watch

光技術や光産業での情報交流フォーラム
エイトラムダフォーラム
http://www.e-lambdanet.com/8wdm/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光回線の強引勧誘に苦情増 クーリングオフ適用外が背景

2011年02月17日 | FTTH
 インターネットの光通信サービスの契約を巡る消費者トラブルが増えている。「強引な勧誘を受けた」などの苦情相談が、全国の消費生活センターに2010年度は11月までで3500件を超え、前年度同期の約1.6倍。クーリングオフ(無条件解約)などを定めた特定商取引法が、契約代理店など電気通信事業者に適用されないことも、増加の背景にあるようだ。

 昨年夏、埼玉県久喜市の男性会社員(42)宅に、光通信サービスの代理店を名乗る男性営業員が訪ねてきた。「いまだにADSLを使っているなんて。絶対に損はないから乗り換えて」。留守番をしていた母親(73)に契約を持ちかけた。「いりません」と言って帰らせても、週に3、4回来ては1、2時間も勧誘を続けたという。根負けした母親が息子名義で契約。男性は代理店に苦情を言い、契約解除したが、代理店契約を結んでいた通信会社にも苦情を言うと、「どこが問題なのかと、取り合わなかった」という。

 光通信はインターネット回線の一つで、従来主流だったADSLに比べ、大容量のデータを高速で通信できる。動画や音声を送受信する機会が増えたことなどで需要が高まり、通信会社が直接販売するほか、通信会社と契約を結んだ代理店が戸別営業に回っている。同じ地域で多数の代理店が営業活動をするなど業者間競争が激しくなっている。

 消費者トラブルの増加を受けて国民生活センターは、光通信サービスの苦情相談数の集計を09年度から始め、同年度は3632件に上った。10年度は11月末時点で3578件と、前年度同期を1400件近く上回る。相談内容で、工事費なども含む契約金額の平均は約8万5千円。サービス内容を理解できない高齢者に契約を勧めるケースが目立つという。

詳しい情報はこちら。
asahi.com(朝日新聞社):光回線の強引勧誘に苦情増 クーリングオフ適用外が背景 - 社会

光技術や光産業での情報交流フォーラム
エイトラムダフォーラム
http://www.e-lambdanet.com/8wdm/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

都市再生機構、NTT東やセブンイレブンと光回線を利用した高齢者向サ-ビス

2011年02月16日 | 新製品
都市再生機構、NTT東日本、セブン-イレブン・ジャパン、イーソリューションズの4社は、4日より高齢者向けサービスの共同プロジェクトをスタートすると発表した。

このプロジェクトは、UR都市機構が保有する高齢者比率の高い賃貸住宅(中央区、目黒区)の入居者500世帯に対して、NTT東日本の光回線「フレッツ光」と家庭向けクラウドデバイス「光iフレーム」を活用し、地域コミュニティ情報の配信等のマンションポータルサービスや、セブン-イレブン等によるお食事配達サービスなどを提供するもの。イーソリューションズが、全体の事務局運営等を行う。

期間は、2月4日から約6カ月間で、当初の3カ月間ではサービスの提供とともにハードやソフトのユーザービリティテスト、継続的に利用してもらいための運用モデル、各サービスのニーズ調査などを実施し、以降の3カ月間では、上記検証等を踏まえた上でサービス内容等を継続的に検討するという。

UR都市機構は、プロジェクトにおいて、高齢者向けの様々なサ-ビスを取りまとめ、一括して提供する「マンションポータル」アプリを、 NTT東日本の「光iフレーム」へ配信し運営。また、自らは、「マンションポータル」アプリの中で、団地や地域コミュニティに関する情報発信、簡易な見守りサービスを提供する。

詳しい情報はこちら。
都市再生機構、NTT東やセブンイレブンと光回線を利用した高齢者向サ-ビス | ビジネスPC | マイコミジャーナル

光技術や光産業での情報交流フォーラム
エイトラムダフォーラム
http://www.e-lambdanet.com/8wdm/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワイヤレス出力装備のGeForce GTX 460ビデオカード

2011年02月15日 | 新製品
 株式会社エムヴィケーは、GALAXY Microsystems製のワイヤレス出力対応GeForce GTX 460ビデオカード「GF PGTX460/1GD5 WHDI」を発売した。価格はオープンプライス、実売価格は47,500円前後。

 Wireless Home Digital Interface(WHDI)出力を備えるビデオカード。AMIMON製のワイヤレスチップセットを採用し、WHDIによる無線出力が行なえる。レシーバからの出力はHDMIで、映像+音声を出力可能。5GHz帯のMIMO、OFDMに対応し、通信距離は最大半径約30m、帯域は3Gbps。1080p 解像度、deep color、非圧縮、1ms以下のレイテンシで通信できるという。ブラケット部にアンテナを5本装備する。

詳しい情報はこちら。
【PC Watch】 GALAXY、ワイヤレス出力装備のGeForce GTX 460ビデオカード

光技術や光産業での情報交流フォーラム
エイトラムダフォーラム
http://www.e-lambdanet.com/8wdm/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NTT東西が光回線接続料の値下げ申請、借りる側から見た課題

2011年02月14日 | 通信市場
 NTT東西地域会社は2011年1月21日、2011~13年度の加入者光ファイバ接続料金について、接続約款の変更を認可申請した。NTT東西のいずれも徐々に接続料を低廉化し、現行料金に対して3年間で約30%値下げする。

 申請では、加入者光ファイバの接続料について、NTT東日本は現在の4610円に対し11年度に4194円(-9%)、12年度に3568円(-23%)、13年度に3380円(-27%)とした。同様にNTT西日本は現在の4932円に対し11年度に4784円(-3%)、12年度に 4578円(-7%)、13年度に3426円(-31%)とした。

 NTT東西の申請に先立つ2011年1月上旬、ソフトバンクの孫正義代表取締役社長は、片山善博総務大臣宛に「加入光ファイバ接続料の見直しについて」とする要望書を提出している。そこには2010年12月にICTタスクフォースの議論で固まった「NTTの機能分離」の下でFTTHサービスを普及させるための検討課題として、(1)「全事業者によるOSUの共用」、(2)「1分岐単位の貸出」、(3)「将来原価方式による接続料算定の継続」、(4)「減価償却期間の長期化と定額法による減価償却費の算定」、(5)「NGNにおけるGC相当の接続料設定」といった要望を挙げていた。

 ソフトバンクが要望した項目のうち、今回のNTT東西による申請では(3)「将来原価方式による接続料算定の継続」については、将来コスト回収の過不足を補正する制度を導入することを前提に申請に盛り込まれた。一方、(1)「OSU共用」、(2)「1分岐貸し」については技術面で困難などの理由で採用されておらず、また(4)「減価償却費算定方法の見直し」と(5)「NGNのGC接続料設定」についても言及されていない。

 今回の申請内容について回線を借りる側のソフトバンクは「値下げの姿勢は評価したいが、水準が高すぎる。もう一段の引き下げが必要」とコメントした。個々の項目については特に(1)「OSU共用」と(2)「1分岐貸し」が盛り込まれていない点を問題視している。どちらもNTT東西の設備のうち他事業者が必要な部分だけを貸りるのに欠かせない仕組みという。

詳しい情報はこちら。
NTT東西が光回線接続料の値下げ申請、借りる側から見た課題 - ニュース解説:ITpro

光技術や光産業での情報交流フォーラム
エイトラムダフォーラム
http://www.e-lambdanet.com/8wdm/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイ・オー、Intel WiDi用ディスプレイアダプタを3月発売

2011年02月11日 | 新製品
 株式会社アイ・オー・データ機器は、Intel Wireless Display(WiDi) 2.0対応ディスプレイアダプタ「WDA-X1」を3月中旬より発売する。価格は13,125円。対応OSはWindows 7。

 TVやディスプレイにつなぐことで、WiDiに対応したノートPCから無線で映像を受信/表示できるアダプタ。無線にはIEEE 802.11a/g/nを利用。最大で1,920×1,080ドットの映像/音声を出力できる(HDMI接続の場合)。外付けのディスプレイ/TVは、セカンダリディスプレイとして、マルチディスプレイモード、クローンモードで利用可能。ノートPC側の画面はオフにすることもできる。

 なお、著作権保護されたコンテンツの送信はできない。また、映像の表示には800ms程度の遅延があるため、ゲームなどの用途には適さないとしている。

詳しい情報はこちら。
【PC Watch】 アイ・オー、Intel WiDi用ディスプレイアダプタを3月発売

光技術や光産業での情報交流フォーラム
エイトラムダフォーラム
http://www.e-lambdanet.com/8wdm/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NTT西日本、光ネクストを利用し最大4拠点間で利用できるテレビ会議装置

2011年02月10日 | 新製品
NTT西日本は、「フレッツ 光ネクスト」を利用し、最大で3対向(4拠点間)の会議が可能な多地点テレビ会議装置「Netcommunity Visual Meeting Box」を発表した。9日より販売を開始し、価格は312,900円。

「フレッツ 光ネクスト」を利用した「ひかり電話サービス」に対応し、本商品に接続する別売のIP電話会議装置「MEETING BOX」を用いて、相手の電話番号にダイヤルすることで、簡単に接続することができる。「MEETING BOX」の価格は155,400円。多地点接続装置(MCU)を内蔵し、本商品同士を1対向(2拠点間)で利用する場合には、最大4MbpsのHD品質 (画像サイズは720p、フレームレートは最大15fps)による通信が可能で、SD品質の場合は最大3対向(4拠点間)のテレビ会議が可能。

詳しい情報はこちら。
NTT西日本、光ネクストを利用し最大4拠点間で利用できるテレビ会議装置 | ビジネスPC | マイコミジャーナル

光技術や光産業での情報交流フォーラム
エイトラムダフォーラム
http://www.e-lambdanet.com/8wdm/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NTT と埼玉大、カオスレーザーチップで物理乱数発生装置をモジュール化

2011年02月09日 | 光市場
NTT と埼玉大学は2011年2月7日、毎秒 2Gbit の高速物理乱数を生成できる、ランダム信号発生モジュールを開発した、と発表した。

半導体レーザー光の強度(明暗)がランダムに変動する物理現象を利用し、絶対に予測できない物理乱数発生装置をモジュール化し、機器に搭載できるようにしたことで、より安全性が高く使いやすい暗号化装置などへの応用が期待されるという。

詳しい情報はこちら。
NTT と埼玉大、カオスレーザーチップで物理乱数発生装置をモジュール化 - japan.internet.com

光技術や光産業での情報交流フォーラム
エイトラムダフォーラム
http://www.e-lambdanet.com/8wdm/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする