光産業技術動向ブログ OITT

OITTとは、Optoelectronic Industry and Technology Trendの略称です。

Google Nexus 10 対 iPad (4代目)、Kindle Fire HD 詳細スペック比較

2012年10月31日 | 新製品

 Google が発表した Nexus 10 タブレットと、アップル iPad Retina ディスプレイモデルや アマゾン Kindle Fire HD 8.9など、ライバルとなる9~10インチ級タブレットとのハードウェア仕様比較表をお届けします。


 Nexus 10 の特徴は、なんといってもタブレットで最高という2560 x 1600ピクセル300ppi の高解像度ディスプレイ。またプロセッサ Exynos 5250も、CPUが最新マイクロアーキテクチャ Cortex-A15のデュアルコア1.7GHz、GPUがMali T604クアッドコアなど、高解像度をドライブするためにいちいちヒャッハー!なハイエンド仕様を備えています。


 10インチ級は相手に事欠かない激戦区ではありますが、もっとも普及しているタブレット iPad の最新型 (4代目) iPad Retina ディスプレイモデル を基準として、価格も仕様も挑戦的で今年末商戦のライバルとなるアマゾン Kindle Fire HD 8.9と、Nexus 10 のメーカーでもあるサムスンのAndroid人気モデル Galaxy Note 10.1 を比較対象に選びました。


詳しい情報はこちら。
Google Nexus 10 対 iPad (4代目)、Kindle Fire HD 詳細スペック比較 - Engadget Japanese


光技術や光産業での情報交流フォーラム
エイトラムダフォーラム
http://www.e-lambdanet.com/8wdm/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記事のタイトルを入力してください(必須)

2012年10月31日 | 新政策

 UQコミュニケーションズは、今度導入する通信方式として、30日に発表されたばかりの「WiMAX Release 2.1」を採用する方向で検討に入ると発表した。


 これまでUQでは、モバイルWiMAX方式(IEEE802.16e)でデータ通信サービスを展開している。さらにUQでは、将来的に「WiMAX 2(WiMAX Advanced)」と呼ばれる方式の導入を目指して、報道関係者向けにフィールドテストなどを公開したこともあった。しかしワイヤレスブロードバンドの通信方式としては、世界的にWiMAXよりもLTEが優勢な状況にある。そうした中、米国シカゴで開催されているイベント「4G World Conference & Exposition」において、業界団体のWiMAX Forumは30日、WiMAX Advancedの拡張を発表した。


 WiMAX Forumから案内された「WiMAX 2.1」は、TD-LTEとの互換性を確保し、端末や基地局の調達などのエコシステムの構築を目指している。UQによれば、TD-LTEの無線通信部分、コアネットワーク部分の規格を取り入れる形になるとのことで、UQでは今後「WiMAX 2+(ワイマックス ツープラス、仮称)」というサービスでの提供を検討する。WiMAX 2.1の通信速度、あるいはサービス開始時期などは未定だが、UQでは、2013年度下期にもサービスを開始したい考え。


詳しい情報はこちら。
UQ、TD-LTE互換の「WiMAX 2.1」導入へ - ケータイ Watch


光技術や光産業での情報交流フォーラム
エイトラムダフォーラム
http://www.e-lambdanet.com/8wdm/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三菱重工、ファイバーレーザー事業に参入-切断機の基幹機構を供給

2012年10月29日 | 新政策

 三菱重工業はファイバーレーザー事業に参入する。ファイバーレーザー切断機の基幹機構である発振器とヘッドと呼ばれる集光器のパッケージを切断機メーカーに供給する。2013年中に同社パッケージを搭載した切断機が発売される見通し。出力を半分に抑える省エネルギー型のパッケージ開発も進め、15年3月までの採用を目指す。


 三菱重工が参入するファイバーレーザーは、ファイバーを増幅器とし、光路がすべて光ファイバーで構成されるレーザー。切断機向けでは、長時間の安定動作が特徴の一つとなる。主流の二酸化炭素(CO2)レーザーに比べ、装置は高価になるが維持費用を抑えられなど利点も多く、市場の拡大が期待されている。


詳しい情報はこちら。
朝日新聞デジタル:三菱重工、ファイバーレーザー事業に参入-切断機の基幹機構を供給 - デジタル


光技術や光産業での情報交流フォーラム
エイトラムダフォーラム
http://www.e-lambdanet.com/8wdm/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

J:COMがJCN買収検討 CATV上位2社、統合でシェア50%

2012年10月24日 | 通信市場

 ケーブルテレビ(CATV)国内最大手のジュピターテレコム(JCOM)が同2位のジャパンケーブルネット(JCN)を年度内にも買収し、経営統合する方向で検討していることが21日までに分かった。統合により、国内CATV市場のシェア約50%を握り、放送・通信サービスを提供する巨大メディア連合が誕生する。


 ジャスダックに上場するJCOMは住友商事が40%、KDDIが30.7%をそれぞれ出資し、JCNにはKDDIが95.6%を出資している。住商とKDDIは協力して、株式市場にある約30%のJCOM株を取得した後、50%ずつ折半で保有する方向で調整中。その後で、JCOMがJCNを吸収する。


 統合会社は売上高約5000億円、有料テレビ加入数が約400万世帯の巨大CATV会社となる。会員数225万人(有料契約は半数)の光回線を利用したNTT系のネット放送「ひかりTV」を大きく上回る放送・通信メディアとなる見通しだ。


詳しい情報はこちら。
J:COMがJCN買収検討 CATV上位2社、統合でシェア50% - ITmedia ニュース


光技術や光産業での情報交流フォーラム
エイトラムダフォーラム
http://www.e-lambdanet.com/8wdm/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TVでネット接続利用は16%、「スマートTV」認知度は2割にとどまる

2012年10月19日 | 新政策

 株式会社MM総研は18日、インターネット接続によって動画視聴やビデオオンデマンド、SNSなどのサービスが利用できる「スマートテレビ」の利用実態調査の結果を公表した。調査は9月14日から20日まで、テレビ保有者1500人を対象に実施したもの。


 それによれば、テレビにネット接続機能があり、利用したことがあると答えた人は16.7%。一方、ネット接続機能はあるが、利用したことがないという人は48.9%、ネット接続機能がないという人は21.2%、その他・わからないという人は13.2%だった。


 ネット接続機能があると答えた人の合計は65.6%と全体の約3分の2に上ったが、ネット接続機能がありながらも利用経験がない人が半数を占めていた。MM総研は「現時点ではテレビによるインターネット利用は進んでいないことが明らか」とコメントしている。


詳しい情報はこちら。
TVでネット接続利用は16%、「スマートTV」認知度は2割にとどまる -INTERNET Watch


光技術や光産業での情報交流フォーラム
エイトラムダフォーラム
http://www.e-lambdanet.com/8wdm/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クモの糸や絹を「生分解性」電子機器に

2012年10月17日 | 新現象・新技術

 クモの糸や絹は、光ファイバーのように光を伝送する。非常に細く、また生分解する素材であるため、体内に埋め込む医療用電子機器等に応用する研究が進んでいる。


 クモや蚕などが生み出す糸は、柔軟でありながら鋼鉄やケヴラーより強力という、一種の超素材だということを聞いた事がある人は多いだろう。しかし現在、こうした糸をびっくりするようなものに利用する研究が進んでいる。電子チップだ。


 こうした糸は、電子機器の利用に理想的な性質を持っている。光ケーブルと同じように光を通すのだ。


詳しい情報はこちら。
クモの糸や絹を「生分解性」電子機器に « WIRED.jp


光技術や光産業での情報交流フォーラム
エイトラムダフォーラム
http://www.e-lambdanet.com/8wdm/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソフトバンク、Sprint株70%取得で合意

2012年10月15日 | 通信市場

 一部報道によると、Sprint Nextelは同社株式の70%を日本のモバイル通信キャリアであるソフトバンクに200億ドルで売却することに合意したという。


 情報筋がCNBCに話したところによると、両社のそれぞれの取締役会はこの取引を既に承認済みで、米国時間10月15日に正式な発表が行われる見通しだという。この取引の下で、ソフトバンクは80億ドル相当の株式をSprintから直接買収し、残りの120億ドル分は既存株主から買収する。


 一部報道によると、この株式公開買い付けの1株当たり価格は、Sprint株の12日の終値である5.73ドルに27%のプレミアムを上乗せした7.30ドルになるという。


詳しい情報はこちら。
ソフトバンク、Sprint株70%取得で合意--米報道 - CNET Japan


光技術や光産業での情報交流フォーラム
エイトラムダフォーラム
http://www.e-lambdanet.com/8wdm/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイ・オー、2,560×1,440ドットの27型液晶 実売49,800円。

2012年10月10日 | 新製品

 アイ・オー・データ機器は、2,560×1,440の高解像度IPSパネルを採用した、27型の液晶ディスプレイ「LCD-MF271CGBR」を10月下旬に発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は49,800円前後。


 フルHD(1,920×1,080ドット)の約1.8倍となる作業スペースが確保でき、フルHDの画像編集や、フルHDのゲームを楽しみながら余ったスペースにWebブラウザを表示するといった使い方が提案されている。


 IPSパネルを採用しており、視野角は上下左右178度。輝度は420cd/m2。コントラスト比は1,000:1。応答速度は8.6msで、オーバードライブ利用時は4.3msとなる。


詳しい情報はこちら。
アイ・オー、2,560×1,440ドットの27型液晶 -AV Watch


光技術や光産業での情報交流フォーラム
エイトラムダフォーラム
http://www.e-lambdanet.com/8wdm/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いち早くドコモが112.5MbpsのLTEを提供、トラフィック対策も強化

2012年10月05日 | 注目の光通信製品

 この秋、KDDIとソフトバンクモバイルが相次いでLTEサービスを開始したが、既に2010年の年末からサービスを提供しているのがNTTドコモだ。この年末でサービス開始から2年目を迎える同社は、いち早く下り最大112.5Mbpsの高速化を実現させる計画だ。


 CEATEC JAPAN 2012の基調講演に登壇したNTTドコモ 代表取締役副社長の岩崎文夫氏が、今後の高速化のロードマップについて説明。下り最大75Mbpsのサービスについては、2012年度末(2013年3月末)までに基地局を4000局規模まで拡大し、全国の政令指定都市と県庁所在地のエリア化を目指すという。また、現在、東海道新幹線、山陽新幹線、上越新幹線がエリア化済みの新幹線についても、年度末までに全路線、全駅のエリア化を図る考えだ。


 下り最大112.5Mbpsという、国内最速の高速通信サービスについても、「第4四半期(2013年1月~3月)のなるべく早い時期に、端末と合わせて提供したい」と意気込んだ。当初のサービスエリアは盛岡市、仙台市、郡山市、新潟市、富山市、金沢市、小松市、福井市、松山市、徳島市、高松市、高知市、那覇市を予定している。


詳しい情報はこちら。
CEATEC JAPAN 2012:いち早く112.5MbpsのLTEを提供、トラフィック対策も強化――ドコモの岩崎氏 - ITmedia Mobile


光技術や光産業での情報交流フォーラム
エイトラムダフォーラム
http://www.e-lambdanet.com/8wdm/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知らぬ間に“自宅ビュー”を撮影されている恐怖、AndroidマルウェアのPoC

2012年10月04日 | 新政策

 持ち主の知らぬ間にスマートフォンのカメラで周囲を断片的に撮影、外部サーバーに送信して解析・合成することで、家の中の3D映像モデルを生成する――。こうした“バーチャル空間泥棒”が十分に実現可能であることを示すAndoridマルウェアが、米国の研究者によって開発されたという。セキュリティベンダー英Sophosの10月2日付公式ブログで、ボストン在住のアナリストPaul Roberts氏が報告している。


 これは「PlaceRaider」と呼ばれるアプリで、米インディアナ大学の研究者らが実証コード(Proof of Concept:PoC)として開発、9月27日に論文として発表したもの。カメラのほか、GPSや加速度センサー、ジャイロセンサーなどの空間データを悪用する。スマートフォンが高機能化するのにともなって出てきた悪用法と言えるが、特にAndroid APIでは、アプリがこれらのセンサー情報にアクセスするために特別なパーミッションを必要としないために、こうした用途には向いているのだという。すなわち、カメラアプリなどに組み込んで配布し、インストール時の各種パーミッションの同意をすり抜けてしまえば、あとはPlaceRaiderが自由に動作できるというわけだ。


詳しい情報はこちら。
知らぬ間に“自宅ビュー”を撮影されている恐怖、AndroidマルウェアのPoC -INTERNET Watch


光技術や光産業での情報交流フォーラム
エイトラムダフォーラム
http://www.e-lambdanet.com/8wdm/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【CEATEC 2012】KDDI、Android 4.0搭載の「Smart TV Box」

2012年10月03日 | 展示会・講演会

 10月2日に開幕した「CEATEC JAPAN 2012」では、通信キャリアとしてNTTドコモとKDDIが出展。KDDIは、CATV向けセットトップボックス「Smart TV Box」などを展示、ドコモはヘッドマウントディスプレイ風の「ハンズフリービデオフォン」や冬モデルの一部を参考展示している。


詳しい情報はこちら。
【CEATEC 2012】KDDI、Android 4.0搭載の「Smart TV Box」 -AV Watch


光技術や光産業での情報交流フォーラム
エイトラムダフォーラム
http://www.e-lambdanet.com/8wdm/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【CEATEC 2012】KDDI、Android 4.0搭載の「Smart TV Box」

2012年10月03日 | 展示会・講演会

 10月2日に開幕した「CEATEC JAPAN 2012」では、通信キャリアとしてNTTドコモとKDDIが出展。KDDIは、CATV向けセットトップボックス「Smart TV Box」などを展示、ドコモはヘッドマウントディスプレイ風の「ハンズフリービデオフォン」や冬モデルの一部を参考展示している。


詳しい情報はこちら。
【CEATEC 2012】KDDI、Android 4.0搭載の「Smart TV Box」 -AV Watch


光技術や光産業での情報交流フォーラム
エイトラムダフォーラム
http://www.e-lambdanet.com/8wdm/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャープ、5型のフルHD液晶を10月から量産

2012年10月01日 | 新製品

 シャープ株式会社は1日、5型で1,920×1,080ドット(フルHD)表示に対応した液晶パネルを10月より量産開始すると発表した。


 スマートフォン向け製品で、液晶TVと同じ解像度を5型のサイズで実現。画素密度は443ppiに達し、スマートフォン向けで世界最高レベルとしている。なお、製造技術は高精細に特化したIGZOではなく、CGシリコンを用いている。製造は三重第3工場で行なう。


詳しい情報はこちら。
【PC Watch】 シャープ、5型のフルHD液晶を10月から量産


光技術や光産業での情報交流フォーラム
エイトラムダフォーラム
http://www.e-lambdanet.com/8wdm/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする