光産業技術動向ブログ OITT

OITTとは、Optoelectronic Industry and Technology Trendの略称です。

遠隔地医療も開始します! 山奥のサイバー都市・福島県檜枝岐村

2012年12月28日 | 新政策

 檜枝岐村は福島県の西南端に位置する人口602人の村だ。そんな山深い小さな村に、いま全戸に光ファイバー網を使ったテレビ電話が導入され、地域の回覧板、買い物支援に使われている。さらに2013年1月からはこの通信網を遠隔地医療にも利用する。檜枝岐村が取り組む「情報通信技術(ICT)を利用した村民の暮らしの向上」について調べた。


 檜枝岐村は、2011年に日本経団連の「未来都市モデルプロジェクト」の介護医療分野「福島医療ケアサービス都市」の実証実験地に選定された。経団連やNTT東日本の協力により、2011~2013年度の期限で実施中だ。


詳しい情報はこちら。
遠隔地医療も開始します! 山奥のサイバー都市・福島県檜枝岐村 - ちょっとだけ47行政ジャーナル - 47NEWS(よんななニュース)


光技術や光産業での情報交流フォーラム
エイトラムダフォーラム
http://www.e-lambdanet.com/8wdm/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

IBMが「CMOSナノフォトニクス」の量産技術、コンピュータ回路の“光”化加速へ

2012年12月26日 | 光デバイス

 米IBMは2012年12月10日(現地時間)、電気信号の代わりに光パルスを使用して情報伝送を行う新方式のコンピュータ技術「CMOSナノフォトニクス」ついて、大量生産と実用が可能な段階に到達したと発表した。IBMは2010年に同技術の開発成功を発表していた(関連記事:エクサFLOPS級のスパコンも実現可能な集積技術、IBMが開発)。この段階ではまだ半導体製造ラインで大量生産する上での課題が残っていたが、IBMは2012年までの追加研究によってこの課題を解決したという。


 IBMによれば、半導体の大量生産工場(ファウンドリー)に設置した「高性能90nm CMOS製造ライン」にいくつかの処理モジュールを追加することで、1つのシリコンチップ上に光部品と電気回路を隣り合わせに集積したものを製造できるメドがたったという。この結果、既存の半導体生産工場の製造ラインを、CMOSナノフォトニクスを応用した最新鋭のサーバーやスーパーコンピューター、高速通信機器などの製造に流用しやすくなる。これによる製造コストの大幅な削減が期待できる。


詳しい情報はこちら。
ニュース - IBMが「CMOSナノフォトニクス」の量産技術、コンピュータ回路の“光”化加速へ:ITpro


光技術や光産業での情報交流フォーラム
エイトラムダフォーラム
http://www.e-lambdanet.com/8wdm/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8倍伸びる液体金属ワイヤを米大学研究者が発表。ヘッドホンケーブルへ応用可能

2012年12月21日 | 新現象・新技術

 ヘッドホンのコードが突然何かに引っかかって冷や汗をかいたり、不運にも断線した経験を多くの人が持っているだろう。そんな事故を減らしてくれそうなのが、米ノースカロライナ州立大学の研究者が開発した、元の長さの8倍以上の長さにまで伸びる導線だ。


 この導線は、伸縮性に優れたSEBS樹脂でできた薄いチューブの中に、導電性のガリウム・インジウム合金の液体金属を流して作られている。従来の研究では、金属などの導体を伸縮性のある樹脂に混ぜる方法で伸びる導線の開発が行われていたが、導体と樹脂を別々にすることで、従来のアプローチよりも数桁上の伸縮性と、「少なくとも一桁上」の導電性を保った導線の開発に成功したという。


 同大学はすでにヘッドホンコードへの応用を視野に入れ実験を重ねている。コードの過度な酷使に耐え得る、導線の高い耐久性が以下の動画で確認できる。もし、チューブが切れた時に液体金属が漏れる問題が解決されれば、断線などの残念な出来事は過去のものになるだろう。


詳しい情報はこちら。
動画:8倍伸びる液体金属ワイヤを米大学研究者が発表。ヘッドホンケーブルへ応用可能 - Engadget Japanese


光技術や光産業での情報交流フォーラム
エイトラムダフォーラム
http://www.e-lambdanet.com/8wdm/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通信速度100Gbpsの長距離無線技術、米軍が研究開発に着手

2012年12月20日 | 通信市場

 米国防高等計画研究局(DARPA)が、通信速度100Gbps、電波の到達距離は最大200kmにもなる新たな通信技術の研究開発に乗り出したという。


 ExtremeTechなどが報じたところによると、DARPAが研究に着手したのは「100 Gb/s RF Backbone」(「100G」)と呼ばれる技術。この技術が実現されれば、現在米軍で使われている無線技術に比べて500倍も高速な通信が可能になるという。また通信可能な距離については、地対空で100km以上、空対空で200kmを目標にしているという。


 米軍では現在、「Common Data Link」(CDL)という無線通信の仕組みを使って、衛星や飛行機経由で、航空母艦やヘリコプター、前線基地などつないでいるが、この通信速度は最大で約250Mbpsほど。軍事技術の高度情報化にともない、計算処理・通信される情報量も大幅に増えるなか、米軍では光ファイバー回線経由の通信に匹敵する無線通信を実現することで、この問題に対処したい考え。


詳しい情報はこちら。
通信速度100Gbpsの長距離無線技術、米軍が研究開発に着手 - WirelessWire News(ワイヤレスワイヤーニュース)


光技術や光産業での情報交流フォーラム
エイトラムダフォーラム
http://www.e-lambdanet.com/8wdm/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NTT、NEC、富士通、400Gbps級光伝送技術実用化に向けた共同研究開発に着手

2012年12月17日 | 光市場

 日本電信電話株式会社(NTT)、日本電気株式会社(NEC)、富士通株式会社の3社は11日、1チャンネルあたり400Gbps級のデジタルコヒーレント光伝送技術の実用化に向けた共同研究開発を開始したと発表した。


 共同研究では、100Gbps伝送で採用している4値位相変調に加えて、さらに多値化を図った16値の直交振幅変調を採用し、400Gbps級の超高速光伝送を実現。さらにこれを60チャンネル高密度多重することで、1本の光ファイバーあたり24Tbps級の世界最大容量の光ネットワークを実現する。


 また、光ファイバー中の非線形光学効果について補償技術を確立することで長距離伝送を可能とし、低消費電力化を実現するとともに、伝送路の状況に応じて同一のハードウェアで様々な変調方式を実現する適応変復調技術の実用化を進め、柔軟なネットワークの構築を実現するとしている。


詳しい情報はこちら。
NTT、NEC、富士通、400Gbps級光伝送技術実用化に向けた共同研究開発に着手 -INTERNET Watch


光技術や光産業での情報交流フォーラム
エイトラムダフォーラム
http://www.e-lambdanet.com/8wdm/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NICTオープンハウス・レポート ~初音ミク立体映像や脳科学と情報通信の融合から、防災や電波の安全性まで

2012年12月14日 | 新政策

 独立行政法人 情報通信研究機構(NICT)のオープンハウスが11月30日、12月1日の日程で行なわれた。NICTは情報通信技術(ICT)分野専門の公的研究機関である。ネットワーク基盤技術の開発や未開拓の電波帯であるテラヘルツ・ミリ波帯の研究開発のほか、電磁波センシングや電磁環境技術、またコミュニケーション技術や量子情報通信、脳科学の知見を利用したインターフェースなどの研究も行なわれている。また太陽活動等の宇宙環境の変動予測を行なう「宇宙天気予報」、原子時計を使った「日本標準時」の提供を行っているのもNICTである。


 1秒は、「セシウム133原子の基底状態の2つの超微細構造準位の間の遷移に対応する放射の周期の9,192,631,770倍の継続時間である」と定義されている。つまり、セシウム133にはエネルギーが低い状態(基底状態)と、ちょっとだけエネルギーを持った励起状態があり、その固有のエネルギー差に応じた周波数の電磁波を吸収、放出する。原子時計はその性質を使ってセシウムを選別してそれぞれの状態を検出し、それをもとに1秒が作られる。現在の原子時計は「原子泉型」と呼ばれるタイプで、これは2,000万年に1秒の誤差しかないという。


詳しい情報はこちら。
【森山和道の「ヒトと機械の境界面」】NICTオープンハウス・レポート ~初音ミク立体映像や脳科学と情報通信の融合から、防災や電波の安全性まで


光技術や光産業での情報交流フォーラム
エイトラムダフォーラム
http://www.e-lambdanet.com/8wdm/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Wi-Fi接続サービスとWDM光ネットワークの市場が急成長

2012年12月12日 | 通信市場

 Dell'Oro Groupが行った市場調査結果のサマリーを紹介する。主に扱うのは、スモールセル、Wi-Fi接続サービス、100GbE、光ネットワークである。これ らのうち、Wi-Fi接続サービスとWDM光ネットワークの各市場において、特に注目すべき成長がみられた。


 携帯電話の小型基地局(スモールセル)の市場は、スマートフォン市場の成長に伴い、2012年から2016年にかけて33%の年間成長率で拡大する見込みだ。われわれDell'Oro Group(米国の市場調査会社)は、今四半期に扱う4つのテーマのうちの1つとしてスマートフォンを取り上げているが、スモールセルは、このスマートフォンからの膨大なデータを扱わなければならない。スモールセルの設置数は2012年末には11億だったが、2016年末には27億に増える見込みだ。スモールセルの市場には、フェムトセル、ピコセル、マイクロセルに加え、Wi-Fiやそれに付随するバックホールシステムなど、さまざまなものが含まれる。


詳しい情報はこちら。
ビジネスニュース 業界動向:Wi-Fi接続サービスとWDM光ネットワークの市場が急成長 - EE Times Japan


光技術や光産業での情報交流フォーラム
エイトラムダフォーラム
http://www.e-lambdanet.com/8wdm/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NTTの光回線値下げの詳細が判明。東西で割引サービスがちょっと違うようです

2012年12月05日 | 光市場

 NTTのフレッツ光利用料金値下げの報道ですが。本日正式にNTT東日本、西日本よりキャンペーンの詳細が発表されました。


 NTT東日本では新規加入促進キャンペーンとして「思いっきり割」が実施されます。これは平成24年12月1日(土)より、新たに「フレッツ光」を契約したユーザーが対象となり、毎月の月額利用料から戸建向け(ファミリータイプ等)で945円(税込)、集合住宅向け(マンションタイプ等)で最大1165.5円(税込)を24ヵ月間割り引くというもの。


 一方NTT西日本では長期継続利用型割引サービスとして「光もっと2割(光もっともっと割)」を実施。こちらは契約年数に応じて段階的に値下げが行われるキャンペーンとなっています。


詳しい情報はこちら。
NTTの光回線値下げの詳細が判明。東西で割引サービスがちょっと違うようです : ギズモード・ジャパン


光技術や光産業での情報交流フォーラム
エイトラムダフォーラム
http://www.e-lambdanet.com/8wdm/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KDDI「光」急成長 スマートバリュー効果、NTT上回る勢い

2012年12月03日 | 光市場

 調査会社のMM総研が28日発表した9月末時点の光ファイバー回線の契約状況によると、契約者数は2319万件で、今年3月末時点より93万件(4.2%)増えた。特にKDDIは9月に260万件で、3月時点から33万件増と14.9%の伸びを記録。半年間の純増数はNTT東日本、西日本を上回った。


 9月末時点のNTT東西の契約件数は、計約1700万件。シェアは合計で73.4%となり、3月時点より1ポイント減少した。


 一方、KDDIは今年2月から開始したスマートフォン(高機能携帯電話)と固定回線のセット割引「auスマートバリュー」が好調。加入者数がNTTを上回る伸びをみせ、シェアは3月の10.2%から9月には11.2%まで拡大した。


詳しい情報はこちら。
KDDI「光」急成長 スマートバリュー効果、NTT上回る勢い - SankeiBiz(サンケイビズ)


光技術や光産業での情報交流フォーラム
エイトラムダフォーラム
http://www.e-lambdanet.com/8wdm/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする