光産業技術動向ブログ OITT

OITTとは、Optoelectronic Industry and Technology Trendの略称です。

光ファイバーとケーブルを一体化、PC張力を任意地点で計測可能に

2016年10月31日 | 新現象・新技術

 鹿島建設(以下、鹿島)は2016年10月27日、住友電工スチールワイヤー、ヒエン電工と共同で、プレストレストコンクリート(PC)に使用するPCケーブルの張力を高精度に計測できる技術を開発したと発表した。光ファイバーを利用するひずみ計測技術を応用したもので、PCケーブルの張力を任意の位地で直接計測できるようにした。さまざまな構造物の品質向上に役立てる狙いだ。


 PC構造物の品質や耐久性を確保するためには、施工時に所定の張力をPCケーブルに確実に導入し、さらに供用中も必要な導入張力を維持することが重要となる。従来、施工時に張力を計測するには、油圧ポンプの圧力値とPCケーブルの伸びから張力を推定する手法しかなく、定着後にPCケーブルの全長にわたって導入張力を計測する手段は確立されていないという課題があった。


 そこで3社は20年以上の実績がある光ファイバーによるひずみ計測技術に着目した。PCケーブルの製造工場で光ファイバーをあらかじめPCケーブルの全長にわたって組み込み、一体化する方法を考案。PCケーブルの張力を任意の位置で直接計測できる技術を開発した。


詳しい情報はこちら。
情報化施工:光ファイバーとケーブルを一体化、PC張力を任意地点で計測可能に (1/2) - BUILT


光技術や光産業での情報交流フォーラム
エイトラムダフォーラム
http://www.e-lambdanet.com/8wdm/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Coltテクノロジー、100Gbps時代に向けた国内戦略を披露

2016年10月28日 | 通信市場

 10月25日、Coltテクノロジーサービスは法人向けの広帯域ネットワークサービスとインフラ強化に関する発表会を開催した。東京・大阪でのサービスエリアを拡張するほか、海底ケーブルの中継局や東阪間のネットワーク容量増、山ルートの新設など、積極的な投資でグローバルとの高い接続性を実現する。


 Coltテクノロジーサービスは、英国のColtグループのAPAC部門として法人向けのネットワーク、音声、データセンターサービスをグローバルで展開している。親会社となるイギリスのColtは主要都市で多くの商業ビルとデータセンターを接続するメトロエリアネットワークをグローバルの49都市で展開。28カ国、200都市を結ぶネットワークは18万7586kmにおよび、2万4000以上のビル、600のデータセンターと接続している。こうしたグローバルネットワークにおいて、24時間対応の監視とサポート、エンドツーエンドのSLAを提供し、高い顧客満足度を得ているという。


詳しい情報はこちら。
ASCII.jp:Coltテクノロジー、100Gbps時代に向けた国内戦略を披露


光技術や光産業での情報交流フォーラム
エイトラムダフォーラム
http://www.e-lambdanet.com/8wdm/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「Google Fiber」、事業拡大の一時中断を発表--CEOは辞任へ

2016年10月27日 | 通信市場

 Googleは米国時間10月25日、「Google Fiber」の事業拡大を中断すると発表した。プロジェクト責任者は辞任し、スタッフのレイオフが行われるという。


 Google Fiberチームを管轄するGoogle Accessによると、ロサンゼルス、ダラス、タンパ、ジャクソンビル、ポートランド、フェニックス、サンディエゴ、サンノゼ、オクラホマシティの9つの都市で、光ファイバーサービスの展開計画が中断されることになる。


 ただし、アトランタ、テキサス州オースティン、およびノースカロライナ州シャーロットでは、今までどおりGoogle Fiberサービスの提供が続けられるという。Google Fiberチームは、光ファイバーサービスを安価に提供するための取り組みを今後も続けていくと、現在Google Accessの最高経営責任者(CEO)を務めるCraig Barratt氏はブログの投稿で述べている。Barratt氏はCEOを辞任して顧問職に就く予定だが、後任のCEOは明らかにされていない。


詳しい情報はこちら。
「Google Fiber」、事業拡大の一時中断を発表--CEOは辞任へ - CNET Japan


光技術や光産業での情報交流フォーラム
エイトラムダフォーラム
http://www.e-lambdanet.com/8wdm/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4K映像伝送に向けいよいよ始まった放送機器のIP化

2016年10月24日 | 新現象・新技術

 4K非圧縮映像をIPネットワークで伝送するのは、そう簡単なことではありません。13Gbpsというと、10ギガビットイーサネット回線が2本必要になってしまいます。そこで、圧縮技術が登場することになります。現在欧米でポピュラーなのがJPEG 2000(J2K)という圧縮形式です。非可逆圧縮形式ですが、"visually lossless" (見た目のロスなし)を800Mbps程度で達成できると言われています。帯域で1Gbpsを切ることができれば、4KのIP伝送は現実味を帯びてきます。10ギガビットイーサネット回線2本ともなると多大なるコスト出費に迫られますが、1ギガビットイーサネット回線であれば低コストのネットワーク機器を用いて、安価なサービスを複数選ぶことができるようになるからです。


 IPネットワークの可能性は、既にお天気カメラの伝送や携帯網を使った現場中継で示されています。これまで高価、あるいは限定的だった遠隔地からの中継が簡単に実現できるようになるのです。実際、お天気カメラなどはカジュアルな装置として普及しています。SIerが大掛かりなシステムを提案するのではなく、既に世の中に広まっているパーツを組み合わせて使う。まさにインターネット的な考え方です。こうした考え方が成功し続けてきたことが、放送機器のIP化に向けたダイナミックな動きに繋がってきたと、筆者は考えます。


 放送機器メーカの観点では、IP化に伴って自らの指針に選択を迫られていると言えます。これまで蓄積してきたSDI(Serial Digital Interface:同軸ケーブルを用いて映像を伝送する規格)の技術とは別に、光ファイバー、そしてIPという新しい技術に取り込む必要があるからです。IPは放送機器の根幹部分に入り込んでいくだけに、どのように取り込むべきなのか悩ましいところではないでしょうか。放送機器では、IPの世界とは別の「ルータ」と呼ばれる機器が存在します。字義どおり、映像のソースとディスティネーションのペアを決定する役割を持ちますが、この映像ルーティングの機能をIPスイッチ機器の上位に構築しなければなりません。アプリケーションレイヤーとトランスポートレイヤー、双方への深い知識が要求されることになります。


詳しい情報はこちら。
4K映像伝送に向けいよいよ始まった放送機器のIP化 - WirelessWire News(ワイヤレスワイヤーニュース)


光技術や光産業での情報交流フォーラム
エイトラムダフォーラム
http://www.e-lambdanet.com/8wdm/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海の生きものを「水中ドローン」で監視、衛星で中継するシステム―養殖などに活用

2016年10月21日 | 新現象・新技術

 水中ドローンとも呼ばれる、無人探査機「Remotely Operated Vehicle(ROV)」で海底などをフルHD撮影し、その映像をリアルタイムに人工衛星で中継するシステムが登場した。スカパーJSATと空間知能化研究所がこのほど実験に成功している。


 実験に使ったROVは、遠隔操作で浅海から深海まで自由に動き回るロボット。高性能なカメラを備え、撮影した映像は光ファイバーで海上の調査船へ伝送し、さらにスカパーJSATの所有する衛星IP通信回線を経由して陸上のデータセンターへと届ける。


 10月17日と18日に、伊豆半島須崎沖で深度約145mの海底や水中の生物のようすを撮影し、衛星でリアルタイムに中継して陸上から閲覧しながら、データを「クラウド」と呼ぶネットワーク上の環境に保管した。


詳しい情報はこちら。
海の生きものを「水中ドローン」で監視、衛星で中継するシステム―養殖などに活用 - インターネットコム


光技術や光産業での情報交流フォーラム
エイトラムダフォーラム
http://www.e-lambdanet.com/8wdm/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「PlayStation VR」ついに発売! 開封からセットアップ、そして使用感を試してみた

2016年10月19日 | 新製品

 プレイステーション 4用VRシステム「PlayStation VR」がついに発売! 2014年に「Project Morpheus」として発表されて以来、2年以上の歳月をかけての発売となったが、この日が来るのを待ちに待ったという人も多いのではないだろうか。


 本稿では「PlayStation VR (PlayStation Camera同梱版)」の開封からセッティング、PS4での設定など、入手してから実際に使っていくまでのファーストインプレションをお届けしていこう。


詳しい情報はこちら。
「PlayStation VR」ついに発売! 開封からセットアップ、そして使用感を試してみた - GAME Watch


光技術や光産業での情報交流フォーラム
エイトラムダフォーラム
http://www.e-lambdanet.com/8wdm/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人体とよくなじむ柔軟で伸縮性のある光ファイバーが各種疾病の早期発見を助ける

2016年10月17日 | 新現象・新技術

 MITとHarvard Medical Schoolが開発した新種の光ファイバーによって、疾病の早期発見や、治癒過程〜治療効果の追跡がより容易になる、と期待されている。この、ゴムのように伸縮性のある光ファイバーは、伸ばしたり曲げたりできるだけでなく、ほどんど水だけのゲル状物質なので、人体へのなじみが良く、自分の周辺を傷つけない。


 光ファイバーはすでに、細胞の活性化や脳の神経細胞の励起に利用されているが、しかしこれまでの素材は柔軟性がほとんどないために、患者に害を与える可能性もある。対してこの新素材は、丈夫でしかも柔軟性がある。そのため、脳などの生体物質で使っても、周囲に害を及ぼすことがない。しかも、まさしく光ファイバーなので、光信号を低いロス率で送ることができ、さまざまな医学目的を支援する。


 物理的柔軟性と低損失の伝送特性があるため、たとえば手術後の手足などにインプラントしておくと、光信号の状態によって治癒過程をチェックできる可能性がある。同じく光信号の状態によって、患部の炎症の有無の検出や、がんの早期発見にも役立つ、と期待されている。


詳しい情報はこちら。
人体とよくなじむ柔軟で伸縮性のある光ファイバーが各種疾病の早期発見を助ける | TechCrunch Japan


光技術や光産業での情報交流フォーラム
エイトラムダフォーラム
http://www.e-lambdanet.com/8wdm/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光ファイバーで周波数利用効率947bit/s/Hz、KDDI総合研究所が従来記録を2倍に更新する伝送実験に成功

2016年10月14日 | 新現象・新技術

 株式会社KDDI総合研究所は14日、光ファイバー通信の伝送容量を拡大するために必要となる周波数利用効率を著しく向上する技術を開発し、周波数利用効率947bit/s/Hzという、これまでの記録を2倍に更新する伝送実験に成功したと発表した。


 KDDI研究所では、周波数帯域は通信システムにおける大切な資源であり、この帯域を効率的に利用することが大容量の情報を伝送するための重要課題だと説明。現在の商用光通信システムの周波数利用効率は2bit/s/Hz以下であり、15bit/s/Hz(最大値)に達するLTEと比較すると、効率性が低くなっているという。


 これまで、KDDI総合研究所ではマルチコア/マルチモードファイバーを用いることで、周波数利用効率を456bit/s/Hzまで向上できることを示してきた。今回の伝送実験では、6モード伝送において64値直交振幅変調(64QAM)信号伝送を行うことにより、周波数利用効率の大幅な改善を実現した。


詳しい情報はこちら。
光ファイバーで周波数利用効率947bit/s/Hz、KDDI総合研究所が従来記録を2倍に更新する伝送実験に成功 -INTERNET Watch


光技術や光産業での情報交流フォーラム
エイトラムダフォーラム
http://www.e-lambdanet.com/8wdm/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GoogleとFacebook: LA=香港間に大容量の海底インターネットケーブルを敷設へ

2016年10月12日 | 通信市場

 GoogleとFacebookのIT大手2社が中心となって結成されたコンソーシアムが、ロサンジェルスと香港の間、8000マイルを結ぶ120 terabits/sの高速光ファイバー海底ケーブルの敷設を計画していることが明らかとなった。


 これまで、太平洋の両岸を結ぶ海底ケーブルは、米国の西海岸と日本との間に敷設するのが普通だったが、急成長を続けている中国のインターネット市場のトラフィックス拡大を受けて、今回は、ロサンジェルスと香港の間に中国向け「直通回線」を結ぶという案が浮上した形となっている。


 ケーブル敷設工事は2018年までに完了する予定となっており、新回線も2018年中に運用開始となる予定となっている。


詳しい情報はこちら。
GoogleとFacebook: LA=香港間に大容量の海底インターネットケーブルを敷設へ - BusinessNewsline


光技術や光産業での情報交流フォーラム
エイトラムダフォーラム
http://www.e-lambdanet.com/8wdm/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Blackmagic Design製品事例:大型複合施設内専用放送局システム構築事例

2016年10月10日 | 新現象・新技術

 Blackmagic Designの発表によると、大阪のエキスポシティ(以下:EXPOCITY)内の放送局であるEXPO TVが、Blackmagic Studio Camera 4K、Smart Videohub、Teranex Express、 Teranex Miniなどを使用して4K放送システムを構築したという。


 大阪・吹田市に誕生した大型複合施設EXPOCITYは、本館のショッピングモール・ららぽーとのほか、別館にさまざまなエンターテインメント施設を有する巨大施設。EXPO TVはEXPOCITY内にある専用の放送局で、ジャパンブロードキャストソリューションズ株式会社(JBS)が設計および施工を担当した。同局は、スタジオからの生放送や施設の広場でのイベントを生中継しているほか、バーゲンやイベントといったEXPOCITYからの情報や、各店舗・エンタメ施設の情報に加え、EXPOCITY外のクライアントから出稿されたCMも放送している。


詳しい情報はこちら。
Blackmagic Design製品事例:大型複合施設内専用放送局「EXPO TV」システム構築の場合 - PRONEWS


光技術や光産業での情報交流フォーラム
エイトラムダフォーラム
http://www.e-lambdanet.com/8wdm/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4K解像度のVR HMDの登場時期は? CEATECで見かけたVR系ガジェット

2016年10月07日 | 新現象・新技術

 VR元年である2016年に開催されている『CEATEC JAPAN 2016』は、VR一色とはいかないまでも、VR関連展示や、VR機器に活用できそうな新技術・新製品が多数展示されていました。


 シャープの『Ultra-High Resolution』は、2.87インチで1920×2160ドットのディスプレーパネル。画素解像度は1008dpiで、VRヘッドマウントディスプレーに利用すれば両目で4K(3840×2160ドット)となります。どのようなレンズを組み合わせるかにもよりますが、VRヘッドマウントディスプレーで使用すればドットは判別つかないとのこと。


詳しい情報はこちら。
4K解像度のVR HMDの登場時期は? CEATECで見かけたVR系ガジェットをチェック:週刊VR情報局 - Engadget Japanese


光技術や光産業での情報交流フォーラム
エイトラムダフォーラム
http://www.e-lambdanet.com/8wdm/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Google、AIでユーザーを補助する新端末「Pixel」とVRゴーグル「Daydream View」

2016年10月05日 | 新製品

 米Googleは5日、スマートフォンの新モデルとして5型ディスプレイ採用の「Pixel」と、5.5型の「Pixel XL」を発表。ブランドが従来の「Nexus」から「Pixel」に変更されたほか、このPixelを搭載する事でVR体験ができるゴーグル「Daydream View」も発表した。


 スマホは10月13日から米国で発売、Daydream Viewは79ドルで、11月に米国、カナダ、イギリス、独、オーストラリアで販売するが、日本での発売はアナウンスされていない。ただし、製品情報ページはどちらの製品も日本語ページが用意されている。


詳しい情報はこちら。
Google、AIでユーザーを補助する新端末「Pixel」とVRゴーグル「Daydream View」 - AV Watch


光技術や光産業での情報交流フォーラム
エイトラムダフォーラム
http://www.e-lambdanet.com/8wdm/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4Kテレビついに6万円、フルハイビジョンテレビと価格が逆転する事態に

2016年10月03日 | 新製品

 ついに4Kテレビがフルハイビジョンテレビよりも安くなってしまいました。詳細は以下から。


 大手価格情報サイト「価格.com」によると、2016年10月1日現在、LGエレクトロニクスの43インチ4Kテレビ「43UF6900」が6万1454円で販売されており、同じ43インチフルハイビジョンテレビよりも安いという逆転現象が発生しています。


詳しい情報はこちら。
約6万円の4Kテレビ登場 フルハイビジョンテレビと価格が逆転 - ライブドアニュース


光技術や光産業での情報交流フォーラム
エイトラムダフォーラム
http://www.e-lambdanet.com/8wdm/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする