映画の話でコーヒーブレイク

映画の話を中心に、TVドラマや旅行の話などを綴ります

パレードへようこそ  PRIDE

2016-02-09 | 映画 は行
サッチャー政権下、炭鉱閉鎖の抗議ストライキや閉鎖後を舞台にした映画といえば
「ブラス!」「フルモンティ」「リトル・ダンサー」などが思い出されます。
本作も炭鉱閉鎖に抗議する炭鉱労働者を支援しようと立ち上がる若きゲイ活動家とその仲間たちの
実話に基づくストーリー。
 
    ************************

        パ レ ー ド へ よ う こ そ PRIDE

    ************************


 < ストーリー >

1984年。炭坑閉鎖案に抗議して炭鉱労働者たちが英国各地でストライキに打って出た。
それを見たゲイのマークの呼びかけにゲイとレズビアンの仲間たちで募金活動を開始する。
ところが集めたお金を届ける段になって、同性愛者団体からの支援に抵抗を示す炭鉱側。
そんな中、ウェールズの炭坑がちょっとした勘違いから受け取りを快諾し、現地に寄付を
届けに赴く一行。当初、同性愛者たちに距離を置いていたマッチョな炭鉱労働者たちだったが…。

最近でこそLGBTという言葉が性的マイノリティを指す言葉としてやっと認知されるように
なってきましたが、エイズがよくわからない恐ろしい病として世界中で取りざたされ出した
80年代に、ゲイだとカミングアウトすることがどれほど大変で、偏見に満ちた白い目で
見られていたかは想像に難くない。
      
       右から3人目が発起人マーク。バケツに募金を入れてもらうのです。
善意から募金で集めたお金を寄付しようとしても団体の名前を告げるとことごとく断られる。
ちょっとした行き違いからウェールズの炭鉱が受け入れ、募金を届けに出向き炭鉱支援に
張り切る一行だったが…同性愛者たちの登場に戸惑い、混乱し、冷たい態度を取る炭鉱夫たち。
そんな中、窮状を救おうと手を差し伸べてくれた人たちに冷たい態度をとるのはおかしいと、
炭鉱夫の妻や母たち女性がマークたちを歓迎し交流を始める。
     
              
偏見と差別と戦う同性愛団体と、政府と戦う炭鉱夫たち。
共に戦うものとして、次第に影響を受け少しずつ歩み寄り「連帯」していく過程に胸があつくなります。
自分の生き方を貫くことの厳しい現実や、社会の偏見を描きつつ、滑稽でユーモアを忘れない
お勧めの英国ドラマです。

    
日本語タイトルの「パレードへようこそ」より原題の「PRIDE」の方がいいんじゃないかな?



にほんブログ村 映画ブログへ



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
「PRIDE」 (こいと)
2016-02-10 08:01:01
私も観ましたよー。
いい映画ですよね。
今年も、よろしくお願いします(^^)/
返信する
Unknown (こいとさんへ(ryoko))
2016-02-22 15:39:27
お久しぶりです!
年度末、いろいろ変化がありなかなか映画やブログに時間をかける心の余裕がありません
返信が遅くなりました

いい映画ですよね!
英国は、押しつけがましくなく、地味だけれどいい映画が多いですね。
こちらこそ、アップが滞っていますが、今年もよろしくお願いします!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。