ニセコ生活

2000年4月にニセコに移住、その生活を紹介します。

タフ

2014-07-16 04:22:37 | Weblog

早朝ソフト第七戦が行われる。全8戦中、この試合を含め2試合。未だ、6戦全敗、片目を開けられない。しかも、圧倒的な大差で負けていて、一部リーグの壁は還暦を超えた我チームには厚い。

 

この日も1番キャッチャーで先発。このところ3戦連続トップバッター、しかしながら塁に出ることはできず、チームを引っ張れない。俺ばかりではなくメンバーほとんど塁に出られない。

 

この日もウィンドミル投法の投手、ボールが速いが段々とウィンドミル投法の速いボールにも慣れてきている。1打席目は三遊間のボテボテのゴロ。遊撃手が好捕するも1塁に悪送球で無死1塁も後続続かず。2打席目はショートフライ、3打席目は満塁で回ってきて、あたりは強烈でもないがレフト前ヒット。今季2本目のヒット、打点もつく。結局コールドは防いだが11対2で大敗する。久しぶりのヒット、子供の頃のように嬉しい。

 

帰って朝飯を喰って泊まっている阿部さんを無視してゴルフ場へ。阿部さんとプレイするつもりが突然キャンセル、誘っていた彼と二人でのプレイ。スコアは恥ずかしてく披露できない。良いのはドライバーだけの状況、話にならない。

 

6時から全町ソフトボールの練習会。1時間ほどフリーバッテングを行う。試合日に近いためか17,8人集まったのか。これで東部地区も2チーム出せる。チームは2チーム出せるが、優勝まではほど遠い戦力。まあ、練習した人が試合に出られればいいのだ。

 

そしてソフトが終わった後は7時から東部ふれあい倶楽部のドッチボール練習会。子供らと一緒に昔懐かしいどっちボールを行う。一生懸命やったのでこの日一番の汗をかく。

 

早朝ソフトの試合、ゴルフ、ソフトの練習、ドッチボール、これを一日こなす。まだまだ若いぞ。と言って無理することはない、か。でも、羊蹄山に登れたことで体力に自信が付いた。でも、無理はやめとけ、だな。

 

7月16日朝。いいぞ、ニセコの花火

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カウンター

2014-07-15 03:57:04 | Weblog

昼前に名古屋駅前のホテルを出て、セントレアに。セントレアからザル機に乗ったが、今度は混んでいた。行きは30%の乗車率も帰りは90%ほどあったのか。それでもほとんど寝ていたのであっという間に千歳に着く。

 

昨日もお友達が来てくれた。サラリーマン時代、神田駅西口のバーに時々飲みに行っていた。その時、カウンターで飲んでいた仲間の一人が「北海道に来ている。せっかくだからニセコに寄りたい」と立ち寄ってくれた。

 

「バー葉山」のメンバー「葉山会」も俺がニセコに来てから2,3年、7,8人で遊びに来てくれていた。ママも2回ほど来てくれたが、ガンで亡くなってから店も閉じ、仲間も来なくなった。唯一、阿部ちゃんがその後も娘の高校生と一緒に来てくれていた。

 

その娘、阿部さんがニセコ来る直前に籍を入れたという。高校生だった彼女も28歳になったという。あれから10年、10年ぶりのニセコだった。阿部さん、変わりはない。髪は黒々だし体型も変わっていない。ちょっとスリムになったくらいだ。聞けば定年後、3年間何もしていないという。

 

今日、ゴルフをやる予定だった。阿部さん、ニセコ来る2日間ゴルフをしたが100を切れずにゴルフバックを家に送ってしまったという。そんなスコアをたたく人ではないが、衰えたのだろう。飛ばず、のらず、寄らず、入らず、らしい。

 

居酒屋で昔話にハナが咲いた。ニセコに来たこともある一緒に飲んでいた弁護士さんは5年間のムショ暮らしで音信不通だとか、リーダー的存在でママの旦那さんも元気で暮らしているのか分からないとか。皆さんバラバラになっているようだ。あの頃は酒でもゴルフでも盛り上がっていたのに。

 

時が経つとこんなモンなのだろう。仲間が一人欠け、二人欠けて行く。また別の仲間を作り、同じように欠けて行く。寂しいことだがそんなモンだ。

 

7月14日朝。ソフト第7戦目。朝飯のきしめん定食。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋だがや

2014-07-14 05:05:21 | Weblog

妻の甥っ子の結婚式で名古屋に来ている。この前名古屋に来たのは友人宮ちゃんの通夜。名古屋に来ると「宮ちゃんがいないのか」と思うと寂しさがある。

 

千歳から名古屋に向かうザル機は空いていた。こんな空き具合では廃止になってしまうのではと思わせた。空いている分ゆっくり座れて良かったが、こちらもちょっと寂しい。

 

セントレアで降りて名鉄に乗り、名古屋駅に着くがこの電車も快適。アット言う間に名古屋駅に着く。駅に着いて名物キシメン、カレーキシメンを喰う。キシメンを喰うのは何十年振りだ。久しぶりの味、美味しかった。食後、時間があったので久しぶりにパチンコをやるが、全然ダメ。出ないパチンコ屋に入ってしまった。

 

式は駅前の昔の高砂殿で行われた。こぢんまりとした式だが、甥っ子の嬉しそうな顔が印象的だ。残念なのが嫁さんの両親の前に座ったが、全然飲めない方。そして甥っ子の家系も飲めない。一人で飲んでいるようなものだ。

 

披露宴ではそれなりの料理も出た。しかし、北海道に住んでいる関係で素材がいいものを食べている。料理しないでも美味しいものを食べている。手の凝った料理を食べたが、料理は素材だな、と改めて思う。

 

名古屋駅周辺を歩いたが、都会は人が多い。人の間をぬって歩くのも下手になってきている。俺も5年間名古屋に住んだことがあるが、その時代に比べビルも高くなり、綺麗な街になっている。また、駅前には大きなビルが更に建つのか、クレーンも稼働している。名古屋駅周辺、活気が感じられる。

 

せっかく名古屋に来たのだから友を呼び出し一杯飲もうと思ったが、その時間はなったし、もう飲めない状況だった。時間を作って名古屋に飲みに来たいな。

 

7月14日朝。じっくりサッカーでも見るか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やったぜ、ベィビー

2014-07-13 04:28:03 | Weblog

朝4時半過ぎに家を出て、羊蹄山のヒラフ登り口へ。羊蹄山を登るには4つのコースがあるが、俺はこのヒラフ登り口が一番登りやすい。といっても真狩登り口とヒラフの二つしか登ったことはない。

 

登り口の駐車場には車10台ほどあった。丁度5時からスタート。一人で登るとオーバーペースになるのでなるべくゆっくりと思いながら歩き出す。今回の登山で初めて1本のストックを使用して登ることにした。途中、抜いた方と4合目で一緒になった。「初めてストックを使うがだいぶ楽」と言うと「上半身が上下しないので体力的に楽」だという。<アンヌプリ、ニセコ連峰の雲海>

 

5合目途中で両膝の外側の筋肉、6合目でさらにその上の筋肉に疲労が見られる。さらにペースを落とす。前回は9合目付近でこの疲労が来たが、随分早いな、と。

 

それでも順調に登り続け、3時間半の8時半にはヒラフ側の頂上に到着。ビールを飲んで、ラーメンでも作って昼寝して下山しようとしたが、風が強く寒いのでビールを飲んで即下山。

 

色々な方と出会った。仙台から来た老年グループ、アメリカ人4人、東北の山を回り、お盆まで北海道の山を登る四日市の方、リーダーは仙台で登る人は東京のグループ、そして下山中、俺を抜いていった山口の人。声はかけなかったが全国各地から登りに来ているのが分かる。2,30分でその山に着いて登ることが出来る俺らは幸せだ。俺を下山中抜いた山口の年配の方に駐車場で会い、俺が「随分早いですね」というと「病院に行かないように山登りをしている」とのこと。

 

今年の唯一の目標は羊蹄山に登ること。これが実現出来て素直に嬉しい。ここ2年間登っていなかったので不安はあったが、自信が付いた。もう2,3年は大丈夫だろう。でも、山はいい。今年はさらにニセコの山を登ろう。確かに疲れたがいい気分だ。<お釜にはまだ残雪が残っている>

 

7月13日朝。11日は妻の誕生日、忘れていたな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行くぞ

2014-07-12 04:08:16 | Weblog

写真のように実に爽やかな一日だった。台風一過が過ぎた翌日のような天気だ。神戸からの友も台風の影響は受けず、無事着いたとのメールが入っている。2泊だったがまた来たくなるよう雰囲気だった。また、ゴルフに来てくれるだろう。

 

今年は草刈りに力を入れている。昨日も朝から草刈り。刈り払い機を使えすぎると腰などを痛める。少し腰に違和感があったため少し休んで昨日再会したのだ。14年ぶりに草を刈るエリアもある。そして何回刈っても草が伸びる、伸びるのが早い。一週間で30センチほど伸びるのではないか、と思われるものもある。

 

しかし、草刈りも子供の頃の宿題と一緒だ。ためると色々な面で負担が大きい。時々刈っていればその負担は少ない。一気にやろうとすると腰などを痛めるし、長時間刈ることになる。何でも、毎日、コツコツだ。草刈りでも学ぶことは多い。

 

経済センサスの調査員を行っているが配布の方が大変で回収は楽かなと思ったが不在などが多く、すべてが回収できない。本来なら昨日で終わりにして楽になりたかったが、もう3,4件不在の為集められない。来週にずれ込むがショウがない。

 

少し早めに起きて全英女子オープンを少しテレビで見た。日本女性軍、大量に参加しているが善戦している。予選通過者が半分以上いる。男子よりは女性のレベルの方が世界と近いのか。

 

早めに起きたのはもう一つ目的がある。天気が良ければ羊蹄山に登ろうかと思っているのだ。今年の山登り、いきなり羊蹄山はきついかなとか思っている。とりあえず、最後まで登れなくてもチャレンジするか。なんか段々と弱気になってきている自分がいる。一応、準備はしたので、登るか。登る自信は半分だけど、のんびりコツコツ歩くか。弱気だ。

 

7月12日朝。行くぞ、登るぞ羊蹄山。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SL

2014-07-11 04:02:02 | Weblog

オランダ-アルゼンチン、緊迫したいい試合だった。前日の大差の付く準決勝は途中で勝負あり、だったが昨日はいい試合だった。

 

オランダのストライカー・ロッペン選手、ゴールを何回も狙ったが、ゴールは決まらずだった。何回ゴールを狙ったか数えたらロッペンだった。一方、アルゼンチンのメッシ選手、サッカー選手ではなさそう、普通のサラリーマンのような顔をしているが、サッカーでメッシが喰える選手には間違いない。南米とヨーロッパの決勝、いいんじゃないかな。

 

神戸の友二人とニセコゴルフコースでワンラウンド。雨を心配したが、全然降られることなく快適にプレイ。相も変わらずアプローチ下手。最後に「アプローチ上手くなってね」と言われる。それほどヒドいのだ。下手なのだ。同じミスを何回もやる馬鹿なのだ。自分でも笑ってしまうほどなのだ。変な病気が治らない。素振りや練習ではそれなりなのだが、本番になるとどう打ったか思い出せないのだ。重症だ。

 

ゴルフ場は韓国の人たちが結構来ていた。冬ばかりでなく夏の北海道が外国人の方々に人気が出るのはまもなくだろうと思わせる。

 

来年よりニセコ札幌間、秋に走っているSLニセコ号が運行しないと新聞発表があった。JR北海道が事故防止を優先させるためらしい。しかし、週末だけ、しかも2,3ヶ月ほどしか走らないSL、鉄道ファンには根強い人気があり、また、その勇姿を写真に撮る方々がニセコに沢山集まるのだ。何とももったいない。なんとか継続するよう陳情だな。

 

でも、企業体質を変えるのは難しいのか。国鉄が民営化されたときJR東日本は大々的なアンケートを取った。どうすべきか、どんなサービスをするべきか云々。民営化発足時JR北は何もしなかったのか。民営化で一番大きく変わったのはJR各社だと思っていたが、北だけは別なのか。そういえばずうっと労使間で揉めていたな。

 

7月11日朝。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会えるうち

2014-07-10 04:43:38 | Weblog

Wカップ、独とブラジルの準決勝の試合を見始めた。独が先制点を挙げたところで中犬ハナ公が起きてきて外に出せとの仕草。後半に入る前に散歩を済ませて置きたかったのでグッドタイミング。散歩から帰ってテレビ画面を見れば信じられないスコアが入っていた。たかが10分、15分ほどの散歩の間に5点も追加点が入っているなんて、と、画面を疑った。

 

試合の流れてと言うものはこんなものなのか。ブラジルが一番休養十分の組み合わせ、試合でも俄然有利かと思っていた。でも、こうやって対戦すると選手の身体の頑丈さ、動き、組織力、全然違うのか。普通にやればこんな大差は付かないだろう。日-独で戦えば考えられるが、相手は優勝候補、こんなサッカーもあるのか。ほんのちょっとしたことが明暗を分けたのか。

 

神戸の友二人とニセコヴィレッジコースでゴルフ。15年ぶりのゴルフとなったが昔と丸っきり変わりない。スイングもスコアも変わりない。しかし、俺のアプローチの下手さ加減には檜皮君も笑うに笑えず「ヒドいね」と。練習の時にはそれなりに打てるが本番になると人が変わったようなスイングになる。病気だ。

 

彼ら二人はニセコの雰囲気、ゴルフ場も気に入ってくれて応対というか付き合う方も気分いい。「どうだ、いいところに住んでいるだろう」と自慢したくなる。

 

彼らの唯一の欠点というか物足りなさは、あまり酒が飲めないこと。それでも居酒屋ではそれなりに美味しい美味しいといってくれ飲み食いしてくれた。まあ、こうやって昔話にハナを咲かせることが出来るのも後10年が精一杯だ。会うことだってそうはない。会えるうち、ゴルフが出来るうち、酒が飲めるうちに会っとかないと。

 

それにしても檜皮君は飛ばす。俺よりドライバーが飛ぶかも知れない。頭が薄くなった二人の写真。

 

7月10日朝。珍しく雨が降っている。今日もゴルフ、雨よ止んでくれ。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

15年ぶり

2014-07-09 04:36:11 | Weblog

昨日はニセコグリーンクラブの例会で札幌芙蓉カントリークラブでのコンペ。例年7月第2週の火曜日に開催される。早朝バスで出発し、ゴルフ後、バーベキュウを囲み、遅い昼飯を取り、バスで帰ってくるツアー。プレイには参加出来たが、久しぶりの友が来る日なのでバスには乗らず、プレイ後戻ってきた。

 

しかし、自分でも笑ってしまうほど、転がってしまうほどお粗末なアプローチショットが続いている。ことごとく失敗のアプローチショット、2度うち2回、チョロ、ダフりばっかりだ。ゴルフを行っているうち最悪のスコアが続いている。本当にガッカリ。イップスが深刻だ

 

神戸から元いた会社の友達、檜皮君と住吉君が2泊で遊びに来てくれた。住吉君は4月から完全な定年になり、毎月10回ほどゴルフをしているという。檜皮君は退職後は農作業で暇をつぶしている。二人とも髪の毛は薄くなったが、それなりに元気そうだ。会社入った頃を考えるとこの年になったことが信じられない。

 

檜皮君は10年ぶり、住吉君は初めてのニセコ。毎年、年賀状にはニセコに来い、ゴルフしようと書いているが初めて来てくれた。

 

夕方3人で街中の温泉に着いたらフロント女性が「地震凄かったですね」という。運転していて気づかなかったが、ニセコは震度3の地震だという。丸14年過ごしていて震度3は初めて。かなり揺れたようだ。いつもニセコは地震がなくて安心、住みやすい、と思っていたがいよいよニセコにも地震が来るようになったのか。

 

今日から彼らと連日のゴルフ。久しぶりなので非常に楽しみだ。何年ぶりのゴルフになるのか尋ねたら俺が会社を辞めてニセコに行く前の年、1999年四国で行っていた。15年ぶりに彼らとゴルフ、いいね!。

 

7月9日朝。台風の影響がないといい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014-07-08 04:19:53 | Weblog

最近、冬の従業員寮になる物件、宿舎の依頼が多い。冬、ニセコに店を出したいが、従業員を住まわせるアパート、住居がないのだ。正直、需要が供給に追いついていないのだ。新規に店をオープンさせるそれなりの企業が多いようだ。今までは冬だけオープンさせる店から通年でオープンさせる店も増えてきているのかも知れない。これだけ需要があるのは町に勢いがある印、珍しいのではないか。今、アパートを建てても間違いなく埋まるはずだ。ニセコに雪が降り続ける間、需要はあるだろう。

 

町もこの需要を見込んで町有地をアパート用地に開発し、2区画募集している。しかし、1区画だけ手を上げた人が居たようだが、もう1区画は再募集するようだ。誰か、アパートを建てるなり、家を貸してくれる方を紹介してくれれば有り難い。

 

今までもこのような問い合わせはあった。しかし、今年はその問い合わせは早くからあり、しかも多いように思う。スキー場近辺にはビジネスチャンスがあり、店を出す経営者や働き手がニセコやヒラフを目指してやってくるのは間違いなさそうだ。

 

既に、年末年始の予約が入っているレストランも多い。4,5年前は豪州勢が圧倒的に多かったが、近年、ニセコには多国籍軍が押し寄せてくる。スキー本場のヨーロッパ勢、北米勢からのお客さんも多くなっている。豪州勢は勿論、アジア勢からも来る。ワールド・ワイドなニセコなのだ。

 

ニセコヴィレッジには12月オープンのモールも出来る。タウンハウスの建物も工事中だ。その従業員とか関係者が住むところがないのだ。

 

今日からゴルフ3連戦。今年は3連戦が今度で2度目、4連戦が1度、いい感じで好きなゴルフが出来ている。ゴルフする友がニセコに来てくれると俺もゴルフが出来る。いいことなんだ。

 

7月8日朝。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GK

2014-07-07 04:20:05 | Weblog

ワールドカップも佳境に入り盛り上がってきている。本来なら俺もワクワクしながら見るはずだったが、俺の心の中では盛り上がってきていない。国には関係なくベスト16とか8は見る。そのためにブルーレイレコーダーを買ったのに、イマイチ積極的ではない。日本があっさり負けてしまった影響もあるだろう。

 

しかし、ベスト8とか4とかの国の選手、ストライカーも多いが、感じるのは枠内に入ったシュートをことごとく阻止するゴールキーパーの存在が大きい。勝ち上がるチームのゴールキーパーはいずれも凄い選手だ。ストライカーも必要、鉄壁な守りも必要、でも先ずは優秀なゴールキーパーの存在感が大きい。強いチーム、国には守護神のゴールキーパーが居る、これはチーム作りの鉄則かも知れない。

 

昨日はゴルフ大会。毎年出続けていたが今年は止めようと思い申し込まなかった。ゴルフ場関係者から「大会が成立しないから出て」と言われれば「(喜んで)出る」と。

 

午前中、練習し、本番に備えたが、普段の俺のスコア、ショットしか出なかった。ドライバーは一緒に回った40代の若い二人をアウトドライブするほど。しかし、アイも変わらずアプローチ下手。この下手さは病気、いわゆるイップスと言われる病気だ。こいつが直らない。じっくり時間をかけて直すしかない。これが直ればよりいいスコアが出る。と、ここ数年言っている。

 

今年は友達が良く来てくれる。同年代が定年になった影響もあろう。明日から神戸の二人がゴルフをしにやってくる。元いた会社の入社1年後輩達だ。ニセコに居て昔の友と会って、一緒に酒が飲めてゴルフが出来る。こんな嬉しいことはない。俺も2週間ほど休みを取って本州でも回ってくるかな。上手いものを喰って、現地の友と酒を酌み交わし、ゴルフをする。いいね!、理想だな。

 

7月7日朝。今ニセコはジャガイモの花が満開です。あいふぉんの写真上手く撮れない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

禁物

2014-07-06 04:41:30 | Weblog

俺はブラジルをコロンビアがやっつけるのでは、と思っていたが、流石ブラジル、強かった。コロンビアの若きエースも目立たない程、マークされていた。流石ブラジル、だ。

 

流石と言えば、ファイターズ大谷君、この日はホームラン2本も打ったという。投げて、打って、それなりにトップクラス。プロの世界でも中学や高校と同じように、4番、ピッチャーで投打で活躍する。プロの世界でもやってしまう、その能力はやはり凄いの一言だ。

 

このところ彼に対して評論家も「投手一本で行くべきだ」、「毎日出場する打撃の方がいい」とかのコメントがなくなってきた。このままずぅっと様子を見て、現状のまま二刀流でいけるのではと思って来ているのだろう。俺も投手一本槍がいいかと思って来たが一本に絞るのはもったいないような感じがし出した。

 

ただ、俺は外野を守らせるのは彼にとって負担になるだろう。守りまでは要求しない。パ・リーグはDH制があるので投手とDHに専念させるべきだと思っている。何で外野なんか守らせるのか、と。それにしても凄いやつだ。

 

金曜日、福岡で教授をしている隣国の方が泊まりに来てくれた。普段は奥さんと一緒だが今回は一人。政治の話をするわけには行かず、ただ、酒を飲んで適当な話で終わる。何年か前、彼の招待を受け彼の故郷である釜山に行ったことがあり、その後も交流が続き、毎年1回は泊まりに来てくれる。ゴルフをしたりするが今年は泊まるだけ。我が家に泊まったこともある息子二人は日本の高校、大学を卒業、長男は日本の大手広告代理店で働いており、次男も豪州で歯科医を開業するという。インターナショナルな一家だ。

 

早朝ソフトの後、ゴルフ、そして深酒、昨日は元気がなかった。ちょっと仕事もあったが、イマイチ身体の調子が悪かった。無理は禁物だな。

 

7月6日朝。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全国クラス

2014-07-05 04:27:52 | Weblog

早朝ソフト第6戦、相手はパイレーツというチーム。相手投手は北海道代表に選抜されたこともあるという50歳前後のどっしりした体格。かなりの早さのボールを投げる。彼が今年の9月に倶知安で開催される50歳以上の全国ソフトボール大会のエースピッチャーなるようだ。全国クラスの投手と言っていい。

 

俺は1番バッターで早くも対戦。簡単に2ストライクと追い込まれ、ボールに押されやっと投手ゴロ、かろうじてバットにあたった。2度目もボテボテのショートゴロ、圧倒される。

 

守りでは相手1番バッターがいきなりホームラン。センターフライかなと思っていたら柵越えだった。その投手にもホームランを打たれ、まだ3回終わったばかり、時間もあるのに審判から「集合」の合図。そうコールド負けだった。

 

一部の試合は全8試合中、6試合消化した。一部の試合に慣れてきた頃は二部に降格が決定するのか。まだ、このレベルの高い一部で試合がしたいが、年齢の差には勝てない。合宿とかしてそれなりの練習をしないと一部残留は無理だ。

 

試合が終わった後、7時半からニセコヴィレッジゴルフ場でゴルフ。上手い人と回って教えてもらおうと組んでもらった。驚いたことに今年から我がソフトボールチームに加入し、先ほどバッテリーを組んでいた彼も一緒だった。

 

家に帰って朝飯を喰う暇もなくコンビニで買って喰ったが、イマイチだ。朝は丼飯を喰わないと力が出ない。

 

俺のゴルフの欠点は分かっているのに、色々な方々から教えてもらっているのに直せない。ドライバー、アイアンショット、これはそれなりだ。しかし、アプローチ、パターのグリーン周りのショットが下手すぎる。ガッカリだ。

 

7月5日朝。この写真60代には見えないだろう。まあ、マスクをしているから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続ける

2014-07-04 04:09:50 | Weblog

昨日はほぼ一日中、経済センサス調査票の回収に回る。この調査票、記入する気になれば5分とか10分で処理できるが、その気にならないとほったらかすケース。空振りするときもあるがほぼ記入しておいてくれる。回収する側にとってはありがたい。ましては最後に「ご苦労さん」なんて言われると嬉しいものだ。言葉って使い方次第で色々なものを与えてくれる。

 

回収時に女性一人がやっている旅行客対象の店で話す機会があった。彼女を近くのアパートに紹介したことから知り合ったが商売を始めて9年になるという。「続けるってのが凄いことだよ」と言うと「その言葉ありがたいわ」と言って「コーヒーでも飲んでいって」とコーヒーまで出してくれた。たまたま俺も13年続けて商売をしているが続ける難しさはそう簡単ではない。人口4800人の町で起業し、続けていくことは大変なのだ。

 

意外とそれなりの地位に居た人が、ニセコで商売を始めても上手くいかない場合もある。また、商売は上手くいっているが身体を壊す場合もある。予想したが計画通りに進まないこともある。資金が続かない場合もある。続けるのは簡単ではないのだ。商売を続けて住み続けることが出来ればオンのじだ。町に貢献していることになるのだ。

 

商売で思うのは、ニセコはこの時期道路際や公共施設での草刈りがある。冬には除雪の仕事もある。別に大きな重機で雪かきすることはない。別荘の除雪や草刈りで十二分に仕事になるような気がするのだ。確かに体力を使う仕事だが、これが一番手っ取り早い起業だろう。

 

それにしても町道は地域の人たちが草刈りをするが道道となると道が行う。この時期、道路際の草刈りをやっていないと視界が雑草で遮られ非常に危ない箇所もある。早い草刈りが事故を防ぐ。

 

7月4日朝。仕事以外で忙しい日が続く。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

24年ぶり

2014-07-03 05:02:29 | Weblog

このところいい天気が続いている。朝方、もやとか夜露で屋根はぬれるが、ほとんど乾燥している。農家の方に聞けば1週間に1回雨が降るのが良いとのこと。2週間は降っていない。その前の2週間は雨降り続き、でも、全体的に雨は少なく感じる。

 

とある町村に住んでいる知り合いから家を売りたいとの連絡を受けて見に行った。なんで売りたいのか理由を聞くと「子供の教育」だった。よりよいというか同じ環境の子供達がいる中学校に入学させたいためだという。まあ、分からないわけでもない。子供の教育の問題は大きいのか。

 

羊蹄山の麓にテントを張り、外国人の親父さんと娘さんが住んでいる。家を建てる間、テント暮らしをしている。小学生の娘さんは地元の学校に通っていて、お友達も出来たとその親父さんは喜んでいた。日本の人たちは非常に親切で優しと片言の日本語で話している。奥さんはシンガポールで仕事、旦那と娘さんはテント暮らし。1ヶ月とか2ヶ月過ごすようだ。とにかく、日本に暮らせることを喜んでいて、ワクワク感というか喜びが溢れていて嬉しそうだった。

 

ニセコの中学校野球部が地区大会で準優勝したのは24年ぶりだという。優勝した倶知安中学には負けたが、ホント、善戦だった。昨日エースピッチャーの親父さんと会ったので「なんでヤスシは4回までしか投げなかったか」と聞いたら「もう疲れていて精一杯」だったようだ。疲れをしらない年代かと思ったが連戦で疲れていたのか。今度は準優勝チームが集まって釧路で大会が開かれるという。「応援に行くの」と聞くと首を振った。俺も野球が好きでも釧路までは行けないな。

 

昨日から本格的に経済センサスの調査票集め。何とか今週で集め終えたい。後が楽になる。

 

7月3日朝。今朝ももやが出ている。ということは晴れるのか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャワー

2014-07-02 04:41:10 | Weblog

ワールドカップ、ベスト16から8に続々と名乗りを上げている。ベスト16の戦いでコスタリカとギリシャが戦っていた。ワールドカップ前に日本はコスタリカとは練習試合で勝っている。ギリシャとも引き分けている。それなのにワールドカップにおける日本は精彩がなかった。本番に入って本番前の動きがなかったのだ。見ていて何の魅力もないチーム、予選落ちするチームの典型だ。これは試合に入る前の心構えとか、あるいは首脳陣の考え方と選手の考え方が一致しない、本番前とは何かが違った。全然盛り上がらない4年に一度の大会になってしまった。

 

日本が負けてからワールドカップをあまり見ていないが、コロンビアの若きストライカーが凄いと思う。日本戦で後半から出てきた22,3歳の野郎だ。彼が後半から出てきたらガラッとチームが変わって勢いづいた。こんな選手が居るチームは勢いが出る。俺の予想ではブラジル戦、コロンビアが勝つのではと思ってしまう。

 

昨日、急遽メンバーを集めてもらいゴルフをニセコヴィレッジで行った。受付では「本日よりプレイ費が値上がりしました」と。値上がりしてもそれなりの値段だ、普通の値段だ。6月までは友の会に入っているので平日3500円とかのプレイ費だ。これではゴルフ場の経営も成り立たないだろうと思ってしまう料金体系だ。

 

それにしても俺のアプローチはどうなっているのかと、お粗末だ。アプローチの機会は6回ほどあったのか、上手くいったのは1回だけ、その他は惨めだった。クリーン横に来ているのにシャンクしバンカーに、バンカーから一発で出ないで、、、、大叩きだ。アプローチは結構練習をしていて良くなってきたのに、本番ではダメだ。アプローチ病が治らない。

 

ここ何週間も雨が降っていない。兄弟一行がニセコを離れてから晴れ続きだ。そろそろ一雨あってもいい。農産物やゴルフ場の芝生にもシャワーが必要だ。

 

7月2日朝。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする