ニセコ生活

2000年4月にニセコに移住、その生活を紹介します。

エイジシュート

2023-08-31 05:32:24 | Weblog
▲凄いことが起きた。この俺がエイジシュートを達成したのだ。いつものニセコゴルフコースで、だ。1番ホール、ドライバーは240ヤード飛び、残りが110ヤードほど、それを20センチに付けてバーディ。「今日の俺はちょっと違うよ」と一緒に廻った3人に冗談半分に伝えた。次のパー3も60センチほどに付け、次の3番ホールも80センチほどに付けて3連続バーディ。最初のハーフは34で終える。
▲どうせならエイジシュートを狙おうと後半からは思った。後半も調子よく、ドライバーはほぼ狙い通りに飛び、何よりも2打目、3打目が良くてピンに絡んだ。残り3ホールを1アンダーで迎え、少し緊張する。ワクワク感と緊張感でいつもとは違う感覚。残り3ホールのうち最初2ホールが大事と思えば思うほどプレッシャーというか、緊張感が漂う。2ホールもパーオンし、最終ホールへ。最終のパー4もドライバーは完璧、2打目はグリーンエッジ、そこから3パット、ボギーで上がり、エイジシュートを達成した。
▲まあ、正直、信じられないというか、出来るんじゃないかとの思いと複雑な心境。3連続バーディの効果もあり、どうにか達成できた。一緒に回った方から「ホールインワンは何回か見たことあるが、エイジシュートは初めて」と言われる。一緒にラウンドしてくれた方々に感謝したい。
▲エイジシュート、ホールインワンよりは達成する方は少ないと思う。俺のゴルフ人生にとっては2番目に嬉しいこと。1番目は勿論某クラブのグランドシニアチャンピオンだ。今回の件、素直に嬉しい。パーティでもしなきゃ。

8月31日朝。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠慮なく

2023-08-30 05:52:58 | Weblog
▲夜、某ホテルの食事に招かれた。過去2度ほど行ったことがあるが、コヒーを呑んだだけ、とても食事なんか、と思って居たが、「来て下さい」と言われれば行くしかない。ご夫婦、息子2人、長男の奥さんと2歳前後のお孫さん。俺は忘れてしまったが夫婦は我が家に泊まったこともあるらしい。覚えて居るのが15年ほど前に旦那の友達4人ほどやってきて我が家で大宴会をしたことがあったし、その連中が羊蹄山を登って、水が無くなったので頼むと言われ水を持って登ったこともあった。
▲だいたい、羊蹄山登山を舐めていた。格好もそう、水も500ミリを1,2本しか持たず、俺が駆けつけたときには5合目あたり休んでいた。とりあえずは登れなかった3人をやっとこ降ろし、大変だったことを思い出した。逆に彼らが住む釜山に招かれたこともあった。そんなこんなで招かれたのだろう。
▲某高級ホテルなのに停まっている車がそれほど高級車は少なかったし、何よりも駐車場が砂利だった。砂利道の我が家の前の道路と同じだ。余計な事だが、なんでアスファルトにしないの、と。高級ホテルがちょっと、ちょっと、、、。
▲食事は高いんだろうなと思いながら頂く。アルコールはビール、日本酒と遠慮しない。確かに珍しい高級なモノがでて、美味しく頂きました。ゴチになりありがとうございました。

8月30日朝。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三重苦

2023-08-29 05:36:09 | Weblog
▲C国が処理水放出に難癖をつけている。C国は日本のトリチウムの8倍濃度の濃いモノを放出していると言われているにも拘わらずだ。だいたい、福島県や関係者に嫌がらせの電話までさせて、馬鹿みたいな行動を起こしている。まるで、国全体が子供、子供がやることだ。こんな発想しか出来ない国なんだ。こんな国を相手に「冷静な話し合いで問題を解決する努力をしていくべきだ」とか「汚染水、アルプス処理水の放出を中止するのが風評被害を防ぐ一番の手立てではないか」とか馬鹿なことを言っている某書記局長がいる。話しならんな、こんな政治家は。
▲ニセコの気温も一段落してきた。昨夕は半袖では肌寒く、今朝も冷たい風が吹いている。気温は20度を切っているのか。これでも暑い方だ。この時期だと上着が必要な時期なのに未だ半袖だ。まあ、暑さが落ち着いて良かった。
▲でも、今年の夏は異常だった。気温が高かったこと、湿気が多かったこと、風が少なかったこと、暑さの三重苦だ。今までも暑い年もあったが35度前後にはなったことはあっても1,2度だ。それが33度を超え35度近くに何日もなっている。
▲ニセコに住んでいて本州が35度だ、37度とのニュースを聞くと「(本州の方には悪いが)なんて快適な夏なんだ」と心の中で叫んでいた。それが今年は出来なかった。むしろクーラーが付いている「東京の方が涼しい」とか言われてしまっている。ちょっと情けない夏の天候だった。夏が暑ければ冬も寒いといわれている(?!)が今年の冬はどうなんだろう。

8月29日朝。5分前の空。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

舗装のお願い

2023-08-28 05:18:24 | Weblog
▲我が家の前の道路は町道にも拘わらず砂利道だ。雪が降って溶けると春先には凸凹の穴が空き、その度に役場に連絡し、直して貰っている。又、乾燥時は埃が立ち、車の後部に埃が付き、洗車せねばならない。このことをニセコに来て以来、24年間同じことをしている。
▲先日の草刈り時に皆さんが集まったので「道路を舗装にして貰いたいんで署名して欲しい」とお願いしたらあっという間に関連している方々から署名を頂いた。舗装しての要望書を作り、賛同者のリストを付けて役場に持って行った。町長室に行くと不在、副町長にお願いしてきた。
▲道幅不足で完全な舗装にすることは難しそうだが、それなりの舗装になればいいだけ。何しろ10軒も永住者がほぼ200メートル範囲に暮らしている。いわば、豊里銀座だ。何年か先に舗装されればいいけど。
▲昨日あたりから暑さは一段落付いた感じがする。ものすごい入道雲が出て、局地的に雨が降ったようだが家の周りはたいして降っていない。ゴルフ場の芝生が枯れそうなのでゴルフ場中心に降ってくれれば有り難い。しかし、今年の北海道の夏は異常だ。今年だけ異常なら良いが、これからどうなうのかな。

8月28日朝。5分前の羊蹄山。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

優位性なし

2023-08-27 05:22:29 | Weblog
▲昨日のゴルフも暑かった。ニセコでゴルフをするときにはいつもニセコゴルフコースを7時半過ぎにスタートし、午前11時半から12時前には終了する。午前中で終了するので暑さのピークは避けることができるが、それでも暑い。この暑さのため、気分を悪くする方も居るようだし、救急車のお世話になった方も1人居たようだ。危険な暑さは縁遠いと思って居たが、そうでもないのだ。ちょっとというか、だいぶガッカリだ。ニセコに住む夏の優位性が無い今年の気温だ。
▲ゴルフが終わった後、トウモロコシとスイカを作っている仲間の農園で「トウモロコシ、好きなだけ取って持って行って。スカイもあるし」とのことでトウモロコシとスイカを貰ってきた。子供の頃、大家族だった我が家はスイカを切っても割り当ては9分の1,スイカを一人占めして喰いたいと思って居た。今は一人占めして喰える環境にあるが、9分の1で十二分だ。トウモロコシも1人で1本食べるのがやっと。食べられなくなっている。
▲人間ってよく出来ているなと単純に思う。食べたいときには食べられない、我慢するしかない。食べられる環境になったら、今度は食べられない、食べる体力、元気がなくなる。自由に何でも出来たらダメなんだ、何でも手に入れることが出来たら人生に良くないのだろう。我慢とか忍耐とかが養われるのだろう。子供の頃は裕福な家庭、同級生を羨ましく思ったが、大家族、貧乏人の家庭に生まれて本当に良かった、と、この年になって思う。
▲一昨夜、集まる会があってテーブル席では無く座る席での呑み会があった。膝を痛める前は正座で問題なかったが、今は片足を伸ばさないと座れない。もう、座る宴会というか呑む場は遠慮したくなる。

9月27日。朝。今日も体力勝負だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

150CC

2023-08-26 05:31:55 | Weblog
▲会社先輩の女性の方よりメールが届いた。“”御地では、これから空高く、涼風漂うゴルフには、絶好の気候を迎えられますね。命短し、心赴くままに、遊べよ タカシ君! ♪ 長かろうと短かろうと、わが人生に悔いはない が、一番です。最近、KDD の先輩方から、「もうゴルフは無理なので止めた」というお話をよく耳にします。ついこの間まであんなにお元気で、美味しそうにお酒を飲んでいらっしゃったのに ・・・ と思います。“”と。そして会社後輩からもラインで「ゴルフ仲間が減り回数がすくなくなりましたが、夫婦元気でやっています。昨年6月から夫婦でピアノ教室に通っています。」とかだ。ゴルフ仲間が沢山居る俺は幸せもんだな。
▲昨日も暑かった。ゴルフをしていてペットボトル500ccを3本も呑むのも初めて、それだけ呑んでもオシッコがしたくないのも初めて、その間、大量の汗を流したと言うことだろう。一緒にゴルフをしているニセコの皆さん、師匠が来てからレベルが上がっている。いつもは楽勝のイシさんにハーフ2打差付けられたが、1打差でやっと逃げ切った。皆さん、ラウンド回数が多いこともあるだろうが、年取ってからベストスコアを出している。ウカウカしていられない。
▲朝から暑いのが今年のニセコだ。それだけ夜が冷えて居ない証拠、夜も気温が高いのか。ただ、クーラーが無くてもそんなに寝苦しくはない。今朝は窓からの涼しい風によって目が覚めた。早く例年通りの気温になって欲しいもんだ。お盆が過ぎても暑い、こんなニセコは初めてだ。

8月26日朝。ビュープラザ付近の夕暮れ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムッと

2023-08-25 05:06:56 | Weblog
▲昨日、札幌に用事で向かった。もう少しで美笛峠のあたりを走っていたら後ろに見慣れた車が着いてきた。いつも週1回ゴルフをしている岩内の方の車だった。先方でも気づき、電話がかかってきた。これから仲間がクラブ対抗ゴルフにでるために応援に行くとのことだった。
▲札幌に着いて車から降りるとコンクリートの上、車内の冷房から一気に32,3度の気温、照り返し、ムッと来た。この感じは東京に居た時以来、こんなに外は暑いのかと。事務所に入ればクーラーが効いていて快適だったが、札幌はニセコよりは断然暑い。
▲c国が日本の処理水放出に反発している。日本産水産物を輸入しないようだ。難癖つけているだけ、いつものことだ。ずぅっとそうしていろ。c国なんか相手にしなくていい。観光客が団体で来ることが出来るようになったようが、それもストップさせたらどうなのか。来なくたって他国からくる観光客で十二分に対応出来る。俺は今後福島の魚を取り寄せ食べるようにする。
▲あのプリゴジン氏が暗殺されたようだ。素人の俺でもいつかやられるだろうとの想像は出来た。プリゴジン氏、プリ故人になってしまったのか。ソ連とか、c国、恐い国だな。自由に生きられる日本に生まれて良かったよ。

8月25日朝。定山渓あたり。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

応援の力

2023-08-24 05:58:47 | Weblog
▲昨日は暑かった。おそらく34,5度あったのか。家の中に居て汗ばんだのは珍しい。2階でパソコンをいじっているが、それだけで背中あたりが汗ばんできた。お客さんが来られたが「母が避暑に来ているが、アパートにはクーラーがない。母が北海道より東京の方が涼しい」と言ったという。確かに昨日はクーラーが欲しい気温だった。危険を伴う暑さだった。ニセコに住んで室内で汗ばんだのは初めてかも知れない。まあ、汗が出るうちは大丈夫かな。
▲意地を張るわけではないが、クーラーは好きではない。東京に居たとき、ニセコに来るちょっと前だが喘息にかかった。栃木の山を登って頂上に着いたときに冷たい風が吹いたときに咳き込み、診療所に言ったら喘息と言われたのだ。それ以来、クーラーは点けて居なかった。ニセコに家を建てた時にはクーラーなんて不要だと思ったし、去年までは1,2日ちょっと我慢すれば問題なかった。でも、今年の夏は堪える。でも、どんなになっても自宅にはクーラーは付けないけど。
▲ケイオウが仙台を破り優勝した。俺は逆の点差で仙台が優勝するのかと予想した。何より球場全体がケイオウの応援団のようだった。107年振りの優勝を目指すケイオウのOB,OGが駆けつけたのだろう。エンジョイベースボールがキャッチフレーズ、長髪が爽やかだった。少し、歴史が変わるかも知れない。野球からベースボールに変わった、そんな感触だ。まさか、長髪チームが優勝するとは。それにしても、仙台はちょっと可愛そうだった。悪くもないのに球場全体を敵にまわすようになってしまって。

8月24日朝。10分前の羊蹄山。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勝負の分かれ目

2023-08-23 05:39:09 | Weblog
▲高校野球準決勝、神村学園と仙台育英の試合を見た。1対1の同点で迎えた2回、仙台がスクイズを行った。誰が見てもアウト、だったが主審はセーフ。その後、何度もそのシーンは映像には出てこなかったが、意図に出さなかった、のかと思った。アウト・セーフの問題が出てくるからだ。アウトを取ればワンアウトランナー1塁、セーフだったために点は入るし、アウトも取れず、ランナーも残る。そして流れが大きく替わり、ホームランを打たれ、あの時点で勝負があった。でも、お互いスポーツマン、何も言わず、何気なく過ぎ去ろうとしているが、それは美談ではない。現在では通じない。
▲主審だって誤審はある。俺みたいにアレはアウトだったと言うヤツも出てくる、ネットにも出る。主審も後からビデオを見ればアレはアウトだったかな、と思うだろう。大きく勝負を左右する判断はビデオ判定しかないのだ。主審だってビデオ判定で判断することにより気持ちが楽になるのだ。ずぅっとアウト、セーフの問題を引きずることはないのだ。お互いに幸せになるのだ。ビデオ判定導入を強く勧める。
▲ニセコとか蘭越町の田んぼの稲が黄ばんで来て穂が垂れるようになってきた。この状況は本州と変わらないのでは、収穫時期もそんなに変わらないだろう。俺が来た頃は少なくても収穫時期が1ヶ月ほどずれていた。寒くなった頃、稲刈りが行われた記憶がある。北海道の稲作も温暖化で、雪解けが早まり、その関係で収穫時期が早まったのだろう。
▲蘭越町の水蒸気噴出の件、どうやら止まったようだ。ゴルフをしていても噴出が見えてこなくなった。事業主もホッとしていることだろう。そんなに被害が出ないで良かった。

8月23日朝。中に山が無ければウクライナの国旗だ。米と麦の違いはあるが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

声の勢い

2023-08-21 05:20:22 | Weblog
▲朝8時集合で地域道路の草刈りを地域住民で行う。2日前にトラクターでほとんど刈ったのでトラクターで刈れない、ガードレールとかポールの周辺の草刈り、また、道路にはみ出している枝や雑草を刈る。小一時間かけて、関連町道が広く、雑草や枝の障害物も無くなった。遮るモノがなくなり、見通しが良く、交通安全にもなる。これで今季の草刈りは終了。
▲全然知らない某氏から手紙で土地を売ってとの連絡を頂いて居た。該当場所が遠かったり、山だったのでほったからかしにしていた。その本人から「どうなっている」との電話があった。話しているうちに声が元気だな、勢いのある声だなと思った。資料を見ると昭和47年に購入されていて、その本人だという。この時期に土地を買うなら相当な年だと思って年齢を聞いたら83歳だという。俺も年齢を言ったら「若い、若いじゃないか」と言われる。が、その声だ。どう聞いてもその年には見えない、というか聞こえない。
▲俺が83歳の方に向かって「元気の源を感じました。」と言った。今でもキャンプ場をやっていて、このお盆は忙しくてんやわんやだったという。彼の声を聞いて、人間、何か仕事をし続けるとか、何かに熱中しないと元気では居られないな、いくつになっても何かしていないと元気が出ないんだな、と。元気な電話を頂き、俺も前向きになった。

8月21日朝。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生まれ故郷

2023-08-20 06:00:47 | Weblog
▲甲子園のベスト4が出揃った。坊主頭対非坊主は2対2、決勝でも1対1の勝負になる。野球中継は車に乗ったときに聞いているだけで、じっくりは見ていない。昨日の慶応と土浦日大の試合はほぼ見ていないが、非坊主チームの戦い、どっちも頑張れだ。
▲最近、「地元チームと北海道のチーム、どっち応援しているの」と聞かれた。なぜか、未だに生まれ故郷の方を応援している。茨城は18歳まで、北海道は23年間住んでいるにも拘わらず、なぜか生まれ故郷だ。北海道からはクラーク校、古豪北海高校が出ているが、馴染みないのもあるだろう。これが近くの倶知安高校となると倶知安を応援するだろうけど。
▲地元土浦日大、茨城県勢がここまで来るのはいつ以来だろう。俺の時代には創立されていなかった常総高校以来になるのか。その前は取手二高とか優勝していたが、その時の選手が現在の土浦日大の監督のようだ。土浦日大で思い出すのが元阪神の工藤投手が投げて居た(はず)。
▲明日が準決で、1日置いて決勝になるが、間1日置くことは球児にとって大切なことだろうが、見る方にとってはちょっと間延びする。盛り上がってきたところで一休憩、って感じだ。まあ、仙台が強いのかな。
▲外野スタンドで応援している補欠の選手、補欠の選手でも3年間野球部で鍛えられることは将来にとっては良いのではないのかと思う。ただ、ただ、もったいないな、晴れの出番がないのは、と思うのだ。彼らの1%でも北海道の高校に来て、クロカンとかに競技を替えてくれれば、全国大会の選手として即1軍デビューできるのに、あるいはメジャーというか世界大会にも出られる確率は高いのに、と思うのだ。マイナー競技のトップ、あるいはジャパンの選手に選ばれる道は近いと思うが。

8月20日朝。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草刈り

2023-08-19 05:00:13 | Weblog
▲ゴルフの予定が急遽道路草刈りの手伝いを依頼され、手伝う。トラクターに付けたアタッチメントで草刈り、アタッチメントが外国製なのか、右側走行、逆走するため、トラクターの前に走り、前方から走ってくる車を制御というかストップさせる役目。俺がニセコに来た頃には全てが刈払機で草刈りしていたが、このアタッチメント導入することにより、刈払機で行うのはごく僅かになり、だいぶ楽になった。機械化の威力は凄い。
▲2週間ほどフィットネスジムは休んでいたが、久しぶりに顔を出した。俺の一連の運動は10分15分で終わる。2週間休むと腹筋なんかは何ら変わりないが、柔軟性が元に戻らない。俺が一番これから力を入れて運動したいなと思って居るのが柔軟性。身体も頭も柔軟性を持たねばと思って居る。考え方も柔軟性、朝令暮改でいいのだ。
▲今、ニセコ、倶知安を上記の2階建て、2階は天井がないバスが走っている。確か、去年から走っているのか。今年は話題には余りなって居ないが、これに乗ってニセコ・倶知安を上から見て回るのも良いのか。
▲5月に階段から落ちて右膝靱帯を痛めたが、だいぶ良くなってきているのか。本来なら羊蹄山に登山をする時期だが、羊蹄山は自信ない、来年にする。ただ、アンヌプリとかの山は登りたい。時期と天候を見て登るか。

8月19日朝。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頂き物

2023-08-18 05:38:15 | Weblog
▲このところ頂き物が多い。茨城の梨、近所の方からメロン、ニガウリ、メロン、トマト、トウモロコシ、ピーマン等等だ。何も作っていない我が家にとっては嬉しいもの。昨日も、俺の好きな種類のトウモロコシとスイカを「出来上がったから」とゴルフ仲間が持って来てくれた。元農家の方も居るが、皆さん、美味しいものを作るのだ。俺もニセコに来た頃にはジャガイモとかトウモロコシを作っていたが手が回らず今は何も作っていない。ジャガイモなんかは実に簡単にできた記憶がある。
▲昨日は神戸のノッポ爺さんがいつものお土産持参で挨拶に来てくれた。「月例優勝なって凄い。俺なんか何十年も前」と。同い年なので急に親しくなっている。それにしても185センチ前後の長身、羨ましい。毎年、夏場に来られ、ゴルフ三昧でニセコの夏を楽しんでいる。今年はニセコも蒸すが「それでも本州とは違う」という方もいる。カラッとした夏にはほど遠いが本州の夏とは何かが違うのだろう。
▲高校野球、ベスト8が出揃った。8チームのうち、3チームが坊主頭ではない。土浦日大、慶応、花巻東が坊主を解禁している。この脱坊主頭の3チームがベスト4に残れば前代未聞、我が校も、となるだろう。高校野球の長髪が今話題になっているが、坊主頭が好きという高校生もいるだろう。そういった高校生は「坊主頭、五厘刈り」でもいいが、髪の毛なんか自由にさせることがいいと思って居るのだ。髪の毛を自由に出来るのは若いうちだけだ。我々の年代じゃ伸ばそうと思っても出来ない人も出てくるのだ。でも、この3チーム、明日の試合で次に進めそうもないかな。

8月18日朝。雨が降っていると座り込むダチョウ。雨は降っていないかったが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

片手

2023-08-17 05:33:51 | Weblog
▲台風の影響もなく、少し、風がある程度の曇り空。岩内町のゴルフ友2人と師匠でニセコゴルフコースをラウンドする。お盆も後半、帰った方が多かったのか、4時間弱でラウンド出来た。
▲この日、師匠が絶好調。アプローチ、特にパターが良く入り素晴らしいゴルフをした。3ボギー2バーディの73のゴルフ、あわよくばエイジシュートというラウンドを見せてもらった。一緒に廻っていて、さすがだ、上手いな、と。俺は途中obを出してしまい6打差が付き、今年最大のスコア差だが、俺だって79だ。そんなに悪くはないが73とは驚きだ。
▲こうやって競っていると俺のゴルフも段々良くなってくるような気がする。競っている影響もあり、日曜日に月例で優勝したがゴルフ場から連絡が来て、ハンディ9から8にするとのハガキが届いていた。
▲ここ2,3年はハンディ9で、いつ10とか11,12になってしまうのかと思って居たが、逆にハンディが減った。この年で進化していることになる。まさか、9から8になるとは、ということは7になるチャンスでもあるのか。どうせなら上を向いて、前を向いて行こうってことになる。目標を持つってのは大事だ。それなら、もうちょっと欲張って片手シングルを目指すか。こういった欲張りは他人にも迷惑もかからず自分の進歩にも繋がる。前へ、前へ、進めって。進もう。

8月17日朝。生暖かい風が吹いている今朝のニセコ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自転車姿

2023-08-16 05:35:40 | Weblog
▲このところ、車を走らせる機会が増えている。釧路を往復し、積丹町にも何回か行った。トンネルを走る回数も多い。狭いトンネルを走っていると、この時期、歩いている人とか自転車乗っている人が居るのではと慎重になる。で、思い出した。夏休み、しかもお盆中なのにおじさん達の自転車姿は早朝よく見るが、若者、中学生とか高校生諸君の自転車姿をほとんど見ていない。
▲この時期には数人つるんで走っている中高生を過去にはよく見ている。あるいは単独で走っている、北海道一周をしているような若者達の自転車、それが姿を消したかのよう全然見ていない。年ごとに若者の自転車姿を見ていないのか。そういった体力を使う夏休みの過ごし方は今の時代に似合わないのか。逞しい若者が減っているのかも知れない。まあ、時代の流れなのかな。
▲和歌山とか関西、山陰は台風の影響が多くあったが、ここニセコは気温も低くなり、非常に過ごしやすくなった。今まで山陰地方は台風の、災害の影響がないようなエリアだったはず。何処へでも、いつでも災害の危険が及ぶようになった。ニセコエリアは羊蹄山様が守ってくれるとは思って居るが明日は我が身、対岸の火事ではなくなった。が、ニセコエリアはどんな災害が起こりそうだろうか、今のところ想像がつかない。神様、仏様、羊蹄山様、このまま災害が起こりませんよう、頼みます。

8月16日朝。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする