ニセコ生活

2000年4月にニセコに移住、その生活を紹介します。

リスも可愛い

2024-03-31 05:50:55 | Weblog
▲今朝は全体が白くなって居て、積雪が数センチあった。この時期の雪だから水分もあり、重い雪なので、すぐに溶けるとは思うが、この時期に降らなくて2月に降れば歓迎されるのに、今じゃ歓迎されない。今年の冬は2月はほとんど降らず、2月よりは3月の方が積雪が多かったのか。
▲朝、餌台にやって来る一番乗りはリスだ。ヒマワリの種を好んで食べる。リスは長時間と言っても10分ほど餌台を独占するので外の野鳥は回りを近くでみているか、ウロウロするだけ。今朝もやって来て餌台に餌がないと分かると一旦離れるが、俺が動き出すと餌を入れたろうと思うのか餌台にやってくる。これが3回続き、余りにも可愛そうなので餌を置くとすぐにやってきた。手に餌を置けば手に乗ってくるのではと思うほど慣れ慣れしい。まあ、リスも可愛いもんだ。
▲今日で22年間続けてきた会社がなくなる。よくぞ22年間ももったなという気持ちと、名前も売れてきたのに寂しいな、という気持ちが半々。まあ、良くやったかなと自分を褒めるしかない。
▲この3月15日廃業届を出し、暇になるかと思ったが、後処理が面倒で大変だった。それだけだらしない経営をしてきたことになる。今回の会社分割、新しい会社を立ち上げないと会社法とかに違反するとのことで新しい会社を立ち上げるが、この年まで、更に数年先までやるとは想像もしていなかった。60歳になったら、62歳まで、65で辞めるかと思ったこともあったが、ここまで来たら惚けても出来なくなるまでやるかの心境だ。その方が惚けずに長生きするような気がする。何かやって居ないと、動いて居ないとダメなのだ俺は。

3月31日朝。今朝の風景
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

餌も終わりか

2024-03-30 06:04:35 | Weblog
▲日本男子プロゴルフが木曜日からスタートした。いよいよ今季のゴルフが本格的にスタートだ。まあ、でも、男子の場合は約4ヶ月オフがある。1年52週のうち24週しかトーナメントが開催されない、寂しい状況だ。このオフの期間を利用し、欧州とか米国のツアーに参戦する若手も出てきて、優勝する若者もいる。日本の若者ゴルファー、世界と勝負しろ、先ずは日本を離れろ、だ。
▲我々の時代は男子プロトーナメント全盛の時代、それが今は女性上位になっている。米国での日本女性の活躍は目覚ましく、優勝者は中々出てこないが常にベスト20位には日本女子が数名入っている。身長が160センチにも満たない日本選手が180センチを越える外国人女性相手に健闘し、体格差を技術差で補っている。ホント、たいしたモンだ。
▲昨朝、久しぶりに雨が降った。少し異変が起こった。朝一番で餌を催促するカケス軍団が来なかったのだ。雨が降って雪も解けて、自然の餌が顔をだしたのか。正直、パンをきらさず買ってきて、切って出すのが面倒くさくなってきているのだ。3月一杯は餌やりを続けようと思って居るが軍団次第だ。
▲ヒマワリも同様だ。雪が解けたらヒマワリの殻が目立つようになってきた。いつまで出し続けるか、こちらも様子みだが、もう、そろそろ良いかな、の時期に来ている。

3月30日朝。今朝は曇り模様。マイナス気温はなくなったのか。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悲しき札幌ドーム

2024-03-29 06:21:04 | Weblog
▲良い天気が長きに続いていたが今朝は雨、これで一気に雪解けが進むだろう。雪解けに必要と言われる雨と、そして風は吹いているのか。雪解けが進んでも良い時期だ。
▲春の選抜高校野球が昨日ベスト4を巡り8チームが戦った。俺が勝つだろうと予想した4チームは1勝3敗だった。星稜だけが勝ち、勝つと予想した後の3チームは負けた。ベスト4を決める準々決勝、良い試合が多い。
▲ネット裏には少年野球チームが招かれて居るのだろう。非常に喜ばしい。ただ、全体的には観客が少ない、な。野球人気が落ちているなと感じる。春休みだし、もっともっとお客が入らなければ。プロ野球を支えていると思われるおばさん達を中心にした女性軍が来られていないことが大きいのか。
▲今年2日間雨で順延した。雨の影響で1日が変則的に行われた。前にも書いたが春の選抜をエスコン、北広島で開催したらどうなのか。雨の順延は考えられず、計画通りに試合は進む。最新の球場、人工芝ではない屋根付き球場、高校生にとっても北海道、そしてエスコンは憧れの場、球場だろう。
▲ファイターズを札幌ドームから追い出した札幌ドームの運営会社、手を替え、品を替え、色々なアイディアを出して利用者を募集したようだが利用者はほぼゼロで大きな赤字を出したようだ。アイディアが悉く失敗したようだし、ネーミングライツを募集しても手を挙げる企業がないなど、踏んだり蹴ったり、今後どうするのだろう。もうちょっとファイターズの要望を取り入れたらこんなことにもならないで済んだのに。札幌市は何をやって居るのか。馬鹿な、何もしない、出来ない市長だな。

3月29日朝。日本海側共和町から見るアンヌプリは左端。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箸の持ち方

2024-03-28 05:57:55 | Weblog
▲今年2度目のゴルフの練習を行う。家の中では少ししていたが、外と内では全然違う。やはり練習はボールが何処にどのくらい飛んでいるのかが分かる外での練習が一番だ。2度目となると前回よりは左右にはブレなくなったが、飛距離がイマイチ、あたりもイマイチ、気温も低いし、まあ、こんなモンだろう。ニセコとは違って練習場の積雪はほぼなくなっていた。
▲ニセコ町からは日本海まで、また、反対側の太平洋まで4,50分で行ける。山間の町ニセコ町だが、海にも近いと言えば近いのだ。太平洋側の雪はほとんど積もらない、積もっても4,50センチだろう。日本海側は太平洋側よりは雪は積もるが、ニセコほどではない。日本海側はほぼ雪がなくなりつつある、半分以上は土が見えている状態になっている。
▲練習の終わり後、また仲間が集まってくれて3人でランチに原子力発電所のある泊村まで行く。練習場からは10分ほどの距離にある。このレストラン、民宿みたいなところの1階にあるが、非常に混んでいる。色々な種類のランチを出してくれている。魅力的なレストランだ。
▲反対側に両親と娘さん、その子供の4人で食事をされていた。幼稚園の卒業式だったのか、それなりの服装だった。子供の母親、箸の持ち方が変だ。俺も細かい男かなと思う時があるが、日本人なら箸の持ち方くらい覚えろと、心の中で思う。こんな箸の持ち方なら子供にもなんの指摘も出来ないじゃないか。祖父の陰で見えなかったが子供だって同じ間違った持ち方をしているのは間違いないだろう。この母親、食事の後に一服美味そうに吸っていた。子供もいるのに喫煙室だったのか。俺のダメなタイプだな。

3月28日朝。反対側からの羊蹄山とニセコ連峰。アンヌプリの山が全然違って見える。
コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文武両道

2024-03-27 06:43:26 | Weblog
▲大谷君の会見を見た。素直に話しているのがよく分かった。だが、誰でも不思議に思っている点は1つ。誰が送金したのか、大谷君は送金に係わっていなくて、全て一平君が行ったのか、だろう。どのような感じで送金するのか分からないが口座番号、パスワードらしきものは絶対必要だろう。全て、一平君は知っていたのか、本人不在でも送金できたのか、だ。まあ、そのうちに分かるだろう。
▲大谷君の高校後輩のスラッガーがスタンフォード大学に入学出来た。なんで、出来たのかは、それはある程度野球部のレベルアップが図れるからだろう。スタンフォード大学と言えばそんじょそこらの人が入れる大学ではない。元いた会社の子会社で会社の海外留学制度があり、日本のトップ大学を卒業した優秀な社員でさえ、入学するのは難関だった。TOEFLなら620点以上は必要だ(確か)。
▲高卒で、しかも野球を一生懸命やって居た彼はそこまでの英語のレベルには達していないだろう。9月入学なのか、そこまでに先ずは英語のレベルは上げる必要はあるだろう。少しでも授業に付いていけないと部活も出来ないようなので大変は大変だ。彼が卒業するって、したら大拍手を送る。頑張って文武両道成功すればたいしたモンだ。
▲大谷の後輩、卒業したら先ずは先輩に英語を教えてやってくれ。仕事に、稼ぎに行ってその国の言葉が話せないようじゃ、ダメだろう。

3月27日朝。1950年誕生のサントリーオールド。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

顔出し1番

2024-03-26 06:02:49 | Weblog
▲俺が高校生の時は創立されていなかったが、今茨城県で一番有名なのは常総学院だろうか。有名と言っても甲子園常連校で有名なのか、頭も良いのかな。その常総の試合を午前中は見る。元旦の地震に打ちのめされてしまった石川県を応援するのが当たり前なんだろうけど、平等にみていた。どっちが勝っても良し、だ。
▲午後、西風ピューピュウで寒かったが、散歩に出た。手袋をし、毛糸の帽子を被り、トレパンの上にオーバーズボンを履いて散歩した。風は冷たかったし、それなりに強かったが、蒼い空と、ちょっと汚れた白い雪が気持ち良くさせてくれた。ほぼ、ゴルフのワンラウンドを歩いた感じ、気持ちいい。
▲道路にはふきのとうが顔を出していた。雪が降り止めて、植物の中で何が一番先に地面から顔を出すかというとふきのとうだ。ふきのとうの後はスイセンだったり、福寿草だったり、カタクリ、エゾエンゴサクだ。春の野草は可憐で何気なく、いつの間にか咲き出すので美しいと思う。春の野草のツアーがあっても喜ばれるだろう。

▲この時期というか年中だが、アカゲラが家を突っつく。その音が喧しいのだ。特にこの時期は朝早くから大きな音を立てて突っつく。寝ていられない。頭にくる。頭にきてもショウがないが、まったくショウがない。家は穴だらけだし、直して貰おうとしたら安い保険金なので保険が利かないとのこと。まったくショウがない。

3月26日朝。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春だぞ

2024-03-25 06:01:06 | Weblog
▲今年の冬は終わった。このところ最低マイナス5度前後、最高プラス5度前後の天候が続き、青空も多く出ている。雪の上を朝方歩くと表面が固まり沈むこともなく、普通の靴でも雪の上を歩ける。日も長くなってきた。まあ、間違いなく春だ。
▲今年の冬は思ったほどスキーは出来なかった。30時間券を購入したが使ったのは15時間ほどだろう。俺にとってはこの冬は滑るのには適さない天候だった。コンディションが良ければ未だ未だ滑る気ではいるが、その気にはなれないコンディションだった。2月にほとんど雪が降らないんだから。
▲その代わり、週平均3回はジムに通った。有酸素運動はほぼゼロだが、体幹と柔軟、腹筋、背筋を少しは鍛えた。心配された右膝、痛いときもあり、病院に行き、湿布薬を貰い、一週間ほど貼れば、今は特に問題なくなっている。若干の違和感はあるし、未だ、正座も出来ないが、まあ、回復したろう、ゴルフには影響ないだろう。この膝で羊蹄山を登れるかどうか分からないがアンヌプリくらいは登れるだろう。今年の冬の自主トレ、満足だ。
▲まもなくゴルフのシーズンがやってくる。今年もニセコの年間パスを購入し、遊ばせて貰う。先日、ゴルフ練習を行ったが、その中で、ニセコにするか、ルスツにするか迷っている人達が何人かいた。今年はルスツの会員募集が替わって、今までのようなメリットが無さそうなのだ。今年はニセコに皆さん集まってくるのかな。

3月25日朝。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初練習

2024-03-24 06:08:57 | Weblog
▲初のゴルフ練習を倶知安の隣町まで行ってやってきた。いつも練習をしているルスツの練習場は未だ開いていない。倶知安の練習場は一箇所が数年前に売りに出され売却、もう一箇所は現在売り出されており、既にネット等は外されている。ニセコ、倶知安のゴルフファーは屋外での練習場難民となったのだ。
▲昨日行った練習場は去年まではほぼ毎週1回ラウンドしていた仲間の1人が運営しているというかオーナーだ。練習場にはまだ15センチとか20センチほどの積雪はあったが、俺を含め4人が練習をしていた。俺の後ろにオーナー座り、俺が質問をすると的確に答えてくれる。左に引っかけると「これはどうゆう現象?」と聞けば「腰が廻っていない」とか、ダフったりすると「左肩が上がっている」とかだ。
▲途中、一緒にラウンドしている方に「タテノさんが練習に来ている」と連絡するとやってきてくれ、一緒に昼飯を喰う。今年も3人一緒にラウンド出来ると良いが、去年オーナーが入院し、長距離は歩けないようだ。ただ、趣味がゴルフと俺をやっつける事なので6月頃には一緒にプレイ出来るだろう。この年になると例年通りは余りない。誰かがゴルフから遠ざかる事が多くなる。少しでも長くゴルフが出来るように努力しないと人生寂しくなる。
▲あえて言わせて貰う。2日前の取り組み、琴ノ若と貴景勝との取り組み。なんで琴ノ若は負けたのか、俺は信じられないのだ。先ず、滅多に四つ相撲をしない貴景勝が四つ相撲を自ら進んで行った。先ずこれが信じられない。四つに組んで圧倒的に琴ノ若が有利なのに、四つ相撲をとったことがない相手に敗れている。その貴景勝が昨日から休場だ。俺はこの一連の動きと、勝負が信じられないのだ。

3月24日。朝。
コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歴史の中

2024-03-23 06:16:42 | Weblog
▲大谷君は何も知らなかったのか。自分の口座から他人が送金することは口座情報全てを一平君に教えていた事になる。いくら何でもそんなことはしないだろうと思うが彼は知っていた、大谷君が教えていたことになる。それにしても多額だな。俺も一時期、パチンコ、競馬、麻雀に凝っていたことがあったが、依存症でなくて良かった。当時、競馬、パチンコをやり過ぎて退職していった方も居たが、スケールが違う。
▲大谷君が何ら関与していなかったということが判明すれば良いが、少しは知っていたのか、なんて想像はしないようにしよう。まあ、でも、日本中、世界中の人達がビックリしたろう。新婚大谷君にケチがついたし、水がさされたし、何もなく、50本のホームランを打ってくれ、と思うしかない。
▲尊富士、強いな。身体から強さがにじみ出ている。相撲が早い、スピーディ、そして前に出る。大関等の上位陣と対戦しても力負けはしない。身体が鉄骨で出来ている、そんな感じだ。今日勝てば、優勝すれば111年振りだという。相撲の歴史の中にも我々が生きて居る。逆に俺が少しは期待している琴ノ若、あんな相撲を取って、まるで八百長だ。大の里は順調に成長、相撲が面白い。
▲相撲、競泳、サッカーと見たい番組が目白押し、スポーツはいい。

3月23日朝。あっという間に週末だ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぶったまげた

2024-03-22 06:17:01 | Weblog
▲しかし、ぶったまげた。一平君のギャンプル依存症には。大谷君の通訳で人生順風満帆過ごせたはずじゃないのか。それだけでは面白くなかったのかな。それなりの給料も貰っているとのニュースも流れている。それが他人の、雇い主のカネを7億近くギャンブルで使ってしまうなんて、随分とハデにやらかしてくれたな。うぅーん、やはり人間の裏の顔というか性格というかは外から見てたら分からないな。大谷君は知っていたのだろうか。薄々気付いて居たのかな。
▲それにしても新婚大谷君、ラブラブモードに水をさす大事件だな。今後の成績にも影響するだろう。今回の事件の一つの要素として若い大谷君、早めに通訳を離れる努力を怠ったのが悪い結果となったのか。だいたい、7,8年も米国生活をしていて今でも通訳を付けていることが問題なのだ。通訳を付けているから英語を覚えない、覚えようとしない。通訳を介して話しをするなんて面白くもないだろう。通訳が人気者になるなんて、どこかおかしかったのだ。まあ、でも、一平君、やってくれたな。
▲久しぶりに夜、一杯出掛けた。お客さんは未だ未だ外国人が多かった。この時期でほぼ満杯、ニセコの飲食店、今シーズンは忙しかったろう。昨日あたりでも2,3軒、予約が出来なかったという。コロナ下に耐えたご褒美だろう。

3月22日朝。カケス軍団の朝食。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手積み

2024-03-21 06:22:34 | Weblog
▲昨日は岩内町ライオンズクラブの「麻雀大会」に誘われ、半チャン4回やってきた。某お寿司屋さんの2階に1時集合、1時半開始だったが1時にはほぼ参加者が集まっており、4組16名ですぐにスタート。3回戦までは50分で打ち切られ、最後だけ制限時間なしのプレイ。
▲スタートは親マンで上がり、幸先良い最高のスタートも、すぐにハネ満を振込む。1回戦は上位8名内に収まり、2回戦で9位から12位グループへ、そこでトップを取り、3回戦は上位4位から8位グループ、最終戦も4位以下グループ、結局5,6位なのか。肝心な所で上がれず、大きな振込は最初のハネ満だけ、トップととるにはコンスタントに上がれなかった。
▲4年振りだという麻雀大会。何故か、呼んで貰っている。参加者もギリギリなんだろう。手で積む麻雀も久しぶりだが、麻雀の原点があった。機械もそれはそれで楽だが、手積みが良いのかな。まあ、チョンボしなくて良かった。
▲その帰り、倶知安で呑み会があり、寿司を前にし、倶知安に戻り、焼き鳥を喰ってきた。お客さんの半分は未だ外国人だった。それなりの種類の焼き鳥を食べられ、満足。ニセコでは基本「焼き鳥」1本、種類はない。アルコールの代わりにジンジャエールで過ごしたが、我慢は出来た。
▲大谷選手の試合も最後のところを見たが、良いスタートを切った。開幕試合に2本のヒット、安堵したことだろう。

3月21日朝。何日か前の写真。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通常の生活

2024-03-20 05:45:00 | Weblog
▲大谷選手が小学4年生から高校生までの100人を米国短期留学生として受け入れるというか、派遣する事業を行うようだ。勿論、費用は大谷選手持ちという。凄く良いことだと思う。
▲俺が米国に行ったときの年齢は確か40歳前後、そのスケールの大きさにビックリしたもんだ。あまり過去は後悔しない方だが、「若いうちに来たかった。」と今でも、思うのだ。若いうちに旅させろ、そして世界を知れ!、と。俺の勝手な想像だが、彼も子供達に、若いうちに世界を知り、スケールのでかい人間になれ!、と思って居るのだろう。グローブという物品の提供から人材育成に替わっている。やはり、人材だ。何をやっても人材だ。この派遣事業、10年くらい続けてくれると子供らに最高のプレゼントになる。
▲最後の除雪であろうと思われた昨日の除雪。湿っぽい重い雪が15センチ前後降ったのか。ここに来てというか3月に入って冬将軍が居座っている。居座っているといっても俺がニセコ来た頃に比べれば2,3割は確実に減っている。この雪が後何年続くのか、これが問題だ。
▲昨日昼飯をヒラフの蕎麦屋さんで食べた。12時ちょっと前だが、スムーズに待つ事もなく座れた。中に入れば圧倒的に日本人が多かった。普通の状態に戻った。その後、街中のショッピングセンターで買い物をしたが、駐車場は半分以上空いていた。国道5号線も通常に戻った。全体的に通常の生活に戻った。

3月20日朝。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相撲が面白い

2024-03-19 06:42:20 | Weblog
▲目が覚めたのは朝6時、周囲が真っ白、10センチ以上降っているのか。季節外れの雪と言っては失礼だが、この時期の雪は余り歓迎されない。これでゴルフ場のオープンがまた伸びてしまうのか。
▲小中と茨城の田舎で過ごしたが、その同級生の孫が甲子園に出るということでテレビに釘付けとなる。その選手、チームのキャプテンで4番を打っていた。アナウンサーによれば「選抜の期待の右バッター」とか、一般の選手よりは持ち上げていた。2年生で44本のホームランを打っていて「スカウトも来ているらしいよ」とのこと。贔屓目で見てしまうがまるで若い長嶋選手のよう。今回は活躍は出来なかったが、楽しみだな。
▲大谷嫁が顔を見せてくれた。嫁のデビュー戦としては誰が演出したかしらないが顔見世興行は流れとしては大成功ではないのか。あのゴジラ松井選手は徹底的に隠密、そのような感じになるのかと思って居たが顔を見せたことで嫁は勿論、親戚、友達達もホッとしているのか。
▲相撲が面白い。今日は大の里と尊富士のザンバラ髪決戦。未だ、力士として大銀杏が結いない、入門間もない若手対決。優勝を左右するといっても過言ではない。この2人やその他の若手の日本人力士が頭角を現した関係で相撲が面白いのだ。どっちが勝つのか、興味津々。

3月19日朝。朝の食事に群がるカケス一段。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水風呂

2024-03-18 06:11:36 | Weblog
▲3月に入り、チョボチョボ雪が降っているというか舞っている。ほぼ毎日白くなる程度で積雪はほとんどないが、振っているのだ。振っている日はマイナス気温、気温も比較的低い。この辺では圧倒的に雪が少ない伊達市、その伊達カントリーは先週末オープン予定だったが一週間ほど延期している。いよいよゴルフシーズンの幕開け、と言いたいところだがやはり低温、この気温ではプレイする気にはなれないのか。
▲この10日間、体調を崩したが、ほぼ元に戻った。時々石炭、じゃなくて咳と痰が出るくらいになった。身体にも力が付いてきた。今年は秋口からフィットネスジムでは水風呂に浸り、最後は水シャワーを浴びて風呂から出た。水風呂に入ると風邪は引かないと言う、俺のジンクスはあっさりと消え失せた。
▲甘露の森ホテルにお世話になっているが、今年ほど日帰りで外国人が風呂に入りに来たことことはなかったのか。北欧系の外国人だ。ホテルの風呂、サウナ、水風呂が人気だったのだ。同じ人間、最初に風呂に浸るときには「ふぅ」とため息をつく。彼らにも満足感、リラックス感が感じられる。スキーやスノボーをやった後の温泉、相当気に入っているでは、と思う。ますます、人気になりそうなニセコの温泉だ。
▲3月半ばになり、外国人もだいぶ減った。冬ばかりじゃなくて夏のニセコもそろそろ人気になっても良いのかな。自転車レースが事故もなく続ける事が先ずは大事かな。

3月18日朝。このパンが7,8匹のカケス、2匹のヒヨドリによってあっという間になくなる。
コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨボヨボ同士、魅力なし

2024-03-17 06:07:09 | Weblog
▲アメリカの時期大統領が2人の年寄りのどちらかに決定するようだ。アメリカ人はなんでこんな年寄りを選ぶのか、若いヤツは出てこないのか。売電なんて歩くのだってヨボヨボ、ボケが始まっているとの噂もある。トランプだって77歳、一見、元気そうだが、後期高齢者だ。後期高齢者同士の一騎打ちなんて全然興味がない。人材不足なんかな。
▲モンゴルの時代は終わったのか。照ノ富士が昨日から休場し、霧島も初日から4連敗、豊昇龍は先ず先ずの状態だが圧倒的強さはなくなった。何よりも彼らの後に続くモンゴル勢の力士が育っていない。元横綱白鵬が調子に乗って我が儘し放題でボロを出し、親方を追われた。
▲モンゴルの時代を終わらせようとしているのが日本人の若い力士達、琴ノ若は地力がつき、力強さが出てきている。大器、大の里がパワー溢れる相撲を取っている。若元春や十両に落ちたが若隆景の兄弟も魅力的、さらには若手が突き上げてきている。こんなに魅力的な日本人力士が多いのも嬉しい。以前はモンゴル勢にやられてしまい、テレビを見るのも嫌になったが今は積極的に相撲を見ている。
▲大谷君の奥さんが顔を出した。ユーチューブで噂されていた彼女だった。まあ、お似合いだ。お互いの嬉しそうな顔が見ていて嬉しくなる。大谷選手の今季の成績、どんなモノになるのだろう。

3月17日朝。ほぼ体調戻る。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする