ニセコ生活

2000年4月にニセコに移住、その生活を紹介します。

経済効果

2009-09-30 04:48:52 | Weblog
結構朝夕は冷えてきているかと思ったら実に暖かい一日。

最近、思うのだ。日本人は外来語に、外国人は日本語が好きで憧れる、そんな傾向があるな、と。

例えば、ニセコで行っている各種イベントも「ニセコフェスティバル」、「ニセコマルシェ」とか横文字が多い。マルシェって何なのかと思って調べたら「市場」、ニセコ市場よりニセコマルシェの方がお洒落なのか、訴える力があるのかな。

一方、ヒラフのコンドミニアムの名称は「タンチョウ」、「シンセツ」、「シラカバ」とか、ほとんどの名称は日本語をローマ字になおしたもの。おそらく、外人が「シンセツ」ってどんな意味かと尋ねてきて「パウダースノー」と応えると納得するのだろう。日本語を使うのが判るような気がする。

昨夜、街に飲みに出かけた。居酒屋の後、スナックに行ったら、見慣れない若者数人が入って来た。ママに「誰?」と聞いたら首を横に振る。帰り際、何処からきたのか尋ねたら隣町からだった。で俺が「寿司を食べに来たのかい」と聞いたら「そうです」と。そのついでにスナックに寄って一杯やり、歌を歌っていたのだ。

隣町から噂を聞いて寿司を食べに来て、二次会もニセコ。これって小さいことかも知れないがニセコの経済効果は大きいな。一つの店が人を呼び、街を変える。「いい店」って凄いな。こんな店がもう一、二軒あると賑やかになるな。

9月30日朝。快晴の予報だ。さあ、元気出して、元気出して、だ。飲んだ割りにしてはそれ程アルコール・インサイドではない、な。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

病院

2009-09-29 04:30:31 | Weblog
いつの間にか最低気温が一桁になり、田んぼの米も黄金になりつつある。ここに来て一気に紅葉が進みつつある黄ばんだニセコだ。

この前の日曜日夜9時からNHKで「O.N」、王と長嶋の一時間番組を放映した。前週にもあったが睡魔に襲われ寝てしまった。

俺のスーパースター、神様でもある長嶋も実に年を取ってしまった。あの躍動感は何処に行ってしまったのか。あれだけ身体を鍛えたプロ野球の選手も半身が不自由だ。王も胃を全摘出、そして今は入院していると聞く。我々時代のスーパースターも年齢には勝てない。やはり健康は大事だ。

隣の隣の別荘の持ち主、Oさんが入院しているとのことで札幌ドーム近くの病院にお見舞いに行く。一人パジャマを着た方がナースステーションの前に下を向いて座っていた。包帯でハチマキをしていたがすぐにOさんと解った。相手も俺を見て「イャ、イャ、ついにやっちゃったよ」と声は小声だったが元気だった。脳梗塞で8月22日に倒れ、3つの病院をたらい回しされ、一週間前はひどい状態だったらしいが、やっと落ち着いたとのこと。首の周りには血栓の跡があった。

倒れて手術を受けたとは思えないほど元気で後遺症もなさそうだった。予兆は無かったのかと聞いたら、倒れる前一ヶ月はフラフラしたようだ。我が家で飲んでフラフラしながら帰って行ったのは酒の影響でもなかったようだ。たかが100メートルほどの距離、フラフラしては身体を色々なところにぶつけ傷をつけたとのこと。

病院には元気そうな患者さんもいるが全体的に見れば皆さん下を向き、元気がない。やはり病院は行くところでは無い、行きたくない、お世話になりたくない、行かねぃぞ。

9月29日朝。さあ、元気で行くぞ。猪木ではないが元気があれば何でも出来る。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自然環境

2009-09-28 04:20:47 | Weblog
昨日、ニセコの駅前、綺羅乃湯の駐車場を利用した「ニセコ綺羅キラ市」が開催され、どんなものかと顔を出した。ニセコの特産物の販売、山の幸、また、日本海の漁協からも海の幸の販売があり、結構な人盛りとなっていた。一つの催し物によく人が集まる、な、と感心する。勿論、裏方や主催者側の「人集め」の努力があるからこそ人が集まる。

ただ、「ニセコ」というネイムに惹かれて人も集まってくる、そんな潜在能力というかポテンシャルをニセコは持っている。これを利用しない手はない。

たまたまネットの記事をみていたら博報堂から「現在住んでいる地域への満足度」調査の記事が載っており、◎現在住んでいる地域への満足度は「北」が高く、◎地域満足度のトップ3は1位北陸、2位北海道、3位東北で大都市圏を含む近畿、関東のレベルは最下位、だという。

評価が高かった項目は◎自然災害の少なさ◎緑化空間の多さ◎人口密度が適度◎街の静かさ◎自然の豊かさ◎水・空気の美味しさ等、自然環境に関する項目が目立っているという。

逆に低かったものとして◎移動に便利◎余暇行動に便利◎緊急トラブル体制の整備、等、都会に住んでいると便利と思われているものが逆に評価が低いようだ。

自慢するわけになってしまうが、高かった項目全てをニセコは持っている。ニセコに住む我々はこんな自然の中で暮らせる「幸」を持っている。水と空気が美味しければ、いい仲間と飲む酒が美味しければ、後は何もいらないな、と。でも、まあ、健康は欲しいけど。

9月28日朝。自然環境抜群のニセコに住める幸せを噛みしめよう。美味しい水が飲めて、美味しい空気が吸える、自然環境に感謝しよう。ついでに美味しいビールにも感謝しよう。時代は自然環境だな。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハート

2009-09-27 05:53:46 | Weblog
ニセコ町体育協会のチャリティゴルフがニセコゴルフコースで行われ、参加。総勢42名の参加。正に「本日はゴルフをして下さい」と言う天候、風も無く、暖かい天候、半袖で丁度良い。

でも、ダメだったな。何がダメだったかというとショットやパットではなく「気持ち」がダメだった。

本来なら、こんな天候の良い日に、しかも、42名という参加者の中でプレイできることを喜ばないといけないのに、その幸せを感じてプレイしていなかった。何となく自分のショットにイライラしたり、後悔したり、気持ちの持ち方、ハートが問題のゴルフだった。

42名中24位、ショートホール全然乗らず、全然冴えなかった。こんな日もある。

今年のゴルフも後わずか。春先と今の俺のスコアが全然変わらない。最も20年前のスコアの方がよかった、全然成長がない。まあ、そんなことを思っている考えが悪いのか、もっと楽しまないと、な。

今日も快晴だ。本当にいい天気だ。山でも登ってくるか。短い秋を楽しまないと。

9月27日朝。カ、カ、快晴だ。元気だして行こう、明るく行こう、笑顔で行こう。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落葉キノコ

2009-09-26 04:58:53 | Weblog
中々の秋晴れ。朝靄が立つ時とか、冷え込む朝を迎えれば晴れる。昨日は朝靄、見事に晴れた。

今ニセコでは落葉キノコが出てきている。落葉松(カラマツ)林の中に生えるキノコで地元の方々には超人気のキノコだ。あちらこちらの落葉松林周辺には車が止まり、採っているのがわかる。

我が家にも一本カラマツが生えている。何年か前に親指くらいな太さで、丈は1メートルほどのカラマツをその辺から引っこ抜いて植えた。そのカラマツが今では根本で10センチほど太くなり、長さで5メートルほどに成長した。

何気なくその周辺を見渡してみると黄金に光る「落葉キノコ」が出ているではないか。「エェ」と思った。自分の庭でキノコが採れるのか、と。田舎に住むと言うことはこうゆうことなんだ。都会とか街中では味わえないだろう。


隣の別荘の方に呼び止められた。「隣のOさんが軽い脳溢血で倒れた」と。つい1ヶ月ほど前に我が家で一杯やったOさん、その時、随分元気ないな、随分お年寄りになってしまったな、と感じていた。パークゴルフをしているときに調子が悪くなり、病院に担ぎ込まれ、幸いにもそれ程の後遺症はないようだ。

「我が妻はシティ派なんですよ」と言っていつも一人で別荘に来られていたOさん。7~8年間の別荘生活で奥さん連れは2度ほど。別荘に来られたときは一杯誘うが、何となく元気が無かった。やっぱり、人間元気でないと、さあ、元気出して行こう。明るく行こう。

9月27日朝。今日の天気はどうだ。外は暗くて解らない。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

筋肉通

2009-09-25 04:43:16 | Weblog
一昨日の秋晴れが嘘のように午前中は雨、そして午後は曇り。あの青空から急にこんなに変化するなんて。

「何日か遅れてから来ませんか?」とのコメントがあったマラソン大会出場後の筋肉痛。全然、来ない。山登った後も全然平気、何もなかったのようだ。少しは運動している証拠だろう。

札幌の建設業者の方が挨拶に来られた。ここ4,5年、札幌の仕事はほとんどしなくてヒラフで仕事を、家を建てていたようだ。会社案内を見せて貰ったが、2年、3年、4年前の売り上げから、去年はだいぶ落ちていた。我が社も同様で、我が社に限らず何処の不動産屋や建設会社は落ち込みが凄い。

タダ、ヒラフスキー場入り口周辺や別荘地内には大きなクレーン車が動き出している。建築ラッシュとは行かないが去年の不況は脱しつつあるようだ。少しはいい兆候だ。

夜、東部スポーツクラブの運営委員会。東部スポーツクラブでは毎月夜の行事と昼の行事を行っている。今月はバトミントンとイワオヌプリ登山、来月はインドアでミニバレーの地域対抗戦(10月20日)、そして昼の行事・バスハイク(10月12日)でニセコの名所・旧跡を巡る。参加者は固定され気味だが色々な催し物を計画して参加者を増やす。そして地域型総合スポーツクラブを根付かせる。

9月25日朝。今日の天候はどうか。天候に変わりなく、元気出して、明るく行こう。一日一回は人を笑わせよう、下らんダジャレで。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若手

2009-09-24 04:38:23 | Weblog
一日中、青空、雲一つない秋晴れ、そんな最高の天候だった。そんな中、東部スポーツクラブ主催のイワオヌプリ登山、13名が集まる。

紅葉には未だ早いがアンヌプリ山はかなり紅葉していた。登っている人もそれなりにいた。それよりもアンヌプリ山から飛ぶ、ハングライダーの数に驚く。随分気持ちよさそうに飛んでいた。

2時間ほどかけてゆっくり歩き、頂上で昼飯を食べ、そして1時間ほどで降りる手軽な登山。俺にとっては物足りない登山だがこのような天気の中で近くの山で楽しめる、中々いい。

降りて五色温泉の反対側の「山の家」で一風呂。ここの露天も変わっていた。聞けば5年前に改造したとのことで露天がだいぶ大きくなっていた。その分、趣はなくなっていて、一般的な露天風呂になってしまった。

巨人が3年連続優勝した。たいしたモンだ、原監督の手腕は。最近の俺はほとんど野球中継を見ない、応援するオラがチームのハム戦だけ。でも、巨人のオーダーを見ると若手とベテラン、外国人助っ人、非常にバランスが良いように思う。特に、自前の若手がドンドン出てきている。昔の巨人とは違うし、随分体質改善を行っているようだ。自前の若手が年に一人や二人出てくる、そんなチームは強い。何だかんだ言っても若手だ、若手が引っ張らないチームは強くならないし、強さが持続しない。何事もそうだな。

9月24日朝。今週いっぱいは連休気分だな。今日は一転して天候は良くないようだ。元気だして、笑顔で、明るく。子供に言っていることと大人になっても行動は同じだ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009-09-23 05:24:40 | Weblog
朝方太陽が出る前、そして夕方、夕日が沈んだ後、羊蹄山やニセコ連峰のシェルエットが美しい季節になってきた。夜になると、星も大きく見え、数が多い。天体観察には絶好の季節だ。

午後、少し荒れた天候だった。雨が降ったかと思うと太陽が差し込んだり。そうこうしているうちに羊蹄山に虹がかかった。180度の虹だが大きすぎてカメラにはおさまらなかった。それでも今までのカメラよりは上手く写せた。流石、「羊蹄山周辺写真家?」だと自画自賛。

5連休、ニセコも混んでいる。ニセコの玄関口である道の駅「ビュープラザ」に車が入りきらない。3方向からの入り口が数珠つなぎ、こんなに混むシーンは初めて、今までにはなかったろう。GO連休で皆さん、美味しいニセコに出かけてくれたようだ。でも、道の駅の駐車場、少し足らなくなった、大きくしても良さそうだな。

今、ニセコの駐車場にはキャンピングカーを中心とした北海道を巡っていると思われる車中泊族が多く駐車している。中には軽自動車に寝泊まりして北海道を旅行している女性もいるとか。団塊の世代、キャンピングカーやマイカー宿泊での北海道巡り、増えていくのだろう。

9月23日朝。曇っている、大丈夫かイワオヌプリ登山は。さあ、連休最後、元気出して行こう。笑顔で行こう。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

対向車線

2009-09-22 03:50:56 | Weblog
ニセコのような連休中に観光客が沢山押しかけるところに住んでいて良かった、と思うときにある。混雑するニセコを車で離れれば対向車線は車で混んでいるがニセコから離れる車線はガラガラ、そして夕方の帰りはその逆になり、渋滞とはほとんど縁がない。

昨日、午前中、千歳のアウトレットに向かったが対向車線は数珠つなぎ、千歳に向かう方はガラガラ、帰りはその逆で上記の現象だ。それにしても連休の中日、これだけ車が走っているというのは北海道では異常だ。CO2削減に逆行している連休だな。毎日高速道路無料化になったらこの現象も起きるだろう。連休や高速道路無料化は行楽地には良いかも知れないが地球環境には問題だな。

マラソン10キロ走った後遺症は何もない、身体の何処も痛くない。走った後、身体に故障がないのはいいことだ、ラッキーだ。それらがないのは少しは鍛えていたからだ。

しかし、例年、このマラソン大会が終わればジョギングもしなくなる。ジョギングをする目的は沢山ある。大会に出るため、美味しい好きな酒を少しでも長く飲みたいため、勿論、色々と身体にいいためだ。タダ、これからは寒くなったり、大会が終わればモチベーションが下がり、全然身体を動かさなくなる。これが俺の問題だな。まあ、テニスに力を入れるか。

23日、東部スポーツクラブ主催での「イワオヌプリ」の登山、近藤地区の人は参加して下さい、いい汗を流しましょう。9時に小学校前からバスが出ます。申込みは俺まで。

9月22日朝。連休も後二日、皆さんUターンラッシュで大変だな。元気で明るく行こう。
コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マラソン

2009-09-21 05:45:14 | Weblog
秋晴れ、そして風の強い、空気が透き通った一日。風は強いもののスッキリとした秋晴れなのでマラソン日和と言っていいだろう。1100人のランナーな集まったニセコマラソンフェスティバル、南は宮崎からの参加者、最高年齢の参加者は84才の方だそうだ。

このマラソン大会にニセコライオンズクラブはニセコの美味しいジャガイモを無料で提供している。その係を担当したが、無料のジャガイモなので袋に詰めるときに「人間性」がモロにでる。見ていて嫌になる。

10キロ完走できるのは解っていた。ここ一週間は体調を整え、というより酒量を減らした関係で体調はばっちりだった。スタート時は何組かの応援団に激励され、途中でも声をかけられ、元気が出た。お陰様で40才~59才123人中83位、58分14秒のタイム。去年よりタイムでは3分ほど遅れたが順位では17位ほど上がった。全般的に風の影響でタイムは遅くなったのだろう。

今年も衆議院議員の鈴木宗男君が参加をした。若い秘書二人とビデオカメラを回す二人を引き連れ、写真撮影に応じるなどそれなりの人気者だ。去年と違うのは、去年は片っ端から握手して回っていたが今年は握手を求めていなかった。選挙の後先では行動も変わるのだろう。

宗男君がランニングシャツに着替えるとそれなりに鍛え上げた身体だ。走りも速く去年は10分ほど差をつけられた。今年も折り返し地点でだいぶ放されていたので今年も差をつけられたしまった。彼の元気な源はマラソンだな。

丸々一日、インターネットが繋がらなかった。今朝起きてみて繋がらなかったらどうしようかと思ったら繋がった。どうなっているのか。

9月20日朝、今日も秋晴れだ。完走した翌日、うん、この満足感、気分がいい。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

故障

2009-09-20 07:55:25 | Weblog
連休中、何処かでかけないと、と思い中犬ハナ公を連れて五色温泉周辺を歩こうかと出かける。未だ紅葉には少し早く紅葉度合いは3割ほど。それでも里よりは紅葉している。連休初日、この辺は良い感じで混んでいた。

折角だから五色温泉で一風呂と思い玄関へ。入浴料金が訂正されて600円になっていた、100円値上がっている。中に入っても驚いた。建物が増築され、大きくなっていたり、今まで木造だったものがRC作りになり、混浴らしきものが出来たり、唐松の湯が無くなったり、大きな変化だ。いつの間にこんな大工事を行っていたのか、その間俺はこの辺を通らなかったのか、全然気がつかなかった。

五色温泉、色々なものが変化していたが、相変わらず応対はイマイチだ。応対が良いからこの温泉に浸かりに来るわけではない。温泉が良いから来るのだ。応対はこんなものの方が良いのかも知れないな。

朝起きてすぐにはパソコンが使えたが一日中ネットに繋がらない状態が続いた。NTT殿には電話で対応してもらいルーターには問題が無いことがわかった。それ以後は俺ではどうしようもないのでプロのYさんに来てもらったが、Yさんでもお手上げ状態。プロバイダーの問題だ、との結論だったが、肝心のプロバイダーは電話に出てくれないし、そのうちに営業外になってしまった。何でこうなるのだ。このブログの更新も出来ない。参ったな。

本日はニセコマラソンフェスティバル、10キロ走る。快晴で気持ちが良い走りが出来るがちょっと風が強いな。まあ、気持ちよく走るか。

9月20日朝。これ以上ないという凄い秋晴れ。気持ちも明るくなる。明るく行こう、元気出して行こう。町中まで来て、更新する。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋弁

2009-09-19 03:36:25 | Weblog
酒井夫妻の動向がテレビで報道されすぎだろう。無視するに値する行動だろう。2,3日前のテレビで旦那の方が釈放され、追いかけてきたマスコミの車をまくのに車から降りてダッシュし、別の車に乗り換えるのをヘリコプターから映像が流されていた。ヘリコプターで追いかけるほどの人物か、何で追いかけるのか、フリーにしてやれよ。

そのダッシュをヘリから放映したテレビ局が、ダッシュした距離をメジャーで測って、その距離を「走ってみます」とのことで走っていた。馬鹿らしいな、平和惚けだな、日本のマスコミは。

ここ数日秋晴れが続いている。実にスッキリとした秋晴れ、何をするにも気分がいい。午前中、農家の倉庫に詰めて、トウモロコシの出荷を手伝う。ここでトウモロコシの出荷は3、4年連続。帰りにトウモロコシ、トマトを大量に戴く。まあ、美味しいんだなニセコのトウモロコシとトマト。

名古屋から毎年ニセコに来られ、夏の時期3ヶ月をニセコに暮らしている人がいて、その方とゴルフ。俺も5年ほど名古屋勤務があったので、「おみゃー、おみゃー」の名古屋弁が懐かしい。

俺より一回り上のその方、安定したゴルフをする。飛距離もそれなりだし、何よりも寄せが上手い。俺もこの年代になったら彼のようにゴルフが出来て、それなりのスコアであがれるだろうか。

名古屋時代、名古屋商工会会長が我が社によく遊びに来られ、一緒にゴルフをやったが、その当時の会長は確か77才、77才でゴルフが出来るなんて、俺の理想だなとその当時思っていた。でも、ニセコ来れば80才過ぎても80台で回る人もいる。上には上がいる。いつまでも好きなゴルフが出来る体力を今のうちにつけておこう。

9月19日朝。4連休の初日。リゾート・ニセコは観光客で溢れるだろう、晴れそうなので良かったな。
コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナンバーワン

2009-09-18 03:25:53 | Weblog
やはり、ニセコのランチナンバーワンはここだ。ランチプレートで出してくれるがおかずの種類が15種類ほど、直径30センチのお皿にそれだけのおかずが乗っている。一日何十種類のおかずを食べよう、とのキャンペーンを行っているがこの店だけでも達成できるほどだ。しかも、倍の値段でもお客さんは来るのではと思うほど安い。

何しろ料理に「品」と「センス」があるのだ。また、俺みたいに「ご飯少ないな」と心で思っていると、お客さんの心理を読むセンスを持っていて「あぁ、ご飯足りないですね。おひつお持ちします」とお代わりのご飯をおひつの中に入れて持って来てくれるのだ。

室内は満杯のためベランダで食べたが「寒いですか、膝掛けお持ちしますか」とか、気配りも凄いのだ。

そんな店だから混んでいる。この店の前だけは車で一杯だ。お客様の中には通常、一人や二人の知り合いがいるのだが、ニセコに住んでいる人はあまりいないようだ。評判を聞きつけ、札幌方面から来ているお客さんが多いのだろう、全然見たことがない人がほとんどだ。何組か予約をせずに来店していたが予約で一杯のため丁寧にお断りしていた。

以前にもこの店については書いたような気がしている。本来なら「内緒」にしておきたい、人に教えたくない、あまり混んで欲しくない店だ。そんなわけで効果がないかも知れないが店の名前は教えない。ニセコにはカレー屋さんで美味しい店もあるが、この店に「ニセコ・ランチナンバーワン」の称号を与えたい。何処かの某ホテルランチ、見習ってくれよ。

9月18日朝。元気出して、元気出して、明るく行こう。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イベント

2009-09-17 05:07:13 | Weblog
この時期のニセコはイベントが目白押しだ。「食べ菜、遊び菜、ニセコ収穫祭(9月5日~9月27日)」、「ニセコフェスティバル(9月19日~10月12日)」、「ニセコマラソンフェスティバル(9月20日)」など。

美味しい農産物が食べられたり、買い物が出来る週末やこの5連休は相当な人出だろう。4670人の人口の10倍までは行かないが5倍くらいの観光客が入り混むだろう。

それよりも9月にこんな連休があったとは知らなかった。この時期の連休は10月10日の体育の日を中心とした連休だと思っていたが、それよりもビックな連休が9月にあるとは。

午後、久しぶりにゴルフを行う。変な天候で突然雨が降り出したり、青空が見えたり。それにしてもゴルフの調子が良くない。ドライバーは飛ばないし、イマイチ全体的に「キレ」がない。タダ、不得手の「寄せ」が良くなった、ダフリ、チョロが珍しくなかった。そのうち全体的に良くなるだろう。良くなる頃には雪が降り出すだろうけど。

9月17日朝。さあ、もう少しで連休だ。休める人も仕事の人も、元気出して行こう、明るく行こう。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トップ

2009-09-16 06:02:17 | Weblog
今回のニセコ町長選の結果が翌日の北海道新聞朝刊のトップ記事、写真入りで大きく報じられた。まるで札幌市長選、知事選の結果並みの報道だ。それだけ注目されていたのか、何故トップ記事なのか、不思議だ、信じられん。同時に行われた士別市長選結果がほんのわずかのスペースに比べニセコの記事は突出していた。

この近辺の町村長選挙の結果はローカル誌に載る程度、このエリアの大都市倶知安の町長選も同様だ。ニセコだけが大きく報じられる、ニセコも捨てたものではない。

初めて選挙戦を応援したが、それなりに面白かった。顔を見たこともない、全然話をしたことのない農家の方とかと知り合いになれたのも良かった。

選挙カーの後ろで手を振る役目で手を振った。選挙カーに対し、2階から手を振ってくれる人、わざわざ玄関から出てきて駆けつけてくれる人、嬉しいモンだ。

俺の隣で手を振っている年配の方、人気のいないところを走っているためか、ウトウトし始まる。起こすわけにもいかない。起きたと思ったら「この家は、あっちだ」と実にクール。

我が陣営のウグイス嬢は札幌のプロを雇ったようだ。しかし、若い美しい人だが声が通らない、元気がない。そんなことから支持者から選挙事務所に「もっと元気を出させろ」なんて激励が入ってくる。相手方のウグイス嬢は実に上手かった。声は通るし、ハッキリしていた。語尾に「お情け頂戴」、悲壮感がいい感じで入っている。後で聞いた話だがプロではない、素人だと。

昨日はヘルシーだった。朝6キロ走り、昼前2時間ほどテニス、夜は東部スポーツのバトミントン大会。しかし、バトミントン、町の協会に入っている方が教えてくれたが、こんなに一般人と違うのか、その上手さに驚く。

それにしても球技が得意のはずだがダブルス5組中、一勝三敗で4位の成績。優勝してもおかしくなかったがこの成績。まあ、でも、いい汗かけた。

9月16日朝。いい天気のようだ。さあ、元気出して行こう。明るく行こう。
コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする