ニセコ生活

2000年4月にニセコに移住、その生活を紹介します。

残念

2011-07-31 05:34:57 | Weblog

二人で朝7時半過ぎからニセコゴルフコースを廻る。ハーフを終えて時計を見たら何と1時間で廻ってしまった。そして次のハーフは待つこともあったが1時間半で廻り、ゴルフワンラウンドを2時間半で終了する。

 

そして午後から札幌に向かった。学童野球のニセコチームの試合を見たくて出かけたのだ。たまたまホテルの無料宿泊券があったため、行くかとなった。

 

ホテルに車を停め、地下鉄で札幌コミュティドームへ。札幌の地下鉄の駅で驚く出来事があった。異常に人が並んでいたのだ。とても並ぶ気になれず「手売り」していた土・日専用のカード「土日か」という切符を買う。並んでいた後ろの人に聞けば「嵐が来ている」という。何のことが最初は解らなかったが、そんなグループがあったな、と。それにしても嵐でこんな風なるのかと驚く。

 

フライが見づらそうなドーム球場での試合。ニセコのシートノックが始まる。ニセコのチームにしては期待あげられていた。立派なシートノックだった。その後の相手チーム札幌フリッパーズ、このシートノックは「うぅーん」とうなるものだった。小さいキャッチャーが強肩、ボール回しが違った。これは3点差以上でやられるな、と。

 

不運もあった。三振撮ったのに振り逃げされた上にボークを指摘され、いきなり無死三塁。2番バッターにライトオーバーの3塁打を打たれ、いきなり2点先取される。そして3回には34番にレフトオーバーの2塁打で1点、4回には一挙5点を挙げられ8点差で5回コールド負けを決した。

 

打てなかったと言うより相手が強かった。ニセコも24番がセンター前ヒットを打ち無死1塁。5番がいい当たりのセカンドライナーでダブるプレイ取られるなどツキもなかった。5回で8個の三振を取られ、ヒットは2本。まあ、完敗だがいいだろう。立派だった。

 

その帰り、一人でホテル近くの寿司屋に入る。去年2度ほど入った寿司屋だが、マスターの息子二人が高校で野球部に入っていたこともあり、「フリッパーズ、あそこは強い」と。

 

俺が入った後、「一人ですが」と若いスマートなアンちゃんが座席一つ置いて座った。俺がビールを頼めば、アンちゃんもビール、冷酒を飲み始めれば冷酒。呑むペースは同じだったが「お勧めを適当切って」とか「適当に握って」とか俺と注文の仕方が違う。「なに、出張なの」と話しかけた。医者だった。学会が札幌であり、7000人が集まっているという。

 

その彼と近くの居酒屋でさらに一杯。そして同じホテルに泊まっていたのでホテルに戻るが、そこにギャル二人が同じく帰ってきていた。聞けば仙台から嵐を見に来たという。嵐が来ればこんなに人が動くのか。凄いな嵐は。

 

731日朝。札幌のホテルにて。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祭り

2011-07-30 04:57:30 | Weblog

二日続けて暑い一日だった。おそらく27,8度だったろう。豪雨災害が出ているところもあるので暑い、暑いと言っていられない。でも、北海道に住んで12年目に入るが実に災害が少ないところだなと災害情報を見てつくづく思う。明日は我が身かも知れないが、今のところ災害に縁がなく恵まれている。

 

8月13日に東部ふれあいクラブ主催の「盆踊り&カラオケ大会」が近藤小学校である。今年で3回目になるが、その準備で忙しいはずが3回目で慣れたのか、協力者が多いので上手く事が運んでいる。カラオケも「ウィー」を購入、カラオケもネットの時代、ネットから呼び出して歌って貰う。しかも、歌った後、採点が出るので優勝者も簡単に判明する。まあ、でも、それではあまり面白くないし、イージー過ぎる。数人の審査委員がいて採点する方がいいのだろうが、まあ、面倒くさくなくていいか。

 

そして27日には近藤収穫祭が同じく近藤小学校である。これも3回目、同時期にスタートした。同じ地区で2週間間を置いてお祭りが続く。そのうちに一緒になるのだろうけど競っていけば地域の盛り上がりはある。

 

昨夜、農協裏の駐車場で飲み会があった。近藤地区の農家の跡継ぎからチケット購入を頼まれ、買ったために出かけた。会場には知っている人も何人かいたが、知らない人が多く新鮮だった。しかも、外で、涼しい風が吹く中で美味しいビールが飲めるのが気持ちよかった。

 

2人で出かけたが、1人増え、更に増え、5人で寿司屋、そしてカラオケと流れてしまい、久しぶりの二日酔い「アルコール・インサイド」だ。参った。

 

7月29日朝。ガスっている。いい天気になるだろう。でも、参った。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事

2011-07-29 04:41:27 | Weblog

蒸し暑い一日だった。気温も30度近くあったのではないか。いつもは吹く爽やかな風がない、ニセコらしくない天候だった。

 

某士に頼まれて土地建物の査定に某町に言った。自己破産をするために評価額がそれなりにある土地建物の評価を如何に低く、評価のないようにする査定だ。

 

何の操作もしないで、評価額の価値はないと思われたので査定するのは楽だった。そのオーナーとも話したが、ちょっと寂しい、よく分かる言い分だった。

 

17年前に某町に来て、新しい事業を始めたが金融機関から思い通りの融資が受けられず、頓挫したようだ。少しは考えも甘かったのだろう。少し、事業内容が田舎にマッチしなかったのもあるだろう。

 

ただ、今63歳だというが「働きたくても仕事がない」という。週一回ハローワークに通って仕事を探しているがないと。同じ求人でも少しでも若い人を雇い、60過ぎには仕事は回ってこないようだ。札幌に住む息子のところに行ったが、アパート代なども高く、両親を面倒見るその余裕がなく、面倒も見られたくないので戻ったと。

 

今は奥さんに食べさせて貰っていて「女性なら年取っても仕事はある」らしい。確かに60過ぎて仕事を探すのは大変だ。お手伝い的な仕事ならありそうだが、それでは暮らしていけない人もいる。

 

俺も60を過ぎた、10月になれば61だ。今後、どう暮らしていくのか、少しは計画を立てるかと思うが、まあ、行き当たりばったり、その場思いつきでの行動パターンで生きて行くしかないか。本来ならきちんと人生プランを立てて、それに少しでも沿って生きて行くのが普通なんだろう。俺には出来ない。行き当たりばったり、カンピュータ人生設計だ。それにしても60過ぎると仕事はないな、それはニセコ周辺だけではないだろう。大変だな。

 

729日朝。スカッと晴れないか。肉離れが治れば羊蹄山登山したいのだが、未だ無理だな。写真は俺の手打ちうどん。これも中々いける。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元大物

2011-07-28 04:27:19 | Weblog

イチローのマリナーズが不振だ。17連敗だという。こんな連敗をするのはチーム事情が悪すぎるのだろう。イチローが11年間プレイしていて優勝に絡まないのはアンラッキーもあるだろうけど、チームに纏まりが無いのだろう。

 

イチロー自身も不振だ。11年連続200安打には、残り59試合で87安打が必要とのことで、これをクリアするにもチーム事情が良くないと達成は不可能だろう。イチローの場合、チーム事情云々は関係ないのか、我が道を行くタイプか。

 

でも10年連続200安打以上、これでも立派だが、せっかくなら途切れずに引退までと思うが、やはり年齢から来る衰えなのだろう。37歳、体力の曲がり角かな。

 

掛布選手の会社が倒産したという。最近テレビ解説に出てこないと思っていたらこんな事情があったのか。それにしても掛布選手、今の20代以下の人にはほとんど知られていないだろう。あれだけ活躍して、有名な選手だったが、コーチや監督として何処の球団からも要請されていない、こんな選手も珍しい。同時期活躍した江川も監督やコーチの話が出てくるが、出てきては潰れている。指導者としては向いていないというか、不人気なのか、あるいはクセがあるのか。この2人の元大物にそういった仕事が入ってこない。何かがあるのは間違いない。江川の解説を聞いていると判るような気がするけど、掛布は何なんだ。

 

マックのノートブックに新しいOSMAC X LIONをダウンロードした。実に時間がかかった。値段も2600円と手頃だったことからOSを初めてダウンロードし購入したが、こんなに時間がかかるとは思わなかった。購入からパソコン上で動き出すまで2時間ほどかかった。こんな面倒だとは思わなかった。実際に動かすのは本日からだが、どうなるのか、とりあえずはトライだ。

 

昨日は実に湿気の多い一日だった。丸で本州の梅雨だ。局地的に雨が降ったり、ニセコらしくない天候だった。まあ、でも今年は全般的に蒸している。本州と変わりないか。

 

728日朝。今朝もスッキリしないかな。曇っているのか。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あんこ

2011-07-27 03:12:40 | Weblog

玄関両サイドに巣箱を置いてある。右側の巣箱にはニュウナイスズメが巣作りをし、毎年何かが巣作り、子育てしている。反面、左側はいつも空っぽだったが、蜂が巣作りをしていた。スズメバチではなく、サイズで言えば半分程度の蜂だが、ブンブンと喧しい。そこで家にあったスズメバチ用のスプレーをぶっかけたが、全然関係なく生き延びている。蜂退治スプレーにも種類によって、効くものと効かないものがある。蜂の種類を確認して、それようのスプレーを買ってくるか、入り口をガムテープで押さえてしまうかだな。

 

それにしても某国の列車事故での対応、酷いね。対応が何と言っていいのか判らないが、証拠隠滅というか子供じみた行動が日常茶飯事行われていると思うと、怖い。今後、この国が世界を牛耳るのかと思うと恐ろしいものがある。今の一党支配から早急に脱皮し、国民が怒らなければ、立ち上がらなければ。党員、知識層は甘い汁を吸っているのだろうな。

 

久しぶりというか何年ぶりか判らないほどだが「かき氷」を喰った。久しぶりにかき氷を食べた関係か、だいぶ外にこぼしてしまった。食べ方を忘れてしまった。かき氷で好きなシロップというか、かけるものは「アズキとミルク」だ。基本的にはアズキというかアズキ製のアンコが大好きなのだ。

だから西洋ケーキよりも和菓子タイプなのだ。こし餡だろうがつぶ餡だろうが餡が好きなのだ。餡が入っていれば嬉しいのだ。アイスクリームだって餡が入っていればより好きなのだ。

 

ガキの頃、ケーキなんかなかったというより喰えなかったのだ。餡しかなかったのだ。あんころ餅、蒸しパンに餡が入ったもの、そんなものしか喰えなかったのだ。子供の頃食べ過ぎて今は嫌いというものもあるが、子供の頃食べた「餡系」が今でも好きなのだ。最中、大福、まんじゅう、街を歩いていて、和菓子屋に寄って、一つ食べるのが好きなのだ。そう思うと東京を歩きたくなったな。

 

727日朝。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

慌てない

2011-07-26 05:13:40 | Weblog

足を引きづりながら歩く、そんな肉離れではなかった。痛みはあるもののゆっくり歩けば普通に歩ける。肉離れは飼っているようなものだが、今ままでは右足太もも裏がほとんどだったが、今年は左足太もも裏も、追加になった。もう一週間ほどは静養だ、というより走れない。でも、この痛さが何とも云えない。

 

2週間ほど前、娘さんから電話を頂いて居た。母親が旅館をやっているが誰か代わりにやってくれる人が居ないかと。そしてその旅館に行き、母親と話しをしてきた。

 

旅館を見た瞬間、随分大きな旅館だな、と感じたが増築を2回ほど行ったようだ。それだけお客さんがいたのだが、今はそれ程でもない、と言うよりお年でそれだけ動けないようだ。顔を見れば年より若いが、85歳だという。顔より歩き方に年齢を感じた。73歳の女性に手伝って貰って、細々と経営しているという。

 

「私、商売が好きなのよ」、「時代はインターネットになった。それを勉強する年齢でも、覚えようとしても覚えられない」と言っていたが中々前向きだったし、やる気満々に感じた。2年前に旦那さんを亡くし、旦那さんとのなれそめや過去の話も色々としてくれた。

 

「そんなに慌てないので、いい人がいたら見つけて下さい」と言われたが、急ぐ必要はあるような感じを受けた。まあ、でも、商売をしているから「前向き」、「若さ」を保っているのだろう。これで隠居をしたら惚けてしまうのだろう。若い頃は美人だったろう。

 

と言うことで旅館業に興味のある方、是非連絡下さい。

 

全米オープンで藍ちゃんが優勝した。非常に安定したショット、ショットが安定していたから心も安定していた。心が安定していたからショットが安定していたのかも知れない。この大会で3位と9位に日本人女性が入った。優勝者とベストテンに2人が入り、予選落ちと上位に入れない男子プロとのレベルの違いを見せた。サッカーにしろ、日本の女子パワーが目立つ。

 

最近の女子ゴルフを見ていると韓国、台湾、日本とアジアンパワーの勢いが凄いし欧米を圧倒している。何が原因なのだ。

 

726日朝。世間は夏休みだな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肉離れ

2011-07-25 05:34:20 | Weblog

前日は雨の確率50%だったが快晴の日曜日、町のソフトボール大会が開催され、参加する。雨で中止になるよりはせっかく練習もしてきたし、嫌いではない、むしろ大好きな野球、晴れて良かった。

 

8時前に集合し、開会式、そして8時半より外野の塁審。一回戦は街中のチーム。いきなりセンター前ヒットを打つ。よせばいいのに一生懸命走り、最初に得点。これがいけなかった。右足ヒザ裏に軽い肉離れ。これはまずいと思い動き控えめに。それでも、こちらを破って2回戦に。

 

2回戦は南部チーム。途中一挙7点取り逆転。最終回追い上げられるも109の辛勝。ここでも満塁の走者一掃の一塁打。二塁まで走れない。この試合で今度は左足太もも裏を肉離れ。俺はキャッチャーだ。キャッチャーフライがあがる度に瞬発力が必要になる。音を聞けばどの位の角度で、どの位のところのフライなのか、本来なら判るが、その判断力が衰え、どんなフライでも取りに行こうとする。それでやってしまった。俺の瞬発力、運動神経に筋肉が追いつかない、そんな感じだ。

 

2試合が終わり、サロメチールをタップリ塗り、準決勝へ。幸いなことに全力では走れなかったがキャッチャーだけは出来た。たったり座ったり、ファールフライを追いかけたり中々大変なのだ、キャッチャーは。

 

いいオッさん達が3試合に臨む、3試合目準決勝は流石皆さん疲れていた。キャッチャーの俺とセンターが肉離れ、レフトとファーストが腰痛、ライトが怪我等、元気だったのは投手と三塁手くらい。俺の右中間2塁打で2点を取ったが、それまで122で敗戦。まあ、よく頑張った、な。練習ではほとんど当たらなかったが本番では凡打もあったがよく打てた。しかし、ワンアウトをツーアウトで勘違いし、ダブルプレイにとられる俺のボーンヘッドも2度あった。ちょっと恥ずかしかった。

 

試合3試合、審判を2試合、心地よい疲労と心地よい肉離れの痛さ。試合後は「なおらい」。ビール4杯と焼き肉を食う。そして6時半からのライオンズの集まりが余市町であり、そちらにも参加せねばならず、急きょ切り上げる。

 

余市町のニッカ会館で行われた8支部が集まったライオンズの大会、そして懇親会。美味しい料理が出たが、美味しく食べられず、ウィスキー竹鶴を何倍もお代わり。昨日は忙しかった。

 

725日朝。両足の肉離れの痛さが心地いい。来年の今頃、もう一度この肉離れと会いたいな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャワー長

2011-07-24 04:30:54 | Weblog

数日前に「土曜日に行われるコンペに出てくれませんか」との電話連絡があり、昨日ニセコゴルフコースで行われた「綺羅乃湯10周年コンペ」に参加する。近隣町村の方を含め44名が参加したとのこと。

 

この時期、ゴルフには最適の気温だ。暑くもなく、寒くもなく、爽やか天候の中プレイできる喜びを感じながらのラウンドだ。俱知安町の方2名と関係者の方で廻る。

 

スタートから待つことが多く、せっかちな俺としては珍しくイライラすることもなく逆にゆったりと廻れた。その関係かどうか久しぶりにいいゴルフが出来た。ちょっとしたミスも合ったが433982点。何となく「コツ」がつかめた気がする。グリーン廻りでチョロやダフリ、トップがなくなった。これでスコアがだいぶ良くなる。昨日も二つほどあったが、まあ、良くなってきているのが判る。

 

グリーン廻りの寄せがそれなりなら、それなりに回れるのだ。ドライバー、アイアンショットは自信があるのだ。今度は70台では回れるだろう。そんなに甘くはないけど。

 

プレイ終了後、昼飯、表彰式を綺羅乃湯で行った。その前に久しぶりに綺羅乃湯に入る。ここのところフィットネスに通い、そこのお風呂に入っているため、綺羅乃湯は3年ぶりだろう。綺羅乃湯もドンドン進化しているように思う。お土産品も充実、食堂も新しいスタッフになり、それなりに活気がありそうだ。

 

ただ一つの欠点は、シャワーでの水の出る時間が相変わらず短い。ワンプッシュで78秒くらい、それでは頭のシャンプーは落とせない、ワンプッシュで身体の泡が落とせない。節水が大切なのは理解するところだ。ただ、色々な温泉施設に行っているがこんなにワンプッシュでシャワー時間が短いところは綺羅乃湯だけだ。ナンバーワンの短さだ。私の綺羅乃湯に対する要望は「シャワーがでる時間をもう少し長くしてくれ」だ。関係者の方、是非頼むぞ。

 

夕方、汗だくになって草刈りをしていた2人とも190センチ以上はある豪州人ご夫妻が帰り際「say hello」を言いにやってこられたが、これは水分が必要だと思いビールを出す。その後、じゃ外で一杯やりますか、と飲み始める。部屋で飲むより、外の空気を吸いながら飲む、今は外での一杯だ。

 

724日朝。今日はソフトボール大会だ。怪我ナシで行こう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

股下

2011-07-23 03:26:44 | Weblog

何となく空が秋めいてきているがいい天気が続いている。羊蹄山の残雪はいつの間にか無くなっており、この羊蹄山を見ていると今年は登ってみたいと思うようになった。去年は登らなかったので特に今年は登りたい。一年空けると段々登る気がしなくなる。そして2年も空けたらもう登らないだろう。だから今年は何としても登りたい。

 

トレパンを買いに倶知安のスポーツショップに入った。驚いたな。トレパンの長さ、足の長さ、股下の長さ、とてもとてもついては行けない。「オッさん用の足の短いトレパンはないのか」と聞くと若いアンちゃんが「ないんです。私でも長いのです」と。しかし、この長いサイズ、オッさんがとてもとても合わないサイズが豊富にあると云うことは今の若者には合うということだ。とてもとても昭和20年代、30年代生まれの人には今のトレパンは股下が長すぎる。我々の年代ではトレパンははかないのか。「裾上げもできますが」と云われたがとてもその気にはなれない。世の中、足の長さだけは着実に伸びている。

 

ここに来て原野商法の動きが活発になってきているのか。問い合わせのメールも時々入るし、昨日は中部地方の土地鑑定士と税理士がお客さんの原野商法で買われた土地を、どんな土地か調査に来た、と立ち寄ってくれた。ニセコを中心にこのエリアの土地を何件か持っていて、いずれもどうしようもない土地。購入者は同じ時期に買っている、同じ不動産屋というかブローカーから、またはその関係者から購入しているので全てがどうしようもない土地。

 

ニセコの外れ、スキー場から程遠い、崖地や山の中腹、川沿いの湿地帯、道にも面していない、そんな土地でも本州の人から見れば「ニセコはニセコです」と。そんなどうしようもない土地を3002500万で売ります、そのためには境界を確認し、整地する、お客さんを連れて行く。そのために数十万必要だ、と云って詐欺をする。「タダでもいらない土地」を2500万か、信じられない。

 

昭和48年頃、皆さん土地を買われている。約40年前だ。その時のキャッチコピーが「新幹線が通る」だった。30代で買っても既に70代だ。40代だったら80代だ。未だに新幹線は通っていない。どうなんだ、この原野商法で買われた土地は。

 

723日朝。心地よい涼しさというより朝夕は寒い夏だな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

爽やか

2011-07-22 04:40:59 | Weblog

朝の早いうちは曇っていたが、徐々に回復。正にニセコの夏、スッキリ爽やかなニセコブルーとなった。朝、中犬ハナ公を散歩に連れて行ったが、tシャツでは肌寒く上着が必要なほど。夕方も同様な気温だ。

 

昼間の最高気温は22度前後、太陽が出るとそれ以上に感じるが、爽やかな風が

より涼しさを運んでいる。30度越え、33度とか35度の気温が信じられない。爽やかだぞ、蝦夷梅雨が空けたぞ、ニセコは。

 

6月から町民になった方から夜お呼ばれがあった。関西の某高級住宅地から移住してきたが、この爽やかさを体験し「万歳、万歳です」と万歳ポーズをするほどだった。

 

新潟の銘酒「〆張鶴」を冷たく冷やしたのでクイクイ云ってしまう。主に3人で呑んだが久しぶりに呑んだ。つまみもニラのお好み焼き風とか卵料理も今まで食べたことのない料理も出てきた。おにぎりも少し変わっていて美味しかったようだ。ちょっと食文化の違いがあったな。我が家の食卓とは違う高級感も。

 

ああ、今朝も外は涼しいかな。爽やかそうだな。本州の方には悪いけど、ニセコは爽やかだ。

 

722日朝。今日は酒を抜くかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合宿

2011-07-21 04:03:40 | Weblog

梅雨が空け、朝方はカラリと晴れて、気分の良い天候になったが午後からは気温が下がった。20度以下だろう。凌ぎやすいと云えば凌ぎやすい。

 

8月初旬にニセコ町を中心に中、高校生の強豪高の女子バレーボールチームが合宿を行うとのこと。宿泊は各地のコミュニティセンターを利用し、近藤のコミュティセンターも何処かの高校生が宿泊する。

 

チーム数は1023チーム、約250人が一週間ほど合宿するようだ。ニセコライオンズではこれらのチームにニセコの美味しいメロンを差入れしようと準備をしている。今後これが定着し、夏合宿のニセコになればいい。色々なチームが合宿で訪れ「スポーツの町ニセコ」をpr出来ればいい。

 

10日ほど前に土地の件で電話があった。yさんという方、以前話しをしたことがあるという。俺は全然覚えてなくて、失礼をしたが、昨日もかかってきた。ニセコ町のある地域に3400坪の土地がある。そこにコンドミニアムを建てて、豪州人に売りたい。ヒラフのある会社が既に売り出していてほぼ完売になっている。私yの友達でそれに係わっている方と電話を替わる。そしてiさんが出てきた。

 

建物を建てる資金がない。出資してくれる企業、建設会社を探しているが、何処かないか、と言う電話。完売しているなら、それで建てればいいっしょ、と北海道ベンを話す。相手は「お金は貰っていないのでない」、俺は「契約金ぐらいもらっているっしょ。」と。

 

そんなこんな話しをしていて、中々面白そうなオッさん達だと思う。話しをしていて話しが纏まっていない。人のフンドシで相撲を取ろうとしていて、何を考えているのか。騙されないというか、騙しようがないだろう。まあ、いろいろあるな。

 

721日朝。スカッと爽やかな天候を望む。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

練習試合

2011-07-20 04:56:34 | Weblog

梅雨が空けた感じだ。ちょっと蒸したが蒼空が出て、久しぶりにいい天気。これでなきゃ。

 

昼飯を近くの中華料理店で食べた。カウンターの隣には汗だくでラーメンを食べている知り合いがいて、食後、これからゴルフでも行くか、となった。それで午後からラウンドした。そうしたらゴルフ場の関係者が2人で廻っているとので急きょ参加、3人で廻る。

 

これがニセコのいいところだ、と思う。急にゴルフがしたくなったら、10分前後で行けるゴルフ場へ。ゴルフ場も快く迎えてくれて、仲間も参加する。非常にいいんじゃないの。スコアは良くなかったけれど。

 

ゴルフが終わった後、ソフトの練習に参加。17日の練習後、近藤地区から参加する2チームで練習試合をやろうということで話しが纏まり、昨日、その練習試合を行った。参加を予定しているメンバーがほとんど集まり、いい練習試合になった。近藤地区同士で練習試合が出来るなんて、もうこれで町民ソフトボール大会の役目は十分だ。若造達に圧倒されたが、それも良し。これで近藤2チームは纏まった。こんな充実した練習会はかってなかった。夕方6時からの練習に20人も集まるなんて、優勝したも同然だ。人が集まることに意義があるのだ。

 

夜、町の居酒屋に繰り出す。ナデシコの一日遅れての祝勝会。祝勝会と云うより友達の家に泊まっていたカープファンだというパイロットと野球談義。仕事の関係でプロ野球選手と懇意にしているという。アメリカで活躍している選手も知り合いで、選手から呼び出されてグランドで写真を撮ることも可能だという。随分と顔が広い。

 

今朝も蒼空だ。やっと気分のいいニセコの夏だ。今日は非常に暑くなるという。最高気温が27度になる予報だ。暑いぞ、ニセコ。

 

720日朝。深呼吸したくなる、緑の空気を肺一杯吸いたくなる天候だ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

凄い

2011-07-19 04:44:37 | Weblog

ナデシコの試合、前半圧倒的に攻められた。少なくて2点くらい取られても不思議では無いような、そんな感じだった。耐えてよく0対0で前半を終えられた。圧倒的に押されていても、攻められていても点数が入らないと、ひょっとすると、1:0くらいで勝つかと思った。が、後半戦に先に点を入れられたのでこれまでか、と。そうしたら同点、更に延長戦でも先取点を奪われ、またも、これまでか、と。あの澤選手の同点ゴールは神がかり的だ。流石だな。男子だってあの角度からは難しいだろう。

 

正直、日本のゴールキーパーは大したことはないな、と思っていた。ゴールキックがサイドラインを割って蹴るのが多かったのだ。それがファインセーブの連続には恐れ入った。それとPK戦では二人も止めてしまうなんて、神様、仏様だ。まあ、でも、何というか全員が良く諦めなかったな、たいしたモンだ。

 

テレビを見ていても、ニュースを見ても、涙が止まらない。じんわりしみ出る涙だ、だ。まあ、日本を明るく、元気にしてくれる勝利だ。やはりスポーツの勝利はノーベル賞を取るよりも日本中を沸き立たせてくれる。

 

今回、表彰式を見ていた驚いたことだが、地元ドイツで他国のチーム同士が戦って、日本チームが勝った訳だが、観衆が最後まで席を立たなかったことに感心した。例えば会場が日本だったらどうだったろうか。「混み合うから帰ろう」とか「他国の表彰式なんか見たって」と席を立つだろう。観衆の半分以上は地元ドイツ人と思われる。それが最後まで席を立たず拍手をし、勝者を称えてくれる。これも凄いことではないのか。見習うことではないのか。

 

それにしても2度リードされて、食らいついて追いつく。今までの日本チームにはなかったしつこさ、粘っこさ、覇気があった。勝利する、頂点に立つ、ということはこういったモノ、最後まで諦めない気持ちを持ったチームでなければ頂点には立てないのだ。途中で諦めるチームではトップに立てないのだ。神がかり的な勝利だが、震災が彼女たちの気持ちに勇気、やる気、粘りけ、女気(?)を与えたのかも知れないな。酒の肴は当分いらないな。この話題だけで酒は飲めそうだ。

 

7月19日朝。昨日の夕方からやっと蒼空が顔を出した。久しぶりの蒼空だった。写真はジャガイモの花

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギリギリ

2011-07-18 03:44:55 | Weblog

朝、学童野球関係者から練習試合を予定通りやりますから、との電話が入った。ライオンズ関係で道大会出場の助成金を渡す役目だったため、連絡が入った。随分雨が降ったので中止かと思っていたが、行って驚いた。水はけのよい球場で何ら問題無かった。小樽から来たというチームと道大会に出場するニセコチームの対戦。いきなりニセコチームの4番が満塁で走者一掃の3塁打。結局大差で勝利する。

 

わざわざ小樽から練習試合に来ると云うことは、申し込まれての試合だろう。ニセコの学童、中々やるじゃないか、と。と言うより指導者・監督が良さそうだ。きちんと教えている。ただ単に監督面して怒りまくる、怒鳴りまくる監督とは違う。

 

しかし、地方大会で第3位になるくらいだから、色々なモノが揃わないと道大会には出場出来ない。選手層もある程度豊富でなければならない、勿論、監督の指導も大切、そして父兄の協力も無ければここまで進めなかったろう。それらが纏まり上手く行ったのだろう。

 

町のソフトボール大会が24日に開催される。今年の近藤チームは2チーム出場する。若手チームとおじさんチームだ。勿論、俺は若手チームじゃなくておじさんチームで出場予定だ。2チーム出るので選手集めが大変だ。それぞれ10人とか11人だ。特におじさんチームは久しぶりにグラブやバットを持つ人がいるが、今の若い人よりは様になっている。確かに、走力を含めた全体的な動きに危うさはあるが、どうにか大丈夫だろう。

 

選手層がギリギリでの良いところは補欠の人が少ない。全員で戦える。せっかく練習したのに1チーム出場ではベンチ入りの人が多くなり、次回からの参加に影響する。ここは無理して2チーム出場がいいのだろう。1チーム出場だとかなりの確率で優勝するだろうが、それでは面白くない。全員参加、補欠無し、怪我ナシが理想だ。

 

まあ、打力も脚力も瞬発力も衰えたが、出られるだけいい。出られるだけで幸せだ。後何年出られるか、一年一年が勝負の年になった。

 

718日朝。さあ、ナデシコだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨

2011-07-17 04:31:27 | Weblog

梅雨だ、蝦夷梅雨だ。今、台風が来ているようだけど、この台風が前線を押し上げないと梅雨が空けそうもない。全く、面白くない雨だ。

 

せっかくの3連休のスタート。ゴルフをしたくてもこれではキャンセルするだろう。連休を利用してテニスやサークル活動をしようとした連中も、この雨ではどうしようもない。花火をしたくても外にも出られない。出ても花火に火が付かない、花火にはならない。アウトドアの遊びだって、山登りだって、これではダメだ。この天気、3連休の町需拡大にならず、町需縮小だ。札幌などの都会からニセコに遊びに来る連中にも大きな影響を与える。この天気ではニセコに行くか、とはならない。

 

草刈りをやろうとしてもこの雨ではやる気は起きない。それならジムでも行って汗を流そうとジムに行く。久しぶりにプチ・ヨガ教室に参加するも、身体の固さを再確認するばかり。うつぶせになって両足を両手で掴み、エビの形を作るも、身体が反らない。しかし、その他はだいぶついて行けるようになったし、少しは効果が出ている。急に身体は柔らかくはならない。ゆっくり、ゆっくりだ。

 

しかし、風呂場は混んでいた。洗い場も湯船も人、人、人。普段、平日は独り占めできるケースもあるのに、何だ、この混みようは。外に出られないので風呂場だけは混む、そんな感じだ。でも、この風呂場から判断すると宿泊者はかなり来ているようだ。その人達のためにも何とか雨は降らないでくれ。外で遊べる天候にしてやってくれ。

 

朝早く起きて、全英オープンを見たが、日本選手を応援したくても既に終わっていた。唯一の日本代表、池田君は5オーバーで順位を下げた。かなり難しいタフなコースはよく理解するところだが、ワクワクさせるようなシーンを作ってくれ、日本男子ゴルフ界よ。

 

717日朝。雨は降ってはいないが曇り空。何とか外で遊べる天候になってくれ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする