元ベース弾きの田舎暮らしは

60歳で田舎にUターン、素人の「米と野菜」作り
音楽が縦軸の人生
就職相談・紹介が「天職」

「ヴァーチャル」が「リアル」に

2010年12月04日 | 音楽
週末 コンサートが二つ。
一つはオーケストラ、もう一つが吹奏楽。

土曜日は母校の演奏会。
保科洋先生指揮による岡山大学交響楽団の57回目の定期演奏会です。
マーラーの「巨人」、リストの「レ・プレリュード」、シュトラウスの「こうもり」序曲。

「プレリュード」には思い出が。入学後初めての定演の曲。
早いパッセージの一部分は新人には無理だということで、書きなおした楽譜で演奏。
音を濁さないための上級生の判断だったのでしょう。
チューニングのハーモニックスが高いのか?低いのか?もわからない頃の話。

「巨人」は国文祭で同じ保科先生の指揮で一般部門の演奏を聴きました。
全国から集まる演奏者のオケのため合同練習不足。
楽器によるレベルの差は歴然。バランスが悪い中での熱演でした。
今回は先生の意図するマーラーになるでしょう。

日曜日は知人の吹奏楽の定演。知人といってもまだ見ぬ「知人」。
webで知り合い、会っていないけど何か旧友のような人。
娘の美大受験のため、画材店を紹介され、画塾にたどり着いた際の「恩人」。
ジャズからクラシックまでをこなす?トロンボーン奏者。
お礼の意味も含めかみさんと一緒に演奏会に行きます。

     

ブログやSNSを通じて知り合うことが多い時代。
その日記から生活ぶりや人間性がわかります。
この人に会いたいと思う一人です。

「ヴァーチャルの友」が「リアルの友」になります。

画像  国文祭の「巨人」のリハーサル
     最近買ったパソコン

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「猿が畑に」 | トップ | 「カレッジ ブルー」 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (はっすろう)
2010-12-07 11:12:40
友達の輪が広がって楽しいですね。
どんどん新しい友を開拓して行って
下さい。旧友もいいですが新友(しん
ゆう)も欲しいものです!
返信する
Unknown (元ベース弾き)
2010-12-08 20:53:08
はっすろうさん

元来 人見知りする性格だったのですが、歳をとると図々しくなります。
知らない人と平気で話せるようになったのです。
最初は苦労した営業経験の影響でしょうか。(笑)


返信する

コメントを投稿

音楽」カテゴリの最新記事