私の直方の風景

私の住んでいる直方の好きな風景を紹介します。

直方の多賀神社のお祭り風景(シリーズその3)

2009年10月30日 23時41分26秒 | 日記
お多賀さん(多賀神社)のお祭りです。
お多賀さんの周囲の風景です。



①②
御館橋から見る多賀神社の風景です。
私事ですが、高校生の頃、毎日毎日、
暑い日も、寒い日も、この御館橋を通り、
横目にお多賀さんを眺めながら、お参りの挨拶をしながら通学しました。
自転車で、そして徒歩でも青春時代の思い出の多い風景でもあります。





③③ー2
直方~田川伊田~行橋を走る平成筑豊鉄道(旧国鉄の伊田線、田川線)です。
ワンマンディーゼル車の「ちくまる号」の可愛いキャラクターで、運行しています。
右手に多賀神社が見えます。






④福北ゆたか線の電車です。
篠栗線(博多-桂川間)、筑豊線(桂川-黒崎間)の愛称で、電化され、
元気に走っています。
右手にレトロな「直方市石炭記念館」が見えます。



ところで、我が直方・郷土の英雄「大関魁皇」を称えたJR九州の特急「かいおう号」も
この路線を走ります。



魁皇関は、直方二中出身です。(私も直方二中卒業です!)
魁皇は直方市民を元気付けてくれます。
大相撲場所中、魁皇関が勝つと、遠賀川河川敷で勝利の花火が上がります。
その音で、テレビを見ていない人も「ああ、魁皇が勝った」と喜ぶのです。

*魁皇後援会のホームページです。
http://www.nogata-cci.or.jp/kaio/

⑤「直方石炭記念館」見学や多賀神社に参詣する袴線橋階段です。
左手道路に沿って「のぐちギャラリー」の店舗がずらりと並んでいます。




*石炭記念館のホームページです。
http://www.nogata-navi.com/sekitan/index.html

⑥「直方石炭記念館」の全景です。同館内には、筑豊地区の膨大な石炭産業の資料が
蓄積展示されています。
左手の電気機関車のところに、石炭の原木でもある、メタセコイアの樹が見えます。
背後の森は多賀公園です。春には桜がきれいです。




⑦「直方石炭記念館」の入口正面から見ました。
SLフアンには魅力的な、コッペル型機関車(大正14年)が左手屋外に展示されています。




⑧多賀神社から東側の福智山系を眺めました。手前は直方でも古い町並みです。