Mr.トレイルのオーディオ回り道

「音質アップ」を目的として、
システム全体の「基礎的項目の見直し」に、
重点を置いて試行錯誤や実験をしています。

「音楽を奏でる」オーディオシステムを作って来た。

2024年05月19日 | ピュアオーディオ

20年前からオーディオシステムの再構築を始めて、それまで手の出なかったSPユニットや管球アンプも手に入れ、「音楽を奏でる」システムを目指して作って来た。


SPユニット類の組み合わせやケーブル類も独創的な発想でやって来た。SP箱内配線の交換等もその一連の対策です。サブシステムと云えども「音楽を奏でる」装置でなければなりません。今までに作ったSuperTrail仕様のサブスピーカー群は、本来は「自分用」に作ったモノであり、かなり高性能化させている。


自宅2階のシステム2種共に、SuperTrail仕様にしている。嫌な音が出ない事の理由の一端がこの内部配線の交換に有る。そして「音楽を奏でる」システムに作り上げている。

最新の画像もっと見る