Mr.トレイルのオーディオ回り道

「音質アップ」を目的として、
システム全体の「基礎的項目の見直し」に、
重点を置いて試行錯誤や実験をしています。

MD機の古いモノ(1990年代)の機種はコンデンサーが劣化して来ている

2020年12月20日 | ピュアオーディオ

MD機のDM-9090が2台並んでいます。上段は今年9月に「電源部のコンデンサー」を交換しています。下段のDM-9090は11月までは普通に使えていました。今月に入り、気温が5℃ぐらいに下がってくると、上段のDM-9090は直ぐに使えますが、下段のDM-9090は30分位電源を入れてから待たないと「動作」してくれません。おそらく、こちらも電源部のコンデンサーを交換しないといけない様です。寒くなってくるとコンデンサーの活性が悪くなっているのだろうと思います。(容量抜け)


こちらのPIONEER  MJ-D7 MDデッキ×2台は順調です。DENONのDN-980Fや990&991も寒くなってくると直ぐには使えなくなるものが多かった。おそらくこちらの機種も「電源部のコンデンサーの劣化」が進んでいるのだろうと思う。
MDデッキは1980年代から1990年代の物が殆ど。今から30~40年前の代物になりますので、コンデンサーの劣化は致し方ないのかな?とも思う。安心して使うには、これらの機器はコンデンサー交換等のメンテをしてあげないと、冬場の気温の低い時期は使い物にならない可能性がある。計画的にメンテをして行く様にしたい。



最新の画像もっと見る