アンティマキのいいかげん田舎暮らし

アンティマキは、愛知県北東部の山里にある、草木染めと焼き菓子の工房です。スローライフの忙しい日々を綴ります。

松明のあかり

2012-08-13 23:02:41 | アンティマキ風自然的生活
    先日東栄町のKさん宅にを尋ねた折、ご主人から松明の材料となる赤松の小さな薪をいただきました。

   古い鉄板の上に、教えられたとおり薪を井桁に組み、じかに火をつけてみました。

   つきました。よっぽど乾いているのと、松に油があるからなのでしょう。

   でも、すぐに消えてしまいました。スギの葉や月桂樹の枯れた葉をそばに敷き、なんとか燃え上がらせました。月桂樹と松のいい香りが漂います。文字通り松でとった照明は、明るいだけでなく、燃え方がゆっくりで火が長持ちするように思います。だから、手元の明かりとして間に合うのでしょう。

  美しい炎です。赤々と燃えるそばにいても、暑くはありません。暖かさが気持ちよいくらい。きょうからお盆。盆が終わると、稲武はいつも突然秋の気配が忍び寄ります。暑すぎる今年の残暑は、さてどうなることでしょう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マクロビオティック料理教室、まだ少し空きがあります。

2012-08-13 11:33:09 | イベント出店情報とそのほかのお知らせ
   来月中ごろ開催予定の、チエ流マクロビオティック料理教室は、両日とも定員にまだ少し空きがあります。マクロビオティックに興味のある方、マクロビオティックはやっているのだけれど料理がワンパターンになっている方にお勧めの教室です。詳細は下記の通り。

   ●日時:9月10日(月)・12日(水)午前10時~午後3時
   ●場所:どんぐり工房厨房(旧稲武地区・どんぐり温泉前)
   ●費用:2000円(材料費別途 1000円程度)
   ●申し込み:9月5日ころまで。先着順に受け付けます。
   ●定員:それぞれ15名。両日とも同じレシピで進めます。
   ●講師:初田智恵子(大阪在住・クシマクロビオティッククッキングスクール卒業)
   ●申し込み・問合せ先:アンティマキ(村田)℡fax 0565-82-3304
       e-mail: auntie-maki@cb.wakwak.com

   前回の教室の様子は、こちらをごらんください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山里学校秋の草木染め講習おこないます。

2012-08-13 11:22:32 | イベント出店情報とそのほかのお知らせ
   3年ほど前から毎年春と秋に行われる山里学校は、山里の暮らしに結びついたさまざまな技術を、気軽に学べる講習会です。私は草木染め講師として参加しています。この講習会の特長は、草木の採取からいっしょにおこなうこと。稲武地区の空き地に行って、その季節ならでは植物をとってきて煮出します。ぜひ今回もご一緒に、秋の一日を楽しみましょう。詳細は以下のとおりです。

   *日時 9月15日(土)8時45分~16時ころ
   *場所 どんぐり工房
   *参加費 1000円
    (そのほか、スカーフ、暖簾、バンダナなど、濃く染められるようあらかじめ処理した布類は、各自数枚ずつ選んでいた     だきを、実費をいただきます)
   *申し込み・お問い合わせ
    ■とよた都市農山村交流ネットワーク事務局  〒444-2816  豊田市杉本町三斗成1-3
    ■E-Mailアドレス  nosanson@hm10.aitai.ne.jp
    ■TEL&FAX0565-68-1113
   今年春の講習会の様子は、こちらからごらんください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

易しく優しいパンとスコーンの講習会、申し込みはじまります。

2012-08-13 11:19:48 | イベント出店情報とそのほかのお知らせ
   今年になって3回目の、「易しく優しいパンとスコーンの講習会」を来月おこないます。つくるのは、アンティマキのこねないパンと豆乳と米油入りのスコーン、それに動物性食品もスープの素も使わないスープです。作るに「易し」く、体に「優しい」料理です。この講習会は、どんぐり工房の主宰なので、申し込みは今月20日(月)から。詳細は下記の通りです。

   *日時:9月30日(日)午前10時~午後3時
   *場所:どんぐり工房(豊田市武節町) 
   *参加費:2000円(材料費込み) 定員:15名
   *講師:アンティマキ(村田牧子)
   *問い合わせ・申し込み:どんぐり工房 
    (ただし、申し込みは8月20日から)電話0565-83-3838

   前回の夏の講習会の様子はこちらからごらんください。
  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塩麹入りのトマトソース

2012-08-13 01:40:15 | 手作りのたべもの
   隣町の岐阜県恵那市上矢作地区にある道の駅・ラフォーレ福寿の里で、完熟のトマトを1袋100円で売っていました。産地直売とはいえ安過ぎる値段です。うれしくなって6袋も買い込みました。

   作ったのはトマトソース。くし型に切ったトマトとタマネギを大鍋に入れてひたすらぐつぐつ煮ます。

   ほんとうはバジルも入れたいのですが、畑に植えたバジルはずっと前に消えてしまっていまはなし。で、先日東栄町のKさんにもらってきた立派な青シソを入れてみました。具材が柔らかくなったら荒熱をとってからミキサーにかけます。

   そしてまた煮続けます。味付けは、いつも塩と胡椒だけなのですが、今年は塩麹を入れてみました。味を見ながらけっこうたくさん加えました。

   塩だけの場合と食べ比べていないのでわからないのですが、味がより深くなったような気がします。昨年はトマトソースとトマトケチャップを作ったけれど、二つの違いは砂糖や酢を入れてより煮込むかどうかだけ。味付けはあとからしてもいいのだから、とりあえず濃い目のトマトソースを作って瓶詰めしておけば、いろいろ応用が効きそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする