連日の猛暑。と言っても、標高600mの稲武の私宅は、家の中にいて窓を開けている限り、たいして暑さを感じず、いまだ扇風機を一度も回していません。でも、同じ稲武でも他地区では、エアコンを設置している家も増えたとか。温暖化の波はこちらでもまぬかれません。
さてあした、二か月ぶりに守綱寺のまちかど朝市に出店します。
お持ちするのは、クッキー類6種類。穀物クッキー4種のほか、ざくざくクッキーとローズマリークッキーを持っていきます。
スコーンやケーキも作りたかったのですが、昨日はどんぐり工房でのインド藍染め、今日はさくら村での藍の生染めと講座が続き、余力がなくなりました。あすのお楽しみ会は、初の落語も。私も早めに行って「播州皿屋敷」を楽しもうと思います。
寺部の守綱寺のお楽しみ会は10時半から11時半まで。出店するのは、旭のいのはなの農園、飛騨のあいいろパン工房、そしてアンティマキです。