goo blog サービス終了のお知らせ 

ハッカー伝言板改めえむびーまんの日記帳(山本隆雄ブログ)

日本コンピュータクラブ連盟・日本霊能者連盟・日本占い師連盟各理事長・メイドリラク萌とカードカルト経営者 山本隆雄の日記帳

本日は神戸市立王子プールへ。真田山プールと比べて女性が泳いでいる。スパッツや競パン姿の人が少数。

2015-07-21 21:49:44 | プール

本年は、6月2日から9月23日まで営業の大阪市立真田山プールの50メートル屋外プールは、6月・7月・9月は、月曜日が定休日。月曜日が祝日の時は、翌日が休み。本日は定休日。センタープラザ西館のカードカルトの共益費を支払いに、三宮まで。ついでに、久々に王子プールで泳ぐことに。昨年までは、7月・8月は、王子プールで週5日泳いでいました。今年、1月三宮から大阪・田辺に引っ越したので、7月・8月も真田山プールに。昨年9月初旬以来です。

大阪から新快速で三ノ宮まで。駅前の駐輪所に止めていた自転車で、センタープラザ西館へ。6階の事務所で支払いを済ませ、自転車で向かいました。
途中、1月まで住んでいたマンションの前を通るので、〒ポストを見ると、私の貼った新住所の張り紙のままでした。
後は、まだ、だれも入っていないようでした。

そして、裏滝道を通って、新神戸駅前から、原田道を通って行きます。

そして、王子プールに到着。今年は、9月6日までの営業のようでした。

プールで1200メートル泳ぎました。

大阪市立真田山プールと比べて、こちらのプールの特徴は、ホンマモンの成人女性スイマーが泳いでいること。
真田山プールでも、女性用水着を着た人が何名か泳いでいますが、全員男性。50メートルのコースでホンマモンの成人女性が泳いでいることは、月に1-2回しか見られません。
真田山プールは、競パンやスパッツ。サーフパンツなどカジュアル系水着で泳いでいる人はほとんどいませんが、こちらは、9割以上が、サーフパンツなど。
特に、中学生・高校生。みんな、カジュアル系水着なのに驚きました。真田山プールで泳ぐ中学生・高校生は、みんな、スパッツやスクール水着。カジュアル系水着で泳ぐ人はほとんどいません。

ちなみに、真田山プールでは、Tパックなど他人に不快感を与える水着の着用は禁止という貼り紙が男子更衣室には各所に貼られていますが、王子プールにはありません。真田山プールでは、一時期Tパック水着が流行っていましたが、貼り紙後はなくなりました。
皆さんの中には、Tバック水着着用は目の保養にええやんかと早合点する人もいませんが、真田山プールで流行ったTバック水着着用者は、全員が男性でした。

泳ぎ終わって、観覧席へ。
六甲山系のみ曇っていますが、神戸市街でも大阪湾沿いや、大阪方面は晴れて良い天気でした。

↓観覧席から見た裏手。神戸市立王子動物園。大阪市立天王寺動物園より、来場者が多いことは知りませんでした。




コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月20日(月)のつぶやき

2015-07-21 05:45:03 | つぶやき

昨日なんば西口交差点をかつて見たこともない長蛇の列の戦争法案反対。戦争反対のデモ隊が、、。 goo.gl/qA2v1m


宜保愛子の弟子・美月先生が日本霊能者連盟に。8-9月東北・東京・九州に大地震。富士山噴火は11月。 goo.gl/Hk9ss8


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする